FAXで発注した方が相手でがーと言って印刷されるから注文忘れないんだよな。 [194767121]

1 :うんこ(秋田県) [US]:2024/01/21(日) 14:09:14.07 ID:2PhR5me+0●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
FAX使ってますか? 街で聞いてみた  若者は「レア感」「物品発注で使っている」 学校は原則廃止へ【広島発】
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8087353d63913bae9d02330c4c1799a10b48921

37 :名無しさん@涙目です。:2024/01/21(日) 17:15:08.49 ID:Rs2JF9wp0.net

FAXで送った時は「送りましたよ!」の確認の電話を入れる
ミス封じ念押しの為にはやる
文書と言葉によるやり取りこそ安心できる
今はもうそんな時代ではないというけど・・・

43 :名無しさん@涙目です。:2024/01/21(日) 18:24:37.93 ID:UPrqPEb60.net

コレコレをこうしてほしいみたいな絵を
自分で描いて送る時なんかはFAXじゃないとめんどいな

47 :名無しさん@涙目です。:2024/01/21(日) 19:39:47.97 ID:bevpldXn0.net

>>33
メーラー規格には開封通知機能のオプションがある。

47 :名無しさん@涙目です。:2024/01/21(日) 19:39:47.97 ID:bevpldXn0.net

>>33
メーラー規格には開封通知機能のオプションがある。

54 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 09:46:35.48 ID:dnqRh6fG0.net

電話の応対でいちいち手を取られなくていいからFAXの方が助かる

言った言わないの応酬も無くなるから一石二鳥

19 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]:2024/01/21(日) 15:15:47.22 ID:G6Rdtq150.net

電話もメールもラインも全部これ1台な冷蔵庫

24 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/01/21(日) 15:52:28.16 ID:E4xZq5ju0.net

>>20
ネット回線から切り離されてても送受信出来るから意外とセキュリティも高いし、物理的に紙が出るから気付かないってのも無いし印刷する必要もない
忙しい現場なんかはFAXの方が良かったりする
どうシステム化してもPCの前に行かないと分からないからな

って話を昔お客さんにして一回現場の人にちゃんと確認した方がいいっすよってシステム化の範囲小さくしたら会社からメッチャ怒られた

67 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]:2024/01/22(月) 12:37:17.89 ID:KB15bMxa0.net

便利だよ FAX

60 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 10:28:10.72 ID:U+ivPSBt0.net

最近のは受信しても印刷せずに
FAXの中の共有フォルダにPDFファイルが置かれてたりする。

6 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DK]:2024/01/21(日) 14:16:56.83 ID:ig2gA+6R0.net

FAXが紙で必ず出てくると思ってるバカがまだいるんだ。

8 :名無しさん@涙目です。(宮崎県) [JP]:2024/01/21(日) 14:20:19.95 ID:/mgLhdkC0.net

このFAX絶対殺すマンムーブってなんなんだろうな
FAXに親でも殺されたのか?

17 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ]:2024/01/21(日) 14:38:28.11 ID:Ugf2n7/50.net

FAX送信して着信確認の電話して着信確認しましたってFAXを返信してもらう

39 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/01/21(日) 17:24:27.46 ID:0PIKZXdC0.net

うちの会社のはメモリーされてるから溜まったら消す
FAXなんて見ないよ

10 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/01/21(日) 14:23:25.18 ID:CtYfOSV/0.net

商売やってるんだけど、ほとんど使わないのにFAXがないとおかしい事業者みたいな目で見られかねないのが厄介だ
いい機種なら宣伝をカットできるのかもしれないけど、届くのは宣伝ばっか

44 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/01/21(日) 19:04:33.34 ID:m+8GyF0k0.net

まあメールだと読まないヤツいるからな
うちの職場でも緊急時はFAXが来て事務所の前に
最優先でコレやれ的なのが貼ってあったりするし

34 :サンダーバード5号:2024/01/21(日) 17:08:53.62 ID:8zg5HkXF0.net

相手でがーと言っての意味が分からん

45 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AR]:2024/01/21(日) 19:07:56.04 ID:AFv0ZmcK0.net

>>24
うーんこの有能

26 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/01/21(日) 16:05:40.44 ID:Sw8uHoFW0.net

メール使えないお年寄りの取引先にメールで送ってたけど、すごい大変そうで可哀想になってきたのでインターネットFAXを使うことにした。これもこれで面倒くさく、普通のFAXのほうが楽な気もしてる

59 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 10:25:47.45 ID:LW3IySL00.net

いまFAX送ったんですけど〜と電話するのがマナー

77 :名無しさん@涙目です。:2024/01/23(火) 10:22:59.92 ID:Icf3L1kr0.net

>>74
電話と一緒で音声信号さえ手に入ればふつーに画像化できるだろ。
そもそもNSAが無駄に全ての通信を傍受しているとか言う話自体がオカルトだがw

スノーデンなんかロシアに都合のいいことを喋るだけだしな。

9 :名無しん(神奈川県) [ニダ]:2024/01/21(日) 14:21:22.95 ID:rGXAexJN0.net

実はアメリカの方がFAX利用率高い現実

76 :名無しさん@涙目です。:2024/01/23(火) 10:15:28.55 ID:mn8G9QQi0.net

>>74
それは間違い
ピーガーをまるっと録音して再生させたら簡単に複製できる

16 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]:2024/01/21(日) 14:37:27.25 ID:eF8Uww0y0.net

アメリカもFAX普通に使うんだよね

35 :名無しさん@涙目です。:2024/01/21(日) 17:10:06.95 ID:GwfVrctE0.net

電話が掛かってきて受話器を取ったらピーガー言ってた事はあった

69 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 15:32:29.98 ID:pF0YAxYW0.net

FAXでもメールでも着信確認のため電話する社内手続きになってる
誤送信の確認のため

12 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/21(日) 14:26:51.49 ID:vb3nekRU0.net

FAXの販売数や利用者が多いのは米英独仏日あたり

74 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/23(火) 00:29:00.19 ID:0En4qJrm0.net

あのスノーデン氏も記者会見で言ってたけど、 「 FAXだと盗聴できない 」 らしい。
FAXは機密性の高い通信に向いている

アメリカがFAX禁止したいのはこれが理由だよね。陰謀論ではなく。

 「 FAXだと盗聴できない 」 
 「 FAXだと盗聴できない 」 
 「 FAXだと盗聴できない 」 

これが豆知識であり、キーワードな!よろしくな!

70 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 16:42:18.80 ID:U+ivPSBt0.net

>>59
いや送る前にも電話が必要だぞ
個人経営だと電話ファクスでしかも自動受信の設定すらしてないとこが多いから

4 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/21(日) 14:13:04.35 ID:8pgU9nWt0.net

ペーパーレス、ペーパーレスって、
紙=悪みたく言ってるヤツいるけど、
あいつらうんこしたあとパソコンでケツ拭くのか?
そんなに言いたいならうんこをパソコンで拭いてから言いやがれ!

46 :名無しさん@涙目です。:2024/01/21(日) 19:10:48.40 ID:wEAZP0dO0.net

メールで注文来たやつも印刷してるしな