【緊急速報】 スガキヤの閉店速度が想像以上にヤバい

1 ::2020/09/27(日) 21:54:51.86 ID:AD7hlV9z0●.net ?BRZ(11000)
http://img.5ch.net/ico/rikacchi_face.gif
https://kaiten-heiten.com/?s=%E3%82%B9%E3%82%AC%E3%82%AD%E3%83%A4

36 ::2020/09/27(日) 22:15:19.97 ID:Otnw6xny0.net

いきステ「いっしょやで」

160 ::2020/09/28(月) 00:20:44.47 ID:nDBZt3jo0.net

じいちゃん家に行くたびに連れてってもらった店が潰れてた
ユーストアっていつの間にピアゴになったんだ

125 ::2020/09/27(日) 23:23:05.00 ID:xuLMLefu0.net

>>1
旨くないから

370 ::2020/09/30(水) 14:30:16.35 ID:6/QAq/AT0.net

さっき濃い味スガキヤラーメン食うてきた
ロングチャーシューのやつ

314 ::2020/09/28(月) 16:28:01.24 ID:WX7x/9X80.net

アイスクリームは良かった

209 ::2020/09/28(月) 03:24:52.81 ID:c3irr5X10.net

飲食も水物やしな、簡単に店興せるけど何かあったら真っ先にワリ食う
こういうとき困らんためには堅実な職業に就くしかない

285 ::2020/09/28(月) 13:19:27.30 ID:P6Fs8bJx0.net

>>283
濃い味ってあるね
食べたことないな
次回は濃い味に長い肉をトッピングしてみるか

229 ::2020/09/28(月) 05:22:05.00 ID:Vek4fvpp0.net

わい千葉表示だけど本当は愛知

期間限定でやってたプレミアムが良かった
あれは続けて欲しかった

89 ::2020/09/27(日) 22:50:23.81 ID:bf810P1TO.net

閉店後の中抜きで山田うどん開店させて名古屋進出しようず

112 ::2020/09/27(日) 23:07:43.04 ID:5RHVDhN/0.net

高校生の頃は部活帰りに寄ったけどさすがに今となってはなあ

そういや小学生の頃に母ちゃんとヤマナカ行ってフードコートでうどん食べたなあ

323 ::2020/09/28(月) 21:12:06.38 ID:tmjJlNBi0.net

人手不足産業に「出向」 政府、労働移動支援に軸足(日経)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601078746/l50

66 ::2020/09/27(日) 22:27:51.94 ID:WF7ty4Y90.net

>>61
多分あんた訴えられるw
やっちまったなw

216 ::2020/09/28(月) 03:52:41.01 ID:S4sdtPt60.net

あースガキヤくいてー
肉入りラーメンと五目御飯とクリームぜんざい
帰省したいー

54 ::2020/09/27(日) 22:23:16.55 ID:SU4iCD3E0.net

社員もリストラか?モールの空きもこのご時世では埋まらないだろうな。

255 ::2020/09/28(月) 09:22:10.89 ID:nPSHLYP50.net

>>219
というか豊橋の駅前自体がヤバい
スガキヤは西武、丸栄、ダイエー、名豊ビル
少し離れたジャスコには一階と二階に一店舗づつ入ってたのに
上に挙げた商業施設丸ごとなくなった

287 ::2020/09/28(月) 13:29:56.20 ID:eQ9dZ28P0.net

愛知県民かどうかを見分ける一番簡単な方法は、スガキヤの感想を聞いてみること

141 ::2020/09/27(日) 23:59:25.79 ID:EyVizd/w0.net

名駅にあったころまあまあ好きだったよ
甘いから子供が好きな味だよね

247 ::2020/09/28(月) 08:15:16.82 ID:tmjJlNBi0.net

うむ

181 ::2020/09/28(月) 01:09:36.08 ID:GNk4LA5q0.net

コロナのせいで外食する奴が減った

124 ::2020/09/27(日) 23:22:02.91 ID:mT+Rd1870.net

名古屋に住んでたから何度か食べたけど
腹を空かせた小中学生が食べるのにはちょうどいいと思う

143 ::2020/09/28(月) 00:00:47.55 ID:IX8vMRQv0.net

>>139
昔はあったが売れなくて潰れた

147 ::2020/09/28(月) 00:07:19.56 ID:FPmPT9wN0.net

ちょうどいまスガキヤのカップ麺食ってる
スープ結構好き

221 ::2020/09/28(月) 04:18:10.87 ID:7Y7aLo0L0.net

業態をチェンジが早いだけ

14 ::2020/09/27(日) 22:02:31.83 ID:HW9TOCuI0.net

ソウルフードだわ、おいしくないけど実際

148 ::2020/09/28(月) 00:08:44.45 ID:7RBhwsWE0.net

スガキャは袋麺も カップ麺も店の再現度が高い唯一の即席麺だと
ラーメン評論家がこぞっていう

103 ::2020/09/27(日) 23:00:00.96 ID:1To76oFU0.net

魚介豚骨のパイオニアだぞ。

108 ::2020/09/27(日) 23:03:49.41 ID:q+2ARZ/U0.net

スガキヤの歴史は開店と閉店の歴史

景気の良い時はフードコートを中心に店舗を増やし、
景気が悪い時は閉店と撤退をする。

そういうある意味真っ当な商売をしている。

230 ::2020/09/28(月) 05:26:56.49 ID:cxD06t440.net

>>229
これどーやって表示変えれるの?

321 ::2020/09/28(月) 19:32:54.39 ID:d09lS9i90.net

スガキヤは五目ごはん食べる所だぞ

256 ::2020/09/28(月) 09:26:46.23 ID:myWa41Zk0.net

美味しくないから。

278 ::2020/09/28(月) 11:21:15.59 ID:N0uSCw5z0.net

>>251
エスカに酒飲める寿がきやあるよ
もう無くなったかもしれんけど

55 ::2020/09/27(日) 22:23:17.68 ID:a4cYL4oE0.net

スガキヤをラーメンだと認識してる奴はまだ甘い
アレはスガキヤという名の食べ物だ

359 ::2020/09/30(水) 10:02:05.65 ID:KzVssbWW0.net

天下一品に家系、二郎など
ラーメン業界は飽和してますわ

186 ::2020/09/28(月) 01:20:57.51 ID:HMJnjXqz0.net

コロナなんて収束するわけないんだから
外食なんてさっさと閉店して今の1/3の広さの店舗を借りて
テイクアウト専門店に鞍替えするのが勝ち組だろ

315 ::2020/09/28(月) 16:31:57.56 ID:weHpceSo0.net

>>289
あの不味いつけ麺のどこがいいのか分からん

107 ::2020/09/27(日) 23:03:24.08 ID:WkzwZKfG0.net

>>5
スガキヤの店舗数見てあんたが味覚障害なんだよw
不味いならここまで店舗増えないだろ?

76 ::2020/09/27(日) 22:36:06.13 ID:nMhvE+nL0.net

たまに食べたくなるけど
モールの中までは行かない

43 ::2020/09/27(日) 22:18:17.47 ID:qdHHr39C0.net

値上げしろよラーメン類100円なら誰も文句言わないだろうし適性価格よりまだ安いわ
不採算店舗を切り捨てるな

94 ::2020/09/27(日) 22:53:22.59 ID:OByfsMXI0.net

北海道にないから知らんけど名古屋発祥らしいから不味いんだろうな

277 ::2020/09/28(月) 11:20:24.42 ID:N0uSCw5z0.net

寿がきや不味いって言うやつは人気あるものを貶してすごいことやったつもりになってるクソバカ

317 ::2020/09/28(月) 17:54:33.32 ID:nqkczpHt0.net

しょっぱいだけ

135 ::2020/09/27(日) 23:46:23.84 ID:KwMkqxpY0.net

>>106
1杯160円てどこの店舗?ぜひ行きたい。教えてくれ

274 ::2020/09/28(月) 11:11:32.99 ID:qjefRYxy0.net

>>272
30年前はあった。
上尾の今は丸広の
当時ボンベルタ上尾の地下にもあった

264 ::2020/09/28(月) 09:56:22.99 ID:NrEOVpJw0.net

スガキヤのプレミアムラーメン争奪戦にいつも敗北して買えないわ

242 ::2020/09/28(月) 08:01:46.74 ID:iRUCUYAT0.net

値上げすればいいのに

178 ::2020/09/28(月) 00:54:59.80 ID:fTdMRbQP0.net

>>175
今唐揚げ弁当やってるw

204 ::2020/09/28(月) 02:40:14.58 ID:TZPAYFVX0.net

チョコパフェのスティックをポリポリ食べるのがうまい

30 ::2020/09/27(日) 22:10:51.62 ID:bv2jAz3g0.net

クリぜん食いたくなってきた

158 ::2020/09/28(月) 00:18:35.63 ID:jGll2+0P0.net

姫路のスガキヤ潰れるんか。。
結構売れてたのにな。

356 ::2020/09/30(水) 09:43:01.90 ID:2DfnActx0.net

1年に4回くらい名前聞く