小学6年生「うわっ!足が滑った!」→川に転落し川底に沈んで死亡 [902666507]

1 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/06/22(土) 16:12:12.42 ID:9YdTnTWS0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/odenmen2.gif
21日午後、宇都宮市内を流れる川で、小学6年生の男子児童が溺れ、病院に搬送されましたが、死亡しました。児童は、友人と一緒に川で魚を取って遊んでいたということで、警察が詳しい状況を調べています。

21日午後5時前、宇都宮市針ヶ谷町を流れる西川田川で「子どもが川で溺れている」と、目撃した人から通報がありました。

通報からおよそ20分後、消防隊員が川底に沈んでいた男の子を救助して病院に搬送しましたが、死亡しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240621/k10014488851000.html

44 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 17:14:32.94 ID:wy+CKImj0.net

「滑る!」の川バージョンか

26 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/22(土) 16:44:33.32 ID:PGopHhxX0.net

子供のやることだろ
許してやれよ

21 :名無しさん@涙目です。(茸) [NL]:2024/06/22(土) 16:38:55.56 ID:0qeTo5+c0.net

カッパが活動を開始したようだな

17 : 警備員[Lv.46](奈良県) [VN]:2024/06/22(土) 16:32:33.17 ID:tZHEuwcK0.net

風物死もすっかり減ったと思ったら
今年も貴重な子どもの川流れが……

注意喚起しっかりせーや

73 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 17:56:49.36 ID:6XDmyRYt0.net

月曜日の全校集会で校長の追悼トークが無駄に長いんだろうな
保護者集会とか担任が吊し上げられる定番の流れ
学校の責任というよりも産んだ親の教育だと思う

41 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 17:08:53.09 ID:6fixNn2A0.net

泳げる子供でも大人でも
着衣での川は溺れやすい

29 : 警備員[Lv.11][新芽](庭) [US]:2024/06/22(土) 16:45:58.78 ID:6ywBM25n0.net

自然淘汰

115 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/06/22(土) 20:21:37.09 ID:LPnpMGNX0.net

おじいちゃ~ん!
ザブ~ン!

84 :名無しさん@涙目です。(石川県) [US]:2024/06/22(土) 18:15:57.83 ID:wVnpK1u80.net

>>36
余裕

82 : 警備員[Lv.19](新日本) [US]:2024/06/22(土) 18:13:08.62 ID:oR2Ou1BA0.net

中学のころチャリで1時間くらいのところに
きれいな川があって透明で感動したけど
足が届かなかったから慌てて上がったわ

112 :名無しさん@涙目です。(香川県) [KR]:2024/06/22(土) 19:55:45.38 ID:vH/tf8XN0.net

>>111
それは机上の空論
着衣でしかもイレギュラーな状況だと訓練積んでても難しい

98 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]:2024/06/22(土) 19:16:32.06 ID:GdsxaJ6a0.net

そういう運命だったとしか言いようがないよね人の人生ってどこでどうなるか誰にも分からんからね

119 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2024/06/22(土) 20:30:52.38 ID:O8ccV7I20.net

なんか昨日Xで20人ぐらいがダムの水が落ちる所に勝手に侵入して坂になってる部分で遊んでいる動画が流れてきたけど、あれで死ななくて普通の川で死ぬなんてやりきれないわ

14 :名無しさん@涙目です。(庭) [HU]:2024/06/22(土) 16:29:58.56 ID:T7OvVE170.net

>>12
AUTO riversか

66 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 17:45:26.18 ID:WczHp82T0.net

川遊びなんかすんなよ
昔と違って深くて流れ速いだろ

134 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 22:53:27.22 ID:+0lq63wD0.net

>>37
まじですか?凄いんですけど
アフリカの成人の儀式に勝るとも劣らないですよ!

日本の伝統的な成人男性の儀式にしたら最高だ。
貴方は、男の中の男だよ!
生き残り伝説

10 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CA]:2024/06/22(土) 16:20:16.29 ID:RM2OEjwK0.net

プールで足つったことあるけど、海とかなら死ぬなこれって思ったわ

93 : 警備員[Lv.35](東京都) [CN]:2024/06/22(土) 19:04:52.64 ID:jHZCrbbN0.net

>>28
サンクス
救助隊も医者も時間逆算して要請来た時点で もうダメだっぺと思ってるんだろうな

85 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2024/06/22(土) 18:16:19.23 ID:v2m4PPBe0.net

>>10
でも海の方が浮きやすいぞ

100 :名無しさん@涙目です。(広島県) [HK]:2024/06/22(土) 19:22:46.82 ID:Jo/phApd0.net

昔から池や川で溺れて死ぬ奴まわりにたまにいたよな

67 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 17:49:38.61 ID:CG7WislL0.net

>>35
単に友達もいなくて家でゲームが友達だったんだろ

129 :!dongri:2024/06/22(土) 22:12:25.79 ID:vykIEfQu0.net

>>96
ちゃんと教師の言うこと通りにやってれば泳げるようになるけど、水を怖がっていうこと聞かないガイジは無理だよな

9 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/06/22(土) 16:19:24.96 ID:Jqo4eKAH0.net

>>8
懐いな

11 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/06/22(土) 16:21:59.21 ID:plRaJsce0.net

お笑いで滑るのはダメだよな
コレは一瞬笑った

5 :名無しさん@涙目です。(長野県) [IL]:2024/06/22(土) 16:16:08.45 ID:jTD4xNMC0.net

結局人生って運のみよね

34 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/06/22(土) 16:50:59.26 ID:D7pTRnpI0.net

かわいそうに
夏休み、楽しみにしてたろうな

143 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 10:48:02.28 ID:ZpyL1BDK0.net

東日本の人よく川入るね。九州じゃ釣り人以外川遊びはしない

81 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/06/22(土) 18:12:07.83 ID:7J8YvHvK0.net

泳げないのに川で遊ぶとか何考えて生きてきたんだか

122 : 警備員[Lv.5][新芽](やわらか銀行) [US]:2024/06/22(土) 20:37:03.36 ID:ypZqz5ml0.net

川はこれがあるから溜め池くらいにしとけよ

36 :名無しさん@涙目です。(香川県) [KR]:2024/06/22(土) 16:54:28.42 ID:vH/tf8XN0.net

>>32
真水で浮くのは無理