1 ::2020/12/31(木) 23:30:06.98 ID:uHan0jNt0●.net ?PLT(13345)
https://img.5ch.net/ico/monatya.gif
(社説)「1強」の終わり 危機に立ちすくむ強権政治
日本は民主主義国だと誰もが言う。では民主主義とは何か、イメージは人ごとに違う。雑誌「暮(くら)しの手帖(てちょう)」の名物編集長、花森安治の場合はこうだ。
「民主々義の〈民〉は 庶民の民だ ぼくらの暮しを なによりも第一にするということだ」(「一せん(いっせん)五厘の旗」)
これを「花森流」民主主義と呼ぶなら、「安倍・菅流」民主主義とは似ても似つかぬ。
■国会避け議論を嫌う
例えば、日本学術会議に対する人事介入である。
科学の目的は何か。真理の探究。そして世界の平和と人々の福祉、つまり「ぼくらの暮し」に資することだ。
なのに、先の大戦時、科学者は国家の使用人のように戦争遂行に協力させられた。戦後、同じ轍(てつ)は踏むまいと同会議に保障されたのが人事の自律だ。
これに対し、国家の機関なら四の五の言わずに国家権力に従え、というのが安倍・菅流民主主義だ。国民主権ならぬ、国家先にありき、戦前回帰の「国家主権」とでも言うべきか。
「現在の政治に対する批判的な意見がたくさんあること」
評論家の加藤周一は民主主義をそう定義する。(「いま考えなければならないこと」)
<中略>
2020年は安倍氏にとって華々しいレガシー(遺産)に満ちた年になるはずだった。
習近平(シーチンピン)・中国国家主席を国賓に迎え、東京五輪・パラリンピックを成功させ、憲法改正に手をかける。その夢を砕いたのは持病の悪化だけではない。
「1強」の看板が通じないコロナ禍に立ちすくみ、国民の命と健康、経済と雇用を守る使命を果たせない政権の弱さが目に見えたからではなかったか。
■コロナ禍機に転換を
菅首相に代わっても、コロナ禍への対処は相変わらず鈍く、場当たり的だった。要因に首相の「孤立」が指摘される。
最長内閣を裏方として仕切った菅氏。その強面(こわもて)が表舞台に立ったいま、「物言えば唇寒し」の空気を政官界に広げ、批判も意見も届かない裸の王様になってはいないか。強権政治の弊害と限界が見て取れる。
危機の時代に、「間違っても貫く」強権政治は機能しない。「間違ったら正す」民主政治こそ力を発揮しうる。
菅首相肝いりの「Go To トラベル」は、首相が停止しないと語った3日後に一転、年末年始の全国一斉停止を余儀なくされた。世論の批判に追い詰められた形だが、「過(あやま)ちては改むるに憚(はばか)ることなかれ」と論語は教える。次は、日本学術会議会員に任命しなかった6人を改めて任命してはどうか。
「ぼくらの暮し」を第一に、「批判的な意見」にこそ耳を。
国民主権、権力分立、議会中心主義、法治主義など民主政治の基本原則を再起動させる。
コロナ禍を転換の機会としたい。菅内閣発足3カ月半。いまならまだ、カジは切れる。
https://www.asahi.com/articles/DA3S14749984.html
302 ::2021/01/01(金) 21:44:31.96 ID:I8D2LU6F0.net
85 ::2020/12/31(木) 23:42:42.00 ID:mMVebC6t0.net
162 ::2021/01/01(金) 00:21:59.68 ID:qcP1F5ot0.net
64 ::2020/12/31(木) 23:39:12.52 ID:bumDqa8l0.net
280 ::2021/01/01(金) 13:32:47.71 ID:XGYNiiUp0.net
264 ::2021/01/01(金) 07:15:51.27 ID:pv+NAs3C0.net
83 ::2020/12/31(木) 23:42:26.76 ID:+rqDBbWR0.net
227 ::2021/01/01(金) 02:17:08.77 ID:+SaRDCpj0.net
288 ::2021/01/01(金) 16:12:47.28 ID:FtfzatKJ0.net
20 ::2020/12/31(木) 23:33:59.65 ID:iXwtamer0.net
26 ::2020/12/31(木) 23:34:38.81 ID:OzVmRFK40.net
111 ::2020/12/31(木) 23:50:26.61 ID:0rupmw+p0.net
189 ::2021/01/01(金) 00:43:07.00 ID:xPJYuOKk0.net
22 ::2020/12/31(木) 23:34:15.22 ID:VgHWgZ6x0.net
241 ::2021/01/01(金) 02:45:59.97 ID:/hjY1guA0.net
84 ::2020/12/31(木) 23:42:29.78 ID:gCU7ar4N0.net
72 ::2020/12/31(木) 23:41:06.17 ID:kRalHRFt0.net
176 ::2021/01/01(金) 00:30:23.05 ID:16q5sQ2A0.net
198 ::2021/01/01(金) 01:06:57.22 ID:4ggS1bli0.net
273 ::2021/01/01(金) 09:26:46.01 ID:aNNF+kKG0.net
82 ::2020/12/31(木) 23:42:23.27 ID:wqLCGkdm0.net
121 ::2020/12/31(木) 23:55:07.92 ID:ckrRLDWP0.net
188 ::2021/01/01(金) 00:38:58.26 ID:oK4U3wNp0.net
42 ::2020/12/31(木) 23:36:39.05 ID:Fe0XyAB60.net
323 :名無しさんがお送りします:2021/01/03(日) 08:56:14.14 ID:PYJzYFyMF
308 ::2021/01/02(土) 13:45:43.17 ID:iySXsevY0.net
226 ::2021/01/01(金) 02:14:56.96 ID:yKgIQdw20.net
216 ::2021/01/01(金) 01:25:37.86 ID:8AIZg1FW0.net
68 ::2020/12/31(木) 23:40:15.78 ID:kLJY2mWi0.net
115 ::2020/12/31(木) 23:53:42.27 ID:BQPXBzvg0.net
171 ::2021/01/01(金) 00:26:24.80 ID:F8das1kW0.net
77 ::2020/12/31(木) 23:41:43.95 ID:kCOFi4qD0.net
145 ::2021/01/01(金) 00:13:30.83 ID:4iOrFYYb0.net
315 ::2021/01/03(日) 08:20:14.91 ID:HsJnWJLh0.net
78 ::2020/12/31(木) 23:41:54.83 ID:KS3J3Vh90.net
175 ::2021/01/01(金) 00:29:21.58 ID:W9OQigxq0.net
262 ::2021/01/01(金) 06:46:38.76 ID:BUtkbdgN0.net
32 ::2020/12/31(木) 23:35:09.44 ID:DqkqCBaY0.net
52 ::2020/12/31(木) 23:37:33.70 ID:mfIAdZa20.net
284 ::2021/01/01(金) 14:21:59.65 ID:CutBRcQn0.net
142 ::2021/01/01(金) 00:12:05.41 ID:2mUQjfU40.net
29 ::2020/12/31(木) 23:34:52.27 ID:Sxr/WdsR0.net
184 ::2021/01/01(金) 00:35:07.08 ID:oK4U3wNp0.net
5 ::2020/12/31(木) 23:32:07.97 ID:5O6H01YC0.net
4 ::2020/12/31(木) 23:31:54.66 ID:C1YPjcOZ0.net
79 ::2020/12/31(木) 23:41:57.18 ID:JNgmSXhr0.net
197 ::2021/01/01(金) 01:03:26.99 ID:1RxcuE5W0.net
202 ::2021/01/01(金) 01:11:30.96 ID:4ggS1bli0.net
9 ::2020/12/31(木) 23:32:36.14 ID:5TkLE+i00.net
99 ::2020/12/31(木) 23:46:21.73 ID:CVXf+Yam0.net