元スレ
1 :名無しさん@涙目です。:2024/07/03(水) 09:11:49.52 ID:lOP8Emf90●.net ?PLT(13001)
 https://img.5ch.net/ico/nida.gif 
 【毎日書評】人間関係に疲れてしまう人の特徴は?「人の目を気にしすぎる」「認められたい」 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/17b614f17197bc0c9d1be510b86c35485b42bb13 
15 ::2024/07/03(水) 09:44:03.21 ID:zZjLZMDn0.net
 俺って仕事出来すぎちゃうから 
 いつの間にかリーダーみたいにされちゃうんだよなー 
 まぁ周りってゴミしかいなかったけどさー 
 
85 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]:2024/07/05(金) 14:57:46.14  ID:reubYA3C0.net
 親が可哀想だろ、いつまで脛をかじるつもりだよ 
 いい歳なんだから独り立ちしろよ 
 
37 ::2024/07/03(水) 10:53:53.75 ID:La4vUXm50.net
 YouTubeなんか承認欲求な奴ばっかだけどな 
 視聴回数2桁台3桁台で金にもならないのに必死に動画上げる奴も居る 
 
33 :名無しさん@涙目です。:2024/07/03(水) 10:41:04.70 ID:41GV8akD0.net
 むしろ相手側をペコペコさせてやる、くらいの覇気で向上心を持ってくれよ秋田。 
 
41 :名無しさん@涙目です。:2024/07/03(水) 11:15:54.55 ID:vRRJT55m0.net
 土地にもよるが、グループのボスの取り巻きレベルまでいかないと、ハブられたりして、社会的にタヒぬ土地もある 
 異様に上下を気にする連中 
 
82 :名無しさん@涙目です。:2024/07/05(金) 08:55:41.52 ID:0aWTDxmb0.net
23 :名無しさん@涙目です。:2024/07/03(水) 10:05:46.03 ID:qwBMHH140.net
 精神的に良くないのもあるが 
 学校や職場で定められた価値観の奴隷に 
 なる為に人生を使い切るなんて馬鹿らしくないか 
 世の中は広いというのに 
 そんな下らない物の為に、憎みあって 
 殺し合うお前ら… 
 俺は生活費だけ稼げばそんなカスみたいな物は 
 どうでもいい 
 
36 :名無しさん@涙目です。:2024/07/03(水) 10:49:59.78 ID:/8S5MnKB0.net
 承認欲求の塊みたいなやつは正直大変そう 
 ブランド犬を複数飼育し 
 バイクとクルマを所有 
 年1回海外旅行し 
 服もそれなりに高いものを買いそろえる 
 しかししかし、 
 昼飯は紙パックジュース1本 
 サラ金から1000万超の借金 
 一発逆転狙いでパチスロ屋へ直行して全部溶かす 
 
10 :名無しさん@涙目です。:2024/07/03(水) 09:24:57.71 ID:O75T8jeG0.net
 日本で最低賃金が時給1000円超えてるのは 
 東京 
 神奈川 
 千葉 
 埼玉 
 大阪 
 兵庫 
 京都 
 愛知 
 この8つのみ 
 一番高い東京ですら時給は1113円という低水準 
 日本は他の先進国と比べて賃金があまりにも安すぎる 
 
39 :名無しさん@涙目です。:2024/07/03(水) 11:06:56.39 ID:41GV8akD0.net
 子供時代も承認欲求が強い奴らが、イジメっ子/イジメられっ子だったろ? 
 部活なり勉強なり趣味なり自分の道に集中してたら、んなもん無関係だった。 
 何も持ってなくていいから、自分の信念だけでも持ってくれ。 
 価値観を他人に依存してる証拠だぞ。 
 
19 :名無しさん@涙目です。:2024/07/03(水) 09:54:09.33 ID:inONWE0K0.net
 他人が認めてくれないならおまえの存在はただの犯罪者だが 
 
69 :名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]:2024/07/03(水) 23:40:04.31  ID:NtbQ0XA20.net
 他人はほぼ確実にバイアス掛けて評価するから充てにしないのが吉 
 
21 :名無しさん@涙目です。:2024/07/03(水) 10:00:31.11 ID:rPgX+Hyg0.net
 認められるのベクトルが違うかもしれんが、店員に常連扱いの声掛けられたらもうその店行かない 
 
83 :名無しさん@涙目です。:2024/07/05(金) 10:05:40.98 ID:dcaARw4r0.net
 >>81 
 まぁ、「コイツは見る必要ね〜や」って思われてるんだろ 
 割といっぱい居るで 
 
78 :名無しさん@涙目です。:2024/07/04(木) 23:03:35.68 ID:jfuDG9hx0.net
 ヒッキー見てるけどめちゃくちゃ怒ってるな 
 それがどか食いに行こう 
 
70 :右でも左でもない普通の童話☆彡泉健太(東京都) [CN]:2024/07/03(水) 23:48:46.55  ID:BvSydWy20.net
 検索童話→「愛知 田嶋 畜産」「愛知 神谷 畜産」「愛知 黒野 畜産」(千葉県副知事総務省)  
  「兵庫 奥野 畜産」 「長岡 青柳 精肉 畜産」(青柳太千葉市副市長 国土交通省)  
  「田嶋要 統一教会」「神谷俊一 統一教会」「奥野総一郎 統一教会」  
  「熊谷俊人 統一教会」 で童話と🏺が繋がる  
  立憲の田嶋要さん 本庄さとしさん 奥野総一郎さん 四街道市鈴木陽介市長etc  
  親のエピソードや幼少のそれがないですね  
  柏の本庄さとしさんの要請で泉健太代表が極右の核のモラロジーで記念講演。5/18 10時  
  同和でも構いませんが同志でコソコソと  
  被差別部落の方に暴力団やカルト宗教や政治にすすむ人が多いのはなぜ?  
  Copilot  
  被差別部落の方々が暴力団やカルト宗教に進む人が多いとされる理由は、  
  歴史的な背景や社会的な状況によるものです。  
  歴史的な背景:被差別部落の人々は、歴史的に経済的・社会的な差別を受けてきました。  
  これにより、貧困や教育の機会不足などの問題が生じ、  
  社会的な立場を改善するための選択肢が限られてしまうことがあります。  
  ト宗教や政治に進む理由として考えられます  
  https://imgur.com/vmtI1W7.png  
  http://imgur.com/QP5GWtQ.png 
 しそひきこくみ 
 
79 :名無しさん@涙目です。:2024/07/04(木) 23:11:40.08 ID:uzC0JHt30.net
7 :名無しさん@涙目です。:2024/07/03(水) 09:18:26.36 ID:GeknzPoc0.net
 村八分のように気に入らないやつを集団で叩き潰すのが人間の本能だから 
 少し前の時代なら生存に関わる 
 
6 ::2024/07/03(水) 09:18:11.85 ID:qvabi8Gt0.net
 誰にも認められない糞スレ立てまくっていいって事じゃないぞ 
 
50 :名無しさん@涙目です。:2024/07/03(水) 12:32:42.66 ID:Ewpv0MSU0.net
 >>13 
 承認欲求が強い人って要は「なかなか承認が得られない人」なんじゃないかなぁ…と、思う事がある 
 “常日頃から承認されてるような人”は「求める必要がない」w 
 
77 :名無しさん@涙目です。:2024/07/04(木) 19:59:24.56 ID:fKzrvBrS0.net
 あーあ朝売ったやつが、 
 お金なさそうだけど微妙だよね 
 
73 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/07/04(木) 01:38:27.08  ID:jxjJ0R1J0.net
 >>1 
 結果出せないダメな奴多いからね 
 そんな気にしないでいいと思うよ 
 ピラミッドの底辺で頑張ればいいさ 
 クソみたいなウーバーとかやって日銭かせげばw 
 
76 :名無しさん@涙目です。:2024/07/04(木) 19:47:07.16 ID:p2KS8ulh0.net
 >>73 
 ピラミッドの底辺だと自転車やバイクがない 
 バッグを買えない、即時の連絡方法がない 
 とかでウーバーは出来ない気がするw 
 
76 :名無しさん@涙目です。:2024/07/04(木) 19:47:07.16 ID:p2KS8ulh0.net
 >>73 
 ピラミッドの底辺だと自転車やバイクがない 
 バッグを買えない、即時の連絡方法がない 
 とかでウーバーは出来ない気がするw 
 
8 :名無しさん@涙目です。:2024/07/03(水) 09:20:26.76 ID:vCu4zdCH0.net
84 :名無しさん@涙目です。:2024/07/05(金) 10:20:20.56 ID:rkOVN2Zg0.net
59 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [BR]:2024/07/03(水) 13:54:41.09  ID:41GV8akD0.net
 勉強だってテストの点数をママにホメられたいからするのか? 
 それとも自分自身の好奇心か? 
 自分がホメる側に回るのが社会の競争じゃないのか。 
 むしろ採点される側よりする側に回れよ。 
 
57 :名無しさん@涙目です。:2024/07/03(水) 12:52:11.56 ID:ooPuoCyk0.net
 若い頃は承認欲求の権化だったが50を過ぎた今では承認欲求かなり低い 
 一部で過大に評価されレジェンド扱いされたりするから困る 
 謙遜しすぎるのも失礼だぞと注意される始末 
 
56 :名無しさん@涙目です。:2024/07/03(水) 12:49:16.43 ID:G8/86AXx0.net
 歳とってからはそれでいいと思う、死ぬ前は1人になって自分と向き合うのがよい 
 
9 :名無しさん@涙目です。:2024/07/03(水) 09:23:51.91 ID:BN/dXgfn0.net