米EVメーカー、破産 [323057825]

1 : :2024/06/18(火) 20:42:17.02 ID:rpI7Zxj20●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
経営危機に直面していた米新興電気自動車(EV)メーカーのフィスカーが日本の民事再生法に相当する米連邦破産法第11条(チャプター11)の適用を申請した。
販売不振で資金繰りが悪化し、大手自動車メーカーとの提携交渉などを進めてきたが、再建を断念したとみられる。

17日付で米デラウェア州で連邦破産法第11条の適用を申請した。
負債総額は1億ドル(約160億円)から5億ドル(約800…

米新興EVフィスカーが破産申請 販売不振で資金繰り悪化
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN188HV0Y4A610C2000000/

7 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 20:45:58.51 ID:iAuly4Df0.net

チャプター11ってことは事業継続するのか

51 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/06/18(火) 23:10:50.48 ID:GK9oN5QE0.net

中華の傀儡みたいな企業だろ

13 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 20:49:48.02 ID:qeCXwWjr0.net

つくづく思うのは、70年くらい前の自動車メーカー
雨後のタケノコのように湧いて出てきては潰れて統廃合を繰り返し今の巨大企業
生き残りの共通点はカリスマ経営者と官との近さ

さてEVではどうなるか

72 :名無しさん@涙目です。:2024/06/19(水) 08:03:50.84 ID:1I9r1Wre0.net

リビアンも追随しそうだな

24 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 21:04:15.01 ID:Avixml1W0.net

>>17
クソ寒いニューヨークで
よくEVなんか乗ってんな

32 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 21:27:21.97 ID:Y+zyM8lX0.net

フィスカーまたかよと思ったら、中国が承継した方じゃなくて同じ名前で新たに設立した方か
あのデンマーク人やべえな

11 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 20:48:56.72 ID:1nO+qfXj0.net

イーロン・マスク見ってる~~??

60 :名無しさん@涙目です。:2024/06/19(水) 00:58:04.52 ID:7ObH2qs00.net

なにこのフィストファッカーみたいなメーカー名

53 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/06/18(火) 23:28:31.49 ID:GNhqHxjF0.net

カーボンニュートラルは世界の流れなのにどうして…(´・ω・`)

82 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 09:46:46.47 ID:/+V0bgKS0.net

>>61
あれはAIBOより悲惨な未来が待っている

73 :山下:2024/06/19(水) 08:10:12.61 ID:KncVhlWa0.net

>>68
VWにエビカニ貰ったヒョウンカ達だな

2 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 20:42:57.27 ID:DMTZGnux0.net

わーくにおじさん消えたな

10 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 20:48:38.39 ID:mlgvy9e30.net

負債で800億円やと
こんなショボいEVメーカーにも千億円単位の金流れ込んだんやなぁ

9 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 20:46:37.69 ID:Uofp9pFw0.net

今のEVは欠陥が多すぎて物を売るってレベルではない

全固体電池が普及するまでEVはメジャーになれないよ

74 :名無しさん@涙目です。:2024/06/19(水) 08:11:01.73 ID:5LZpjH1O0.net

ここは前からヤバかったからな。

35 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 21:49:28.72 ID:rM/ZRKC90.net

巨大産業廃棄物EV

59 :名無しさん@涙目です。:2024/06/19(水) 00:49:02.30 ID:Nv5ckmE+0.net

どこかで見たようなパーツの組み合わせみたいな車ばっかだな

78 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/06/19(水) 12:28:15.56 ID:2OX6UHYv0.net

通貨高って破産しまくるんやな

41 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]:2024/06/18(火) 22:33:18.27 ID:Wmlsf8A80.net

EVはAI社会の生命線
EVのビッグデータ収集で大幅な遅れをとってる日本には未来はない

26 ::2024/06/18(火) 21:06:03.66 ID:o9OisqSJ0.net

純粋な米系?

8 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 20:46:02.11 ID:UPaoJ62T0.net

ドル高なんだから米企業全部終わりだよ
アップルやグーグルもね

70 :名無しさん@涙目です。:2024/06/19(水) 07:47:09.45 ID:xWCkHkny0.net

中国の国策ダンピングの前にあえなく散ったか

27 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 21:07:24.14 ID:v+REo9zo0.net

フィスカーって何年か前にも破綻してなかったか?

23 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 21:03:30.70 ID:e11fOC/60.net

タイヤのついた電化製品じゃん、車の体を成してないゴミ

42 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/06/18(火) 22:34:32.55 ID:6I+hYPM80.net

売った車どうすんだろ
サポート打ち切り?

29 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 21:17:14.54 ID:kkLfIezN0.net

ついに、って感じやね
EVは一回淘汰されるよ

55 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/06/18(火) 23:49:05.43 ID:r1OvKPnd0.net

調べた感じ、品質がかなりダメだったぽいな
ペダルが軋むとか、ボンネットが開くとか

66 :山下:2024/06/19(水) 06:52:11.54 ID:KncVhlWa0.net

フィスカーは何度も破綻してるような
投資家から金引っ張るのが目的で車作る気無いでしょ

20 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 20:59:58.99 ID:XTLQwcNV0.net

補助金付けなきゃ売れない時点で

19 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 20:58:49.80 ID:20JR9HqY0.net

テスラ以外知らん