GOTOキャンペーン、奥さん子供や彼女とどこへ行くか決まった?

1 ::2020/09/30(水) 19:49:02.86 ID:kexO+8u60.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/1fu.gif
政府の観光需要喚起策「Go To トラベル」の支援対象に、1日から東京都発着の旅行が加わる。
写真は4連休の初日となった9月19日朝、国内線の利用客で混み合う羽田空港の出発ロビー

https://www.jiji.com/jc/p?id=20200930164614-0035750828

24 ::2020/09/30(水) 20:10:40.46 ID:2x44YVjk0.net

野郎だけで温泉行くわ

36 ::2020/09/30(水) 20:40:53.52 ID:UCeebmde0.net

茨城に来てください。県外ナンバーには駐車場を貸しませんけど。

69 ::2020/10/01(木) 15:20:56.16 ID:coHiiuP/0.net

予約はほとんど2名以上
ダメだね

70 ::2020/10/01(木) 15:56:39.00 ID:IlMhJq+q0.net

>>61
泳げない下田に何しにいくん?

22 ::2020/09/30(水) 20:07:56.66 ID:/bFGLl2u0.net

三種のチーズ牛丼特盛
半熟たまごつき

2 ::2020/09/30(水) 19:49:36.06 ID:iRkv3FKs0.net

ぶり

63 ::2020/10/01(木) 15:01:28.03 ID:eJ7uwcYt0.net

涅槃

45 ::2020/09/30(水) 22:24:21.90 ID:OUpo/hSQ0.net

平日休み取れる職で3連休あるから飛騨高山へぼっち旅
黙々とぼっちメシと温泉満喫してくる

コロナ考えるとぼっち旅の方がリスクは少ない気がする
電車に関しては…どのみち通勤で電車乗ってるしな

66 ::2020/10/01(木) 15:05:41.91 ID:HQsgW4Ys0.net

>>64
季節外れですが楽しみです。

83 ::2020/10/01(木) 18:45:44.74 ID:IlMhJq+q0.net

>>81
いいなー
10歳の子供を連れてるから
敷居高いとこなどは回りにも迷惑になりそうで
一人なら温泉や和食などもいいね

32 ::2020/09/30(水) 20:37:55.13 ID:iYlprgj10.net

軽井沢と伊豆行くわ
ほんとGOTO様様

54 ::2020/10/01(木) 08:10:20.20 ID:hQPSr9qfO.net

7 ::2020/09/30(水) 19:51:40.45 ID:sfSdo2Rz0.net

奥さんや彼女と床オナで射精して逝きます

29 ::2020/09/30(水) 20:21:20.23 ID:VKFFf9FB0.net

東京組みが動くからしばらく様子見

23 ::2020/09/30(水) 20:09:56.98 ID:hz0oQogH0.net

結婚式後の宿でGOTO適用したわ
35%はでかいな

65 ::2020/10/01(木) 15:05:15.69 ID:HQsgW4Ys0.net

>>62
ディナー付き4人なので、1人1.4万円に加え、お土産が1人あたり3250円付くと言うリーズナブル価格かとw

30 ::2020/09/30(水) 20:23:23.69 ID:SWx6sqF90.net

もう行ったよ
11月にまた行こうかな

9 ::2020/09/30(水) 19:56:13.98 ID:fTw/joCr0.net

マジに聞きたいんだが1人旅行先どこに行くか悩んでる
経験者の人、行って良かった先を教えてくれ

37 ::2020/09/30(水) 20:45:32.09 ID:rtMJwAAGO.net

>>9
北海道秘境駅を普通列車で巡る旅
つべの風流一人旅見てたらなかなか良いな
鉄オタじゃなくても楽しめそうだ

46 ::2020/09/30(水) 22:37:30.36 ID:XUp4D+wb0.net

夢の中ではいろいろ行ったよ(´・ω・`)

46 ::2020/09/30(水) 22:37:30.36 ID:XUp4D+wb0.net

夢の中ではいろいろ行ったよ(´・ω・`)

48 ::2020/09/30(水) 23:19:50.69 ID:m9kNCelQ0.net

まず奥さんと子供を見つけないとな
どこ行ったら拾える?

57 ::2020/10/01(木) 12:24:38.73 ID:IlMhJq+q0.net

>>9
一人だろうが家族でも
北海道へ行く

64 ::2020/10/01(木) 15:03:39.68 ID:kZ3KYEEL0.net

>>61
下田プリンスは目の前がプライベートビーチだからサンダル持ってくと良いよ
設備は古いけど太平洋を見渡す大浴場は最高

74 ::2020/10/01(木) 16:09:04.96 ID:USGiDOG30.net

>>65
4人でそれはお得だ。羨ましい

15 ::2020/09/30(水) 20:00:43.99 ID:TInywciB0.net

炙りトロサーモン

44 ::2020/09/30(水) 22:14:15.36 ID:EuSwJkhT0.net

一人で長野行くよ

73 ::2020/10/01(木) 16:08:15.50 ID:9h0eybxM0.net

>スレタイ
その前に旅行行く時間を確保できているのかと

20 ::2020/09/30(水) 20:05:12.22 ID:7fGfdQvY0.net

猫に乗ってどっか行くよ

13 ::2020/09/30(水) 19:59:10.76 ID:3fdUsTZI0.net

外国人が少ない今のうちに京都とかいいかもな

68 ::2020/10/01(木) 15:08:50.00 ID:coHiiuP/0.net

 
GOTOディナー1000円
無限タダ食い 探せば複数あるね

31 ::2020/09/30(水) 20:25:23.37 ID:a6X4ZYre0.net

シメサバ

85 ::2020/10/01(木) 19:32:29.76 ID:HQsgW4Ys0.net

>>83
子供がいる家庭は部屋に食事を持ってきてくれるタイプの割烹旅館がよさげだね。

16 ::2020/09/30(水) 20:01:06.33 ID:wJfjShJD0.net

>>11
個人的には来てほしくない

81 ::2020/10/01(木) 17:34:40.70 ID:HQsgW4Ys0.net

>>77
色々あるけど、自分は寿司割烹付きってのを選んだ。
オプション付けた方がGOTOはお得ゆえ。
マイカーなので交通費が対象にならないのが残念。

28 ::2020/09/30(水) 20:18:59.23 ID:vBv1V4Nv0.net

ここぞとばかりにちょっと高級な温泉宿に泊まってくるわ
一人でなw

51 ::2020/10/01(木) 01:42:40.12 ID:5XAIbjEF0.net

彼女置いて現地の女と遊ぶに決まってんじゃん

50 ::2020/10/01(木) 00:34:05.90 ID:sJrIcVn50.net

>>42
ありがとう
式は義兄なんだ

43 ::2020/09/30(水) 21:55:20.04 ID:aMKLXF730.net

GoTo中毒になってるかも
1月終わるまで毎週GoTo

26 ::2020/09/30(水) 20:13:46.65 ID:LPQ7vHVc0.net

エビ

25 ::2020/09/30(水) 20:11:36.89 ID:jgTnrvpS0.net

ガリ

47 ::2020/09/30(水) 22:52:13.25 ID:AsEVOjaO0.net

明日からイート始まるかと思ってたが、どうやら違うんだなw
毎日利用しようと目論んでたのにw

5 ::2020/09/30(水) 19:50:40.42 ID:0IqKQcdM0.net

ステイフォーム

61 ::2020/10/01(木) 14:32:44.89 ID:HQsgW4Ys0.net

>>58
来月下田プリンスに泊まるけど正規8.6万円が5.6万円になってて、到着時に地域クーポン1.3万円分をいただけるそうだ。

お得感たっぷりだねえ。

71 ::2020/10/01(木) 16:06:03.68 ID:HQsgW4Ys0.net

>>70
美味しいもので晩酌して温泉。

39 ::2020/09/30(水) 20:53:36.40 ID:iarLftUc0.net

連休って今年まだあるんだっけ?

34 ::2020/09/30(水) 20:39:42.81 ID:N1RR9Okf0.net

>>1
奥さんと子供を探しに行く。

40 ::2020/09/30(水) 21:03:52.79 ID:vBv1V4Nv0.net

11月に勤労感謝の日がある
まあ俺は月曜に有休取るけどね

52 ::2020/10/01(木) 01:58:10.76 ID:okEqGEBU0.net

一週間くらいアチコチ旅行してくるわ
行かない奴の分まで美味しい思いをさせてもらうわ

76 ::2020/10/01(木) 16:10:27.91 ID:kZ3KYEEL0.net

遠出しなくても会社近くのホテルに泊まって朝風呂浴びてホテルから出勤とかリフレッシュに良いよ
アパとか三井ガーデンとか屋上露天風呂あるし