【朗報】サッポロ「誤記で廃棄はしません。様々な方法を模索しています」 再出荷の可能性浮上

1 ::2021/01/13(水) 14:44:38.42 ID:pJtESw4v0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
サッポロビールがファミリーマートと共同開発し、1月12日に発売予定だったビール「サッポロ 開拓使麦酒仕立て」が、缶に誤表記があったため発売中止となりました。
表記が間違っていたのは「ラガー」の英語のスペルでした。
発売中止発表に対し、SNS上では「廃棄にしないで」「もったいないので、ぜひそのまま売ってください!」との声があがっています。
ビールはどうなるのか。サッポロビール広報に取材しました。

英語の「ラガー」のスペル、「E」が「A」に
スペルミスがあったのは、全国のファミリーマート約1万6300店で数量限定で発売予定だった「開拓使麦酒仕立て」の350ml缶と500ml缶。

缶デザインの左側、「開拓使」と「SAPPORO」の言葉の間に小さく表記がある「LAGER」のスペルが誤っていました。

サッポロビールは、発売予定日4日前にあたる1月8日、このように発売中止を発表しました。

「商品デザイン内に『LAGAR』とありますが、正しくは『LAGER』となります。成分・表示等には問題ございません」

「お客様には多大なご迷惑をおかけいたしますこと、お詫び申し上げます」

サッポロビールの広報担当者はBuzzFeed Newsに対し、スペルミスには1月7日まで気付かなかったと話しました。

「#EじゃなくてもAじゃないか」。ビールはどうなる?
サッポロビールが誤表記を理由にした発売中止を発表すると、SNSでは「中身に問題がないなら、もったいないしそのまま販売して」「買いますよ!」「廃棄にはしないで」との投稿が多くありました。

「#EじゃなくてもAじゃないか(Eじゃなくてもええじゃないか)」との、だじゃれのハッシュタグもでき、販売を願う声が高まっています。

サッポロビールの広報担当者は取材に対し、「そのようなお声をたくさん頂いていることも承知しています」とし、「まだはっきりとは決まっておらず検討中」とした上でこう話しました。

「一旦発売中止となりましたが、廃棄が確定したわけではありません」

「発売中止を発表した当初から極力、廃棄にはならないように様々な方法を検討しています」

誤表記で発売中止のビールはどうなる?サッポロに聞いてみた。「廃棄にしないで」の声も
https://news.yahoo.co.jp/articles/061dceb413303789eafcb433e1b0b4be8860da11

83 ::2021/01/13(水) 15:18:59.10 ID:O1CVLnaJ0.net

むしろレア商品として価値があるだろ

20 ::2021/01/13(水) 14:53:26.42 ID:V6eT87F30.net

ビールじゃないと誤認して買うやつなんかいないからそのまま売ればいいのに

96 ::2021/01/13(水) 15:25:49.69 ID:ZYQWwtiC0.net

>>91
そうでなくても仕事でいっぱいの店員にそんなことさせられないだろ
この製品ファミリーマートとの共同開発商品なのに取引先の負担になることはできない

257 ::2021/01/13(水) 22:27:49.99 ID:fl/VqLk10.net

>>254
最早、食べ物を廃棄するっていう判断をしたことの方が罪が重い

63 ::2021/01/13(水) 15:09:16.93 ID:SXZMfKGx0.net

普通に売れ

63 ::2021/01/13(水) 15:09:16.93 ID:SXZMfKGx0.net

普通に売れ

105 ::2021/01/13(水) 15:30:59.88 ID:utD82S4V0.net

lagarさんを探してきて広告塔にしよう!

259 ::2021/01/13(水) 23:51:40.85 ID:e2Dy22bT0.net

サッポロ一番搾り出せ

220 ::2021/01/13(水) 18:10:29.28 ID:enU+gHWR0.net

とりあえずネット限定で売ってみりゃAがな

15 ::2021/01/13(水) 14:51:46.79 ID:Z1yDD2JC0.net

こんなチェックも出来ない会社の商品なんて危なくて飲めないわなw

171 ::2021/01/13(水) 16:54:06.45 ID:dHEeDaLe0.net

看板商品でこれかあ
非正規ばかり使ってるのかね

103 ::2021/01/13(水) 15:28:55.03 ID:9gwwd8Ty0.net

>>83
硬貨だったら間違いなくプレミアモノ

64 ::2021/01/13(水) 15:10:12.96 ID:E5KTe0BA0.net

現場猫案件か
よし!

28 ::2021/01/13(水) 14:55:53.53 ID:F2MgJzyb0.net

ワインの香りがしそう

102 ::2021/01/13(水) 15:28:32.48 ID:sId2ToK/0.net

えらい。流石我が母国

137 ::2021/01/13(水) 16:10:30.72 ID:xeCL/vYs0.net

これを機会に改名すればええやん

6 ::2021/01/13(水) 14:48:03.90 ID:gwEjRnJp0.net

フードロスって言われて叩かれそう

155 ::2021/01/13(水) 16:30:31.75 ID:h4NPhiGr0.net

回収する手間考えたら安く売り切れよ

121 ::2021/01/13(水) 15:54:30.21 ID:yB2hkaVS0.net

回収と販売機会損失なんかで何百万円と損害出てるんだから
担当デザイナーはどうなるんだろうな

263 ::2021/01/14(木) 07:28:38.30 ID:aMDBmbj/0.net

回収して廃棄するより名前変えろよ
今ある分はラギャーでいいじゃないか

10 ::2021/01/13(水) 14:49:34.87 ID:X+O72A9w0.net

宣伝成功

107 ::2021/01/13(水) 15:33:54.97 ID:RzF28Bgm0.net

>>12
前の人も通してるし自分のあともチェックはいるし

170 ::2021/01/13(水) 16:53:35.17 ID:YYCTvNB40.net

>>1
誤字ぐらいで廃棄すんな
誤字ぐらいで販売中止にすんな

通常販売でなに問題ない

172 ::2021/01/13(水) 16:54:17.73 ID:3x3eM+jM0.net

ラガーじゃなくてラガールだって言い張ればいいんだよ

61 ::2021/01/13(水) 15:09:05.41 ID:Af5lj/aD0.net

>>4
厳罰もなにも最初から台本出来てるっての
スペルミスなんてわざとに決まってるだろ
広告屋が作った台本

192 ::2021/01/13(水) 17:23:13.38 ID:bK8m5Uon0.net

OKストアのバイヤーさん出番ですよ。
特別提供品としてお店で売ってください。

268 ::2021/01/14(木) 08:12:18.16 ID:yHZP15F30.net

>>264
20歳って建前があるんだよ

99 ::2021/01/13(水) 15:27:37.76 ID:ERMJXDkI0.net

いろいろな方法=激レアプレミア販売

165 ::2021/01/13(水) 16:50:55.49 ID:1lA1I3WZ0.net

>>163
それよりは間違い探しキャンペーンを始めて抽選で〜 のほうが安く済むのでは?

224 ::2021/01/13(水) 18:13:37.86 ID:p99Dyzaz0.net

わざと間違えるとこも出てきそう

129 ::2021/01/13(水) 16:00:03.60 ID:UTV/d1nX0.net

ドンキに卸しとけよ、と思ったら同じこと言ってるヤツがいるなwww

19 ::2021/01/13(水) 14:53:20.08 ID:gig1Qz7F0.net

全国のドンキとかか?

212 ::2021/01/13(水) 17:56:14.81 ID:1/GHySF70.net

>>17
うまそう

7 ::2021/01/13(水) 14:48:14.41 ID:OmN+I/fZ0.net

それを正として出荷すれば問題ないのでは?

51 ::2021/01/13(水) 15:05:12.27 ID:kCKO40fY0.net

男は黙って・・・

72 ::2021/01/13(水) 15:13:44.90 ID:tcAnK7Xn0.net

間違ったやつの在庫がなくなるまで
ファミペイで3本かったら1本サービスクーポンつけてくれ。

35 ::2021/01/13(水) 14:58:36.80 ID:FI2nNU/Q0.net

サッポロの担当とパッケージデザイナーのクビが飛ばなければいいけど

255 ::2021/01/13(水) 21:39:45.04 ID:Y5zslDtb0.net

そういう商品にしちゃえばいい

254 ::2021/01/13(水) 21:30:59.78 ID:KHhekdwY0.net

おそらくかなり上のとこまで行って販売ゴーサインが出たろうから
デザイナーを叩くなら それを見過ごした 人全員同罪だもんね

153 ::2021/01/13(水) 16:24:46.28 ID:tBdwcdyf0.net

ヨシ!

が過ぎるぜw

264 ::2021/01/14(木) 07:29:10.16 ID:XxuHZiZX0.net

恵まれない施設に配布とかどう?

271 ::2021/01/14(木) 09:34:24.46 ID:Reg4n4GX0.net

黙って出荷してたらどれだけの消費者が気付いたかな?
ネイティブだとぱっと見でおかしいと気付くんかな

23 ::2021/01/13(水) 14:53:57.74 ID:PnXFHs6A0.net

随分といい加減な会社なんだな。これを買うとか言ってる奴もゆとりだろ

152 ::2021/01/13(水) 16:23:47.80 ID:6cCQJ1mD0.net

もたもたしてると品質が下がるからサクッと値引きしてサンガリアの自販機で売れ

84 ::2021/01/13(水) 15:19:30.98 ID:+GTdRHY40.net

死人がでるわけでもないし
わらって許せるレベルというか
ゆるしてください

12 ::2021/01/13(水) 14:50:36.65 ID:4HLzKnyO0.net

なんでだれも気がつかない?

94 ::2021/01/13(水) 15:24:27.87 ID:HD4ACDX40.net

表記ミスなんて微々たることだとおもうがけどねー
売り場のとこに表記ミスってサーセンて貼り紙でもしとけばよかろ

111 ::2021/01/13(水) 15:39:05.29 ID:33m3oAtr0.net

LAGARでいいじゃん
バンド名とかもわざとアルファベットを一文字変えたりするし

89 ::2021/01/13(水) 15:21:08.11 ID:LiIwgjsy0.net

経営の苦しい飲食店に無料配布してお客さん沢山呼べばいいと思うの

62 ::2021/01/13(水) 15:09:10.23 ID:yHnnHCnc0.net

強力粘着シールにカタカナで書いて貼ればいいよ