ヤマハのオートバイ「SR400」 生産終了へ

1 ::2021/01/21(木) 20:26:48.58 ID:4qZp//to0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/youkan.gif
◆ヤマハ「SR400」生産終了へ 11万台以上販売

ヤマハ発動機は、1978年に初代を発売しロングセラーを続けるバイク「SR400」の国内向け生産を終了すると発表した。

排ガス規制が強化され、2022年11月以降は販売ができなくなるためで、3月に最終モデル「ファイナルエディション」を発売する。
年間5000台の販売を目指す。この他、1000台限定の特別仕様車も用意した。

SR400はペダルを踏んでエンジンを始動する機構や、初代からほとんど変わらない昔ながらのシンプルな外観が人気で、累計11万台以上生産された。

近年も好調な販売を維持していたが、排ガス規制に対応するには多額のコストがかかるため、国内向けの生産を終了する。タイ向けの生産は継続する。

「ファイナルエディション」の希望小売価格は60万5000円。シリアルナンバー入りのエンブレムや本革調シートを装備した特別仕様車は74万8000円で販売する。(共同)
https://www.nikkansports.com/general/news/202101210000566.html

ヤマハ発動機「SR400」の最終モデル(共同)
https://www.nikkansports.com/general/news/img/202101210000566-w1300_0.jpg

160 ::2021/01/22(金) 10:19:58.14 ID:kcykkj510.net

>>141
ディーゼルじゃないと無理だな
てか、船のエンジンかよw

33 ::2021/01/21(木) 20:48:57.16 ID:DVkZzqXE0.net

つまりホンダが勝ったということか?

198 ::2021/01/23(土) 00:26:50.24 ID:44ZbjJwH0.net

長期距離つーりんぐだとキックが辛い

キックアシスト機能とかできんのけ?

31 ::2021/01/21(木) 20:47:04.71 ID:DWi86mNa0.net

>>22
やっぱロングストロークの方がいいよな
SRはショートなのが残念

108 ::2021/01/21(木) 23:30:06.66 ID:NWhm/pCg0.net

セルつけばもっと売れただろうなぁ。

去年の夏バイク屋でどうやってもエンジンかけられなくてグッタリしてる人見たわ。

194 ::2021/01/22(金) 19:40:25.03 ID:zGFZILZo0.net

代わりにSRXが復活します

66 ::2021/01/21(木) 21:54:44.46 ID:6yHve5i10.net

俺の青春が終わるなー、子供大きくなったら新車でまた載るのが夢だったのに。

188 ::2021/01/22(金) 17:40:24.59 ID:FijpXSP30.net

ファイナルエディション買う人達って
投資(転売)目的だしね。
そりゃ完売するわ

178 ::2021/01/22(金) 12:30:09.14 ID:tCXk4UfF0.net

わしジクサー250乗り 単気は低速トルク太目やから楽なんよね

29 ::2021/01/21(木) 20:43:05.03 ID:4UnnFrd80.net

シラーッとNewSR出すなよ

111 ::2021/01/21(木) 23:54:48.48 ID:abo2E7SO0.net

不動のSR合わせて3台所持だが
全てキックのみだわw

148 ::2021/01/22(金) 07:12:13.74 ID:1mW5nqg80.net

何回生産終了してんだよ

86 ::2021/01/21(木) 22:45:27.62 ID:dft43emR0.net

ルシファードハンマー
だっけ?

25 ::2021/01/21(木) 20:37:23.64 ID:tpsiv0/90.net

タイ向けに作ったやつを逆輸入すればいいだけだな。排ガス規制クソくらえ

98 ::2021/01/21(木) 22:58:47.64 ID:Mdrfqqwg0.net

>>86
何で過去形にした?

214 ::2021/01/23(土) 11:57:39.51 ID:0FqHL91e0.net

>>209
KTM、ハスクバーナ等
高回転型ビッグシングル結構ある

122 ::2021/01/22(金) 00:51:16.09 ID:+G5HNiU70.net

>>73
臭えんだよ死ね

74 ::2021/01/21(木) 22:15:25.08 ID:/Hav+BW60.net

>>73
SR好きにはタダでも要らないって言うと思う。そのバイク。

36 ::2021/01/21(木) 20:52:38.99 ID:vijo0ZYp0.net

懐かしい
ゴーグル半ヘルで乗ってたわ

106 ::2021/01/21(木) 23:20:19.15 ID:Lwuhv2Vk0.net

XSR900さえ無事ならそれでいい

17 ::2021/01/21(木) 20:34:38.00 ID:kYKC6AbK0.net

>>15
ビッグシングルは気持ちいいらしいな

126 ::2021/01/22(金) 01:08:35.68 ID:KgHNxQmx0.net

SRっていまだにキックのみ?

52 ::2021/01/21(木) 21:16:28.56 ID:p9ikxRym0.net

何回目だよ

174 ::2021/01/22(金) 12:00:49.78 ID:92q1M5JR0.net

>>170
以前はディスクブレーキだったけどドラムにしたんだよ

27 ::2021/01/21(木) 20:38:24.98 ID:Cb/XQKPZ0.net

電動バイクESR発売

179 ::2021/01/22(金) 12:34:07.52 ID:po/5+c+Q0.net

XZ400D復刻くるか?

120 ::2021/01/22(金) 00:39:46.64 ID:geD37Fwg0.net

また何年か後に再生産するんでしょ。30年間くらいの間に何回もあった。てか74.8万円って…自分が乗ってた頃は40万円くらいだったぞ

132 ::2021/01/22(金) 01:40:25.24 ID:vG58PHWt0.net

>>131
そいつ、ちゃんとローソンで深夜バイトしてたやろ
業務用の冷凍からあげクン持って帰ってたけど

83 ::2021/01/21(木) 22:38:03.78 ID:QLNqlsBJ0.net

>>81
WR250Rは他にない良いバイクだよ
オーナーが言うんだから間違いない

199 ::2021/01/23(土) 00:27:30.58 ID:IthGRrLg0.net

天羽くん

88 ::2021/01/21(木) 22:47:59.01 ID:iWApNayW0.net

じいさんしかバイク乗ってない
若い衆は、自宅でオンラインゲーム

137 ::2021/01/22(金) 03:04:08.36 ID:5ALgpY5f0.net

>>131
めちゃくちゃ恥ずかしいやつだなそいつw

80 ::2021/01/21(木) 22:33:56.96 ID:KSVvGPFJ0.net

2輪は駐禁で壊滅したね
ほんとメーカー苛め
ガソリンやなんやの税収も減らしたアホの政治家ども

62 ::2021/01/21(木) 21:47:13.42 ID:bTGUCErS0.net

トリシティのオフっぽい奴出して
ホンダのADVみたいなので

54 ::2021/01/21(木) 21:25:31.85 ID:kThMVnL60.net

これに乗りたくて中免取ったんだけどな
乗ることなく終わってしまうか

115 ::2021/01/22(金) 00:18:53.53 ID:lHrErecH0.net

CB400SSとかST400なんてのもあったけど、
みんな消えてしまったなあ。

64 ::2021/01/21(木) 21:49:44.18 ID:zGug71N70.net

>>51
「ああっああっさすが外国産690CC!!日本のSRのちびちびピストンとはヒカクにもならないワ💛
アクセル回すとあああ〜〜〜いい〜〜〜〜デューク!!デューク!!デューク東郷〜〜💛」

ダメだよおまえら、女性ライダーをこんな目で見ちゃあ(-ω-;)

163 ::2021/01/22(金) 10:40:33.96 ID:052H/FL10.net

>>160
しかもキック始動
胸熱仕様

現実は500か600にして排ガス騒音規制通して再販かね

カワサキのW650も800になって蘇ったからね

13 ::2021/01/21(木) 20:32:36.89 ID:hFEl2VfM0.net

>>7
YAMAHAも電動バイクに本格参入だろな。
ハーレーもEV作ってるし

90 ::2021/01/21(木) 22:48:37.96 ID:5beAFyvj0.net

同僚にこれのキャブ車に未だに乗ってる奴いるけど
根本的に頭おかしいw

49 ::2021/01/21(木) 21:11:39.11 ID:Y8SSk4WU0.net

えー、そうなんだ
売れなくなったのか?
一定数の需要は常にありそうだけどなあ

60 ::2021/01/21(木) 21:37:15.43 ID:OxUhR+Jr0.net

他の全車種やめていいからこれだけ残せよ

20 ::2021/01/21(木) 20:35:26.54 ID:L8hiNvHh0.net

バイクの駐禁が厳しくなって乗らなくなった
セパハンにしてSR乗ってたわ

19 ::2021/01/21(木) 20:35:13.58 ID:gwxDgTJT0.net

SR125出してくれ

46 ::2021/01/21(木) 21:09:11.86 ID:aOgP1nZ90.net

だいぶ前に終わったと思ってた

3 ::2021/01/21(木) 20:27:17.09 ID:HC/f7bOI0.net

買うか

164 ::2021/01/22(金) 10:44:39.48 ID:X1EnCv4h0.net

長かったな
てかまだあったんだ

173 ::2021/01/22(金) 11:57:35.30 ID:d+VdrfWr0.net

>>171
確かに400バイクの中じゃ売れ筋なのかも
だけど2450台/年じゃメーカーとしては全く採算が合わないんだろうね
専用部品が多いんだろうし

171 ::2021/01/22(金) 11:41:15.95 ID:RJFaNupt0.net

>>169
SRはむしろ売れ筋商品だぞ

150 ::2021/01/22(金) 07:14:12.10 ID:1mW5nqg80.net

>48
鉄クズ
インドバイクとかなんのジョークだよw