箱根駅伝 沿道には多数の高齢者の姿w

1 ::2021/01/03(日) 15:01:58.13 ID:4u9JIsWM0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
【箱根駅伝】沿道に多数の高齢者が ネットでは不満の嵐「高齢者率が高くて呆れるわ」

 第97回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)の復路が3日に行われ、創価大がトップで10区にタスキをつなぐなど、終盤戦を迎えている。しかし、沿道の観客を巡って、ネット上では不満の声があふれている。

 今大会は新型コロナウイルス感染症対策として、関東学生陸上競技連盟(関東学連)が「応援の自粛を要請します」と呼び掛けている。そのため、例年より観客が減っているが、一定数の人たちが観戦に訪れている。

 そんな中、沿道には多数の高齢者の姿が。一般的に新型コロナウイルスは、高齢者の方が重症化しやすいことから「高齢者多いですよねー。マスクしてない人もいたし」「若者が若者がとか言われるけど、控えろと言われている箱根駅伝の沿道応援なかなか高齢者いるじゃんか!」「沿道で応援してる高齢者率が高くて呆れるわ」などと批判的なコメントが多数見られた。

 箱根駅伝を中継する日本テレビも、途中から画面右上に「沿道での観戦はお控え下さい」とテロップで表示。しかし、依然としてどの区間にも多くの観戦者がいる状態のままだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7815b851d2341843ea770c0f696c3e73628d44f4

11 ::2021/01/03(日) 15:05:47.96 ID:JHJ+J6kH0.net

百歩譲って選手を応援してるのはまあいいよ。身内だったりOBだったりするのかもしれない。
カメラに向かってアピールしてるバカ、あいつら全員コロナで苦しんで死ね。

143 ::2021/01/03(日) 16:04:01.58 ID:cAYdakyk0.net

日本人の民度もゴミのようだ

83 ::2021/01/03(日) 15:35:44.93 ID:xLRzEEKv0.net

>>67
してるだけいいんじゃね
鼻出しマスクとか顎マスク野郎よりよっぽどまし

75 ::2021/01/03(日) 15:30:19.58 ID:7CaoRrSG0.net

フリーザ様もホームステイなのにな。

https://twitter.com/ash_precure/status/1345536488319029248?s=21
(deleted an unsolicited ad)

69 ::2021/01/03(日) 15:27:53.69 ID:EyUXLFAf0.net

読売新聞さんどうしてくれますか?

253 ::2021/01/04(月) 00:55:59.96 ID:SLnxQ0GQ0.net

71 ::2021/01/03(日) 15:27:56.15 ID:LU/Ge+z40.net

テレビで応援に来るなって言ってるから、コースの近くに住んでいる自分たちぐらいは
見に行って声援をかけてあげようみたいな、良かれと思ってやってるんだけど
実は優しくないそういう思考の人達がいっぱいいるのかなと思った

21 ::2021/01/03(日) 15:07:41.86 ID:VXHk+kjj0.net

>>15
イメージが悪いだけなんじゃね?w

254 ::2021/01/04(月) 00:56:37.78 ID:SLnxQ0GQ0.net

185 ::2021/01/03(日) 17:33:49.03 ID:H8QyjspD0.net

やっぱ見に行きたいよね

36 ::2021/01/03(日) 15:14:19.11 ID:FJwq9Dy60.net

今時駅伝をわざわざ現地で見たいなんて、年寄りぐらいしか思わんやろ。

64 ::2021/01/03(日) 15:25:48.36 ID:PxtLW6AH0.net

親戚でもないのにそこまで応援したいもんかね
テレビ映りたいとか?

176 ::2021/01/03(日) 17:04:06.99 ID:TzP21jKa0.net

都内じゃなくて富士山の周り一周でいいじゃん
誰もいないところを走れよ

176 ::2021/01/03(日) 17:04:06.99 ID:TzP21jKa0.net

都内じゃなくて富士山の周り一周でいいじゃん
誰もいないところを走れよ

167 ::2021/01/03(日) 16:43:31.65 ID:GgxUUcRm0.net

政治屋ジジイどもも同じだよ、
高齢者がどんどん現代社会の現代情報合戦から取り残されていく。
沿道のジジイたちも禿内閣も同じ

82 ::2021/01/03(日) 15:35:33.87 ID:GLPTU+7r0.net

これ
動員された人達じゃ

4 ::2021/01/03(日) 15:04:03.21 ID:FvOSooh10.net

高齢者外出禁止

若者は大いに働き遊べ

これでいいじゃんw
高齢者は喫煙者あごマスク多いし耳遠いから大声でしゃべるんだよな。

200 ::2021/01/03(日) 18:07:48.28 ID:lx9kUOtg0.net

屋外だしそこまでリスク高いとは思わんが
同じ場所で長い時間声出してる訳だし何より運営が来るなと言ってるのにわざわざ出向くとかアホ杉

179 ::2021/01/03(日) 17:19:24.69 ID:JvtbRqdy0.net

それで死ぬならまこと嬉しいけど
実際は病床埋めて医療従事者に迷惑かけるだけの存在だしなぁ

227 ::2021/01/03(日) 19:12:47.16 ID:SGuAozgo0.net

団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている

上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!

↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!

10年で300万部失う惨状

日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。

全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3〜4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。
同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、
実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。

95 ::2021/01/03(日) 15:41:05.71 ID:zTbb7X5V0.net

スタッフみんなこれぶら下げてるのに自己中どもはガン無視
https://pbs.twimg.com/media/EqrrGf3U0AI05wu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EqxJCdzUwAIGxXb.jpg

88 ::2021/01/03(日) 15:37:44.64 ID:9Wd216530.net

老害は感染して孤独に亡くなってください

166 ::2021/01/03(日) 16:43:08.72 ID:UluYHcjZ0.net

>>98
爺じゃんwww
パオンじゃんwww

63 ::2021/01/03(日) 15:25:27.16 ID:uh3JSdin0.net

射殺しろ!

250 ::2021/01/04(月) 00:07:03.83 ID:bvg9yrCT0.net

ていうかマラソンなんか見て何が楽しいんだ?理解に苦しむわ

246 ::2021/01/03(日) 23:28:59.91 ID:OjOiQwLp0.net

>>244
外人入国禁止にする前提条件の市中感染も
絶対に認めないよ

224 ::2021/01/03(日) 19:09:58.30 ID:tuCFVQTm0.net

みんな感染上等で過ごしてるとしか思えん

123 ::2021/01/03(日) 15:50:20.61 ID:SOReU4ng0.net

おまえにやる病床はねー!

140 ::2021/01/03(日) 16:02:29.01 ID:c+Y7/THJ0.net

老い先短いからを免罪符に我慢出来ないからな
高齢者がコロナになる方が重傷率高くて医療逼迫しやすいのが分からないかな

32 ::2021/01/03(日) 15:13:02.27 ID:Xhfmmbz90.net

こいつら全員トリアージな

221 ::2021/01/03(日) 18:53:30.70 ID:xh8p0FXj0.net

コロナ関係なくても死ぬんだし好きにさせたれよ

14 ::2021/01/03(日) 15:06:22.76 ID:G943eexD0.net

>>7
現地でも運営車がスピーカーで控えてくれって言ってるのに、このざまなんやで

20 ::2021/01/03(日) 15:07:37.28 ID:AAH/olsr0.net

そのまま死ぬしwin-win

58 ::2021/01/03(日) 15:22:58.53 ID:LT44I06n0.net

高齢者よりも疾患持ちの方がウザい
なのでこの辺で健常者含めてバトルロワイヤルするべき
医療破綻させてみようか、今なら簡単だろ

226 ::2021/01/03(日) 19:11:52.98 ID:hI3YibtS0.net

3密ではないから良いだろ。
さらにマスクしているのがほとんどだからこんなので感染するのはほとんどいない。
これ批判しているのは何でも批判したい心の貧しい人だろ。

2 ::2021/01/03(日) 15:02:40.49 ID:o+KdR2Ji0.net

焼却処分だろ。何考えてんだバカ共は

150 ::2021/01/03(日) 16:10:18.82 ID:c+UEtZnq0.net

>>114
大手町はそうだけど川崎から大田品川はいかにも婦人部ふうが多かったで

38 ::2021/01/03(日) 15:15:14.36 ID:I+FkWsmx0.net

もう派手に広めて死ぬべき人には速やかに死んでいただきたいが、
コロナにそこまでの殺傷力はないんだよな

26 ::2021/01/03(日) 15:10:51.83 ID:3mBEVwfv0.net

>>10
誰がうまいこと言えと

19 ::2021/01/03(日) 15:07:32.47 ID:4Ps/yOsl0.net

そりゃ人口比率では一番多いんだから当たり前だろw
テレビ見てイライラしてる奴、精神病だろwww
散歩くらいしろよキチガイwwwww

51 ::2021/01/03(日) 15:20:41.43 ID:yaI2R4dP0.net

ていうか昭和のお前らも

高齢者やんけ

147 ::2021/01/03(日) 16:06:51.63 ID:qUolN7Qc0.net

>>1
こういう高齢者を咎めずに若者だけを戒める発言をしたゴミクズのリストは名前+発言のセットで永久保存されるべきだと思うわ

228 ::2021/01/03(日) 19:22:43.67 ID:9D43mnGv0.net

まぁこれは仕方ねぇよ駅伝好きなのジジババなんだからよ ライブ会場は若者だらけやろ

212 ::2021/01/03(日) 18:25:08.56 ID:CoeIOVXO0.net

敬老の日をなくせ

67 ::2021/01/03(日) 15:27:08.29 ID:dQ7Tgu2S0.net

マスクと手洗いしてれば無敵と勘違いしてる節がある

109 ::2021/01/03(日) 15:46:07.14 ID:oJCP8L5o0.net

>>100
どんな権限だよ
こんな馬鹿が日本に存在するからダメなんだよな

189 ::2021/01/03(日) 17:43:01.21 ID:LDRoSKxh0.net

年寄りの高校野球と箱根駅伝好きは異常だろ
俺も歳取ったら観るようになるんかな

259 ::2021/01/04(月) 02:50:45.47 ID:+X+l/BCC0.net

死にたいんだろうな

220 ::2021/01/03(日) 18:44:23.42 ID:C9y3zrZf0.net

>沿道観戦者は昨年比85%減の18万人,学連会長「呼びかけにご理解いただいた結果」
https://news.yahoo.co.jp/articles/822521a608ff2ce817f72a7e59ca161c167d7568

減ったから良いとか、学連は馬鹿集団だね

202 ::2021/01/03(日) 18:09:08.57 ID:TUbwtlZK0.net

ナイジェリアだったらライフル持った警察に全員撃ち殺されてるだろ