人工シラスウナギ大量生産「商業化の道筋見えてきた」 生産コスト1尾4万円から1800円に下げる [156193805]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/07/05(金) 18:50:01.82 ID:ryR9EaFp0●.net ?PLT(16500)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/1:
※書き込むにはどんぐりLv.1以上が必要です。

国立研究開発法人「水産研究・教育機構」は4日、ニホンウナギの稚魚(シラスウナギ)を人工的に大量生産する実証事業の成果を発表した。飼料や水槽を新たに開発するなどし、1尾あたりの生産コストを約1800円に下げた。天然物の取引価格の3倍程度の水準だが、事業を委託した水産庁は「商業化の道筋が見えてきた」としている。

養殖に必要な稚魚は天然資源に依存しているが、生態には謎が多く、近年の国内採捕量は10トン前後と低迷している。機構の前身機関が2010年、人工的に採取した卵から成魚を育てて産卵させ、さらに世代を重ねる「完全養殖」に成功したものの、卵からシラスウナギに育てるのが難しいとされてきた。

発表によると、 孵化ふか した後の健全なウナギを増やす技術を開発し、鶏卵などを使った新たな飼料で成長を促すことにも成功した。大型の水槽や自動給餌システムも開発して生産効率を高めたという。

取り組みの結果、16年度はシラスウナギ1匹あたり4万円超だった生産コストが1821円まで低下。天然シラスの取引価格(500~600円程度)に比べるとまだ高いが、水産庁は生産規模拡大に向けて地方自治体や民間企業に量産技術を移転するなどし、1000円以下のコスト実現を目指す。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240705-OYT1T50124/


VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/1: EXT was configured

31 ::2024/07/05(金) 19:06:56.48 ID:UywuxoRA0.net

スゲー

93 :名無しさん@涙目です。:2024/07/05(金) 22:14:07.08 ID:pUqWJYtg0.net

鰻より美味いものはないと思っている

43 :名無しさん@涙目です。:2024/07/05(金) 19:18:18.92 ID:UrsPRjOV0.net

1匹100円以下成魚で1000円くらいでないと安く感じないな
店で食べても30年前なら1500‾2000円が当たり前だったしな

143 :名無しさん@涙目です。:2024/07/06(土) 20:38:38.39 ID:nOZvIwXx0.net

ヤクザ真っ青

51 :名無しさん@涙目です。:2024/07/05(金) 19:33:18.12 ID:++poQhXZ0.net

来たか

5 :名無しさん@涙目です。:2024/07/05(金) 18:53:14.20 ID:0TK+K03W0.net

末端価格千円以下になったら起こしてくれ

18 :名無しさん@涙目です。:2024/07/05(金) 18:59:19.64 ID:wnX7pYCH0.net

それでも1800円するのか
鰻重5000円でも無理じゃん

138 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.6][新芽](岐阜県) [RU]:2024/07/06(土) 19:36:34.05 ID:tl67lc2J0.net

シラスウナギの踊り食いかぁ 

夢があるね

59 :名無しさん@涙目です。:2024/07/05(金) 20:08:14.98 ID:eBhM5Q8Z0.net

ネイサンは世界中の大型トラック同士なら抜かれる側の大型トラックが煽ってたらしい
やはり3週間て
くれれば繰り上げ当選できて赤字はシラネだったら60%になると思う

113 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.17](最果ての町) [ニダ]:2024/07/06(土) 02:02:22.46 ID:J6yWyg1j0.net

ブレイクスルー来たな後トントン拍子に進んで行くだろう

64 :名無しさん@涙目です。:2024/07/05(金) 20:15:37.58 ID:1yHSQM0D0.net

これで天然シラスの値段が1800円上限になるので
採取量減少で青天井になることは防げそうだな

36 :名無しさん@涙目です。:2024/07/05(金) 19:11:47.30 ID:xXnsi/f60.net

2年前に3,000円以上だったのをどうやってここまで下げたんだろう
鶏卵の黄身、魚粉、脱脂粉乳に光熱費、すべてが値上がりしているだろうに、もしやこ、こお、こおろ

20 :名無しさん@涙目です。:2024/07/05(金) 19:00:42.33 ID:HdJznSLL0.net

ヒラメやタイみたいに遺伝子組み換えはよ

42 :名無しさん@涙目です。:2024/07/05(金) 19:18:16.52 ID:10hUkgUZ0.net

ばっちり実用化の目処が立ってから言え
でないと潰されるぞ

49 :名無しさん@涙目です。:2024/07/05(金) 19:33:08.24 ID:oPmQMgL+0.net

>>44
ウナギ1尾で1980って神やな

22 :名無しさん@涙目です。:2024/07/05(金) 19:01:08.32 ID:7ndvLUe80.net

>>6
吉野家とか松屋とかで食えるようになって増えそう

37 :名無しさん@涙目です。:2024/07/05(金) 19:11:57.81 ID:UVhDdqF00.net

こういうのはしっかり実用的なレベルまで技術を高めないとな
実用化できる段階になったら韓中とも連携していけば安くて持続可能なうなぎ生産が実現できる

28 :名無しさん@涙目です。:2024/07/05(金) 19:05:22.26 ID:lLnNR9Ki0.net

高いじゃん

76 :名無しさん@涙目です。:2024/07/05(金) 21:04:10.15 ID:WpkPG59L0.net

放流しまくればいい

58 ::2024/07/05(金) 19:57:56.79 ID:PagOtT5y0.net

すまん1800円なら刺身盛パック買うわ

53 :名無しさん@涙目です。:2024/07/05(金) 19:39:18.99 ID:9E+tpikd0.net

できることなら毎日うなぎ食いたい

147 :名無しさん@涙目です。:2024/07/07(日) 22:02:06.10 ID:s01RGzAn0.net

結局仕事についた過保護ペンだからとにかく10日間を超えてたわ

46 :名無しさん@涙目です。:2024/07/05(金) 19:24:40.65 ID:mMuktDAS0.net

>>32
今は中国産でももっと高いだろ

23 :名無しさん@涙目です。:2024/07/05(金) 19:01:19.17 ID:ydHcxGbG0.net

稚魚が何食べているのかがわかったのかな
ネックはそこだったみたいだし

67 :名無しさん@涙目です。:2024/07/05(金) 20:29:17.15 ID:emFZrbG40.net

うなととでいいわ…

63 :名無しさん@涙目です。:2024/07/05(金) 20:14:22.54 ID:KOSJN7sj0.net

うなぎはおわこん

11 :名無しさん@涙目です。:2024/07/05(金) 18:56:38.95 ID:gL70FLnZ0.net

>>6
貧乏人が有難がって一時的に増えるだろうけどその後は今までどおりな感じじゃないかな

77 :名無しさん@涙目です。:2024/07/05(金) 21:11:19.89 ID:54r3gJIw0.net

まだ高けーよ
近大マグロも結局は消えたし
養殖系は大体失敗に終わってる

27 :名無しさん@涙目です。:2024/07/05(金) 19:04:55.59 ID:85+FYeyG0.net

よくやったねここからどれだけコスト削減できるか規模の利益に期待だな

24 :名無しさん@涙目です。:2024/07/05(金) 19:01:41.49 ID:kZ7NSlx00.net

そしてこの画期的な技術を中韓に奪われて圧倒的マンパワーでシェアも奪われる、までが1セット