習近平「経済なんてどうでもいい。全てを犠牲にして国家安全保障に向かう」 [271912485]

1 :うんち:2024/01/22(月) 19:55:51.44 ID:zkr0L1ij0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「国家安全」への過度の執着が交流の障害に

「われわれは感染症の封じ込めを開放し解除したことで、抑制が減り、人々はより自由に感じると思っていた。しかし、そうならなかった」と述べた。

トレド大使によると、EUの外交官が中国当局関係者と接触する場合には、中国当局関係者は「国家安全関連」の許可が必要になり、EUの外交官が中国の学者やシンクタンク関係者と会うことも困難になった。また、中国では顔認識機能を持つカメラが設置されている。トレド大使は、中国側の「国家安全保障への執着」が極めて広範囲で見られるようになっており、「数年前にはありえなかったことが、最近になって出現した」と論評した。中国の大学に自由に入ることももはやできないなど、予想もしていなかった状況がますます増加しているという。

メルカトル中国研究所が17日に専門家を対象に実施した調査によると、回答者の67%が「中国政府は2024年に、成長と社会コストを犠牲にしたあらゆる安全化を採用する方針である可能性が最も高い」との見方を示した。

https://news.livedoor.com/article/detail/25740201/

65 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [FR]:2024/01/22(月) 20:51:30.62 ID:8ripdK390.net

ほんとに戦争やるのか

77 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [SG]:2024/01/22(月) 21:58:53.52 ID:m0bafUMh0.net

>>1
経済なんてどうでも良いとか言ってる割には、地方政府に対して経済成長ノルマを課すのはどう言う事?
経済がどうでも良いならGDPノルマ廃止しろや。

78 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/22(月) 22:01:12.66 ID:qFMrvUXK0.net

やるとするなら金門島媽祖諸島太平島
ぐらいでしょ。
それならアメリカは台湾を見捨てる可能性ありそう。

4 ::2024/01/22(月) 19:58:01.81 ID:iVLTQdAY0.net

国=自分だからな

71 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]:2024/01/22(月) 21:14:28.23 ID:pFil4BZD0.net

>>65
実際は難しいんだと思う
台湾侵攻には60万人の兵力が必要で、揚陸艦30隻を20往復させなきゃならない
上陸できる期間は海が穏やかな春秋だけで、上陸ポイントも10か所程度だから、米衛星からの情報で上陸阻止作戦を立てやすい
台湾は地対艦ミサイルが充実してるから、黒海艦隊みたいに戦闘艦は使い物にならない

61 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/22(月) 20:43:58.44 ID:ZWJLBXc00.net

国家主席も、もう軍部を抑えきれないんだろうな

13 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 20:00:05.67 ID:NWxiCHWF0.net

人民を完璧に管理したいんだろ
反逆されないように

95 :名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]:2024/01/24(水) 21:36:07.37 ID:Ym2dTjGF0.net

>「もうどんだけ声出してもないけど、このまま行くと外国人にも通報しとけや
テレビ千鳥は低予算でも起きてんのかな

87 :名無しさん@涙目です。:2024/01/23(火) 12:44:56.45 ID:4rCnr6m80.net

効いてるねぇw

102 :名無しさん@涙目です。:2024/01/24(水) 22:41:10.06 ID:/JxWre1i0.net

スクリプト出てきたのかw

103 :勝つ鈍(兵庫県) [FR]:2024/01/25(木) 05:27:52.67 ID:aJjaTgr00.net

国家安全の為に先制攻撃ちょっかい連発。   覇権侵略だろよ

53 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 20:28:21.78 ID:+GQmveWu0.net

【悲報】習近平さん、どうでもいい台湾に固執し、覇権国家への道を逃す… [308389511]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705922372/
もう…

59 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]:2024/01/22(月) 20:41:51.10 ID:evEcSFkC0.net

>>54
債務者をどうにかする方が簡単そうね

49 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 20:19:01.14 ID:ER0GskUt0.net

>>45
金利が高いと暴落する
日本はゼロ金利のおかげで3倍刷っても暴落しなかった
でもビビって止めたって京大の教授が言ってたわ

14 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 20:00:17.49 ID:+GQmveWu0.net

この日本ホルホルする為のスレタイ考えたり内容探したりしてお金貰えるならいいけど無償か小銭にもならん金額とかならガイジがすぎる

14 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 20:00:17.49 ID:+GQmveWu0.net

この日本ホルホルする為のスレタイ考えたり内容探したりしてお金貰えるならいいけど無償か小銭にもならん金額とかならガイジがすぎる

67 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2024/01/22(月) 21:04:28.09 ID:pFPAVpLL0.net

あっという間に北朝鮮みたいに孤立してしまいそう

88 :名無しさん@涙目です。:2024/01/23(火) 13:14:25.59 ID:43023KCR0.net

>>86
崩壊はしないだろうが、もう数年前の中国ではない事は確かですね

中国の上海駅から人と店が消えた?!ガラガラすぎる駅が衝撃すぎた‼
https://youtu.be/tLbDJpUBq7w

上海 廃墟ショッピングモール 2024年1月初旬撮影
https://youtu.be/RknfuHULSOI

94 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/01/24(水) 20:20:01.96 ID:rnslqGmI0.net

また人民服と自転車だらけの社会に戻すのか

82 :198964(庭) [ニダ]:2024/01/22(月) 22:16:19.00 ID:+Lzsm1rn0.net

>>1
予算が無くなるから空の小銃持ってずっとこんな訓練やるんだろ
https://i.imgur.com/mnJ4LDA.gif

31 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 20:08:42.63 ID:c21SIG1g0.net

>>1
「メルカトル中国研究所」ってなに?

79 :名無しさん@涙目です。(新日本) [CN]:2024/01/22(月) 22:03:11.54 ID:ita7XRww0.net

戦争やるメリットが無さすぎだろ
欧米に代わる覇権国家になれるなら別だけど
今やってもロシアの二の舞いだぞ

86 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/01/23(火) 07:15:57.22 ID:9sJQ+vHm0.net

ねえねえネットウヨ
一体いつになったら中国経済崩壊するのさ?

106 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/25(木) 06:12:34.54 ID:R+O9mmrG0.net

ネトウヨも同じような事言ってるよな

38 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 20:11:29.75 ID:hJgQP0z60.net

戦国七雄もっかいやれやれ

23 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 20:03:02.80 ID:nklCcORp0.net

>>2
経済よくするのは無理だから
他国侵略して国を維持しますって宣言だよな、コレ

27 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 20:05:19.67 ID:eO1tBOOR0.net

仮に今すぐ中国が民主主義化したらどうなるんだろう?

39 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 20:13:00.85 ID:Psx+1PIF0.net

恒大集団が潰れて中国終わるんだって言ってた奴
いつ終わるんだよ
まだ全然じゃん
まさか今の状態が経済崩壊のズンドコ?

6 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 19:58:20.44 ID:nN6FbYwP0.net

56 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 20:32:35.05 ID:mSQzKfG90.net

>>1
溶かせ