【賛否両論】複数のタクシー会社がマスク着用に応じない客を「乗車拒否」できるよう国に申請へ

1 ::2020/10/19(月) 22:27:24.87 ID:jVjwNZkf0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
複数のタクシー会社がマスクの着用を拒否した乗客に
対し、乗車を断る方針を示しまして国に申請しました。
交通機関でのマスクの着用について考えます。

今、ネットで議論となっているのがタクシーでのマスク着用
について。きっかけは、タクシー事業者がマスク着用に
応じない客を「乗車拒否」できるよう国土交通省に
約款の変更を申請したことでした。申請を行ったのは
都内の10のタクシー事業者。

この「乗車拒否」にネットでは
「着用に応じないなら拒否していいよ。命かかってるし」
「キャッシュレスにすれば十分、予防できるでしょ」と様々な声が…。

現在の法律では「泥酔している人」などは乗車を拒否すること
ができますが、マスクはどうでしょうか。申請を行った事業者の
一つ「日の丸交通」によりますと、19%の乗客がマスク未着用
すでにドライバーと乗客の間に仕切りを設けるなど対策を
行っていますが、運転手から不安の声が上がっているそうです。
https://news.livedoor.com/article/detail/19083062/

134 ::2020/10/22(木) 10:12:13.12 ID:1oFDV+Ul0.net

>>132
なんで拒否してたんだっけ?

92 ::2020/10/20(火) 20:51:34.67 ID:lICMjrV00.net

>>88
後部座席でウイルスが生き残らないようにするんじゃね

8 ::2020/10/19(月) 22:29:28.81 ID:Q9rCXoxj0.net

イイじゃん
ホラレモンは歩けよ

49 ::2020/10/19(月) 23:47:50.57 ID:6A1XKmES0.net

否がいることに驚きだわ

120 ::2020/10/21(水) 17:34:12.31 ID:q1M8hiBe0.net

良い事だと思う
国からのお墨付きが無いとピーチキモ男や
ゼンカモン信者が難癖付けるからな

96 ::2020/10/20(火) 21:47:37.64 ID:N6joKMnK0.net

>>1
密室だろうにマスクとか効果あるのか?
むしろ、
不特定多数が乗車する密室なんて今は乗りたくない

79 ::2020/10/20(火) 07:07:01.77 ID:N24MRkEi0.net

持ってない人用にマスクを車内販売したらいいんじゃないの

122 ::2020/10/21(水) 19:18:15.19 ID:KIzzNkad0.net

>>117
具体的に、どこ?
ドアも触らないし支払いはFelica系で払って領収書は受け取らない
これで、「ケツ」と「足の裏」以外は車内のどこにも触れてないけど?

37 ::2020/10/19(月) 23:11:02.16 ID:9ehr7qzd0.net

最初の方の感染者がタクシーだったなぁ

115 ::2020/10/21(水) 14:45:17.81 ID:bGZbnTBy0.net

今はタクシーどころか電車すら乗りたくねえわ

113 ::2020/10/21(水) 14:36:13.63 ID:IG45KzZN0.net

メスイキがアップを始めました

116 ::2020/10/21(水) 14:48:30.98 ID:KIzzNkad0.net

>>115
タクシーの方が感染予防的には圧倒的にマシだが
自分の意思で窓開けられるし

131 :名無しさんがお送りします:2020/10/22(木) 08:12:13.70 ID:CejQlZAW2

運転手にせよ客にせようつされて死ぬ方が生き物として雑魚なだけ

こんなの自然界の淘汰だよ

30 ::2020/10/19(月) 22:49:41.63 ID:JtOSvvbA0.net

タクシーみたいな狭い空間でマスクなんて

25 ::2020/10/19(月) 22:46:49.65 ID:yFtL9zcR0.net

1か月乗り続けたが運転手がしていないことがあった

56 ::2020/10/20(火) 00:25:21.11 ID:TP/7Hi9N0.net

車内の密室ならマスクしてようが意味ないだろ

55 ::2020/10/20(火) 00:08:04.58 ID:lICMjrV00.net

某ロケット当たり屋に晒されたらヤバいじゃん
法的に援護してやらねば

51 ::2020/10/19(月) 23:53:10.74 ID:VhMUFk0z0.net

ウレタンの客もノーマスクと同じようなものだから拒否でいい
つーかウレタンで店入ってきたり電車乗るんじゃねーよ

26 ::2020/10/19(月) 22:46:58.27 ID:LIldnO5b0.net

鉄道もバスも飛行機もやれよ

88 ::2020/10/20(火) 10:57:11.34 ID:Vot9q7Ri0.net

後ろと前をアクリル板で完全に隔離するんじゃダメなのか?
運賃は自販機みたいなシステムつけるとか

31 ::2020/10/19(月) 22:51:55.91 ID:hslN6r0R0.net

運転手「…キモッ」ボソッ

125 ::2020/10/21(水) 20:01:00.79 ID:m9BOlH6P0.net

乗車拒否を認めた→乗車拒否した→たまたま乗せた次のタクシーの運ちゃんが殺られる。定期。

13 ::2020/10/19(月) 22:33:45.71 ID:eb3KKPnd0.net

>>11
すげー頭悪そう

139 ::2020/10/22(木) 14:30:26.47 ID:PgptTAHT0.net

>>134
見なかった事にしてもう500m走れば、万札2枚ピラピラさせて栃木まで行く客がいるから

66 ::2020/10/20(火) 02:36:04.46 ID:R11Y/Jf90.net

窓を開けろー!
うひー寒いww

29 ::2020/10/19(月) 22:48:55.59 ID:rLKCJBL00.net

シートだけならまだしも換気装置とかは台数が多いと改造に金がかかるからか

140 :名無しさんがお送りします:2020/10/23(金) 08:57:33.78 ID:f73TcKC+u

タクシードライバーは大半が六十歳以上
コロナにかかりやすい歳よりばかり
仕方ないのかな

17 ::2020/10/19(月) 22:36:04.20 ID:/PgAwX0R0.net

バンダナやタオルでも良いだろ

57 ::2020/10/20(火) 00:37:43.26 ID:5EPzQMEC0.net

マスクせずに乗るカスに限って車内で思いっきりくしゃみとかしやがるんだよ

112 ::2020/10/21(水) 14:34:55.33 ID:M/lm0OOA0.net

マスクじゃウイルス防げないって研究結果出てたろ
あんな同調圧力になぜ従うのか

135 ::2020/10/22(木) 10:16:55.41 ID:X4N41IJI0.net

>>94
さすが五毛w
どう言い訳してもシナ畜が諸悪の根源ってもうバレてるからwwww

38 ::2020/10/19(月) 23:13:53.61 ID:ixtd+nMW0.net

マスク義務化でいいよ
俺はマスク着用を不快と感じた事がないからな

48 ::2020/10/19(月) 23:47:36.20 ID:MxsJAz2Z0.net

マスクより現金受け渡しのほうが感染リスク高いやろ
セルフレジの導入が先やで

118 ::2020/10/21(水) 17:06:03.28 ID:kalXvKPA0.net

マスクしない客には窓全開にしてやれ

4 ::2020/10/19(月) 22:28:48.88 ID:RvqWl+pq0.net

契約でタクシー会社の判断で拒否出来るようにならんのか
国に申請って

119 ::2020/10/21(水) 17:29:22.24 ID:M3jX4D690.net

皆さん、想像できますか?
70過ぎの酔っ払いが数人乗車し、
酒の臭いとつまみの臭いを吐き出しながら
大声を張り上げているタクシーの車内を。

98 ::2020/10/20(火) 22:06:29.55 ID:u/Ef6Pec0.net

>>95
自民党や立民に投票するだけの知能だな

16 ::2020/10/19(月) 22:35:35.80 ID:5XFwsxFd0.net

いや運転手は殆ど感染してない
理由は知らない

14 ::2020/10/19(月) 22:34:24.26 ID:E/kyHG0Z0.net

>>1
普段から乗車拒否してるだろ!

99 ::2020/10/20(火) 23:06:38.91 ID:MmFjYIU+0.net

レスがタクシー運転手だらけで草

50 ::2020/10/19(月) 23:52:00.61 ID:/pXj2Dcz0.net

拒否基準がマスクってバカだろ
せめて客の体温はかれよな
それと運転手の体温も客に見せろよ

95 ::2020/10/20(火) 21:13:55.58 ID:SUw9NW0V0.net

>>94
まだこんな事言ってるアホがいるんだなw

11 ::2020/10/19(月) 22:30:20.10 ID:CRDFsKzq0.net

タクシー運転手たちは
客待ちしている間マスクもせずに雑談してるけどなぁw

84 ::2020/10/20(火) 08:37:07.09 ID:VPVQ8k9E0.net

コロナ感染リスクを代金に載せておけ

89 ::2020/10/20(火) 12:23:19.34 ID:sDbg+UyZ0.net

マスク持ってないときどうすんの?売るのか?

123 ::2020/10/21(水) 19:40:55.23 ID:kM4Vyv1E0.net

現行法で拒否出来ると思うけど
マスクって文字を入れるんかね?

53 ::2020/10/19(月) 23:59:01.64 ID:1EBpYcBG0.net

テレビで乗客の二割弱がマスクしてないとか言ってたな

34 ::2020/10/19(月) 23:09:36.22 ID:TvY9GhGJ0.net

分からんでもないが
拒否した奴がどんな奴か分からないから不気味だよな
トンでもなく粘着質の奴だったらあることない事広められそうw

5 ::2020/10/19(月) 22:28:57.04 ID:EvTh8hmk0.net

メスイキ乗れないじゃん

126 ::2020/10/21(水) 20:34:06.08 ID:rdKuL6V40.net

>>111
真正