中国人富豪さん、日本の神社仏閣の買収を開始wwwwwwww東京で一番デカい火葬場も買収済み [271912485]

1 :名無しさん@涙目です。(茸) [RU]:2024/06/16(日) 09:55:11.63 ID:84HbW9YQ0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
 「宗教法人ほどおいしいビジネスはない」。取材に応じた中国人資産家は悪びれもせず語った。日本人が知らぬ間に水面下で進行している中国人による「神社仏閣買収」……。その驚きの実態を明かす。

「住職は派遣で十分」

 JR松戸駅からタクシーに乗り込み、寺の門前に到着。テニスコート2面分はあろうかという広い境内に入り、本堂や併設されている墓地を早足で見て回りながら、王さんはこう語った。

 「寺を買う動機は、ビジネスとして手堅いと思っているからです。日本はすでに多死社会に突入しており、葬儀や法要のニーズは年々高まっている。読経する僧侶を手配する『お坊さん便』など、さまざまな法要ビジネスが始まっていることからもそれは明らかでしょう。

 私がこれまで内見してきた寺は、1000万円から3億円のものまでピンキリ。狙っているのは、墓地が併設されている寺です。なかでも、作られて10年未満の新しい墓地がいいですね。というのも、30年以上経った墓は、新規の法要が少なく儲けにならない。一方、新しい墓は法要が頻繁にありますから」

 寺を購入したら、住職は「派遣サービス」に依頼して来てもらうつもりだという王さん。住職の給与は月20万円程度だが、法要のお布施は1回3万ー4万円。月に7ー8件の法要を受ければ、簡単にペイできると胸を張った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/89053ac6bc9f855826107268a6c435a717e3dc92

東京23区内の「火葬場」独占企業が中国資本傘下に 「葬儀業者」は締め出されて青息吐息
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/10131040/

207 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 00:19:39.25 ID:dS+xikN30.net

>>12
韓国や中華の繁栄のために頑張ってるやん

44 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 10:22:25.12 ID:/uhoFQtU0.net

外国人相手に性善説は持ち込んじゃダメ

28 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/06/16(日) 10:10:53.54 ID:xpvbo4Yw0.net

中共が尖閣にちょっかい出してるのはデコイかワンチャン狙いで
本命はこっち、経済戦争での日本侵略なんだろうな

146 ::2024/06/16(日) 14:10:35.84 ID:835bQZQW0.net

>>125
派遣で固定給貰った方がいいだろうね、田舎で寺構えても貢ぐ檀家が死んで儲からないし

39 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 10:17:30.69 ID:DYBo0ILb0.net

2年ぐらい前のニュースだね

蓮舫法務れるよ

115 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 12:23:01.06 ID:/LLNz8k70.net

>>114
保守的な人ほど墓は大事にするんだけどな

42 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 10:21:40.67 ID:DE2L8FuE0.net

円安で外国人が日本に来て爆買い爆買いとテレビが煽りまくってたけど
日本の企業も日本の水源地も外国人に爆買いされまくってる

240 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 19:43:16.47 ID:4f7D1iSZ0.net

>>74
結婚式場の牧師さんみたいにそれっぽい人にお経を読ませるんじゃない?
どうせ僧籍なんか誰も確認しないんだし

112 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 12:11:50.82 ID:ZI38VnhT0.net

ジャップが死ねば死ぬほど中国が儲かるのか

252 :名無しさん@涙目です。:2024/06/18(火) 17:05:30.22 ID:/wLxgydp0.net

東京が上品ってなに?そんなんイメージしたこともない
東京人は田舎モン田舎モンほざいて金にがめついイメージしかない

27 :名無しさん@涙目です。(庭) [RO]:2024/06/16(日) 10:10:20.86 ID:EFAc4z8X0.net

東大卒官僚がバカ

バカで何も気づかない
22歳で頭の成長止まってる

163 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 16:18:26.39 ID:+2uN1OIG0.net

これ何処の宗派?
天台宗とか真言宗の寺では出来んだろ?

119 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/16(日) 12:29:28.17 ID:VBGWaVqP0.net

神社?

161 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 16:11:57.33 ID:8I8kaSwC0.net

チャンコロ切りまくった大日本帝国軍人たちは頼もしかった

70 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 11:01:29.35 ID:ex4xS1eS0.net

生きた人間も火葬されそう

201 ::2024/06/16(日) 22:48:18.23 ID:toYU/p2E0.net

日本人「習近平さんありがとう!」

90 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 11:29:44.04 ID:iJQqp8w40.net

お布施3~4万ってマジなのですか?

38 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 10:17:28.05 ID:QkbFagl80.net

日本人「宗教うさんくさい!お参り行かない!祭り手伝わない!檀家ならない!」

日本人「大変だ!日本の神社仏閣が中国人に買われてる!許せん!!」

なんなのこいつら・・・

46 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 10:24:21.76 ID:yVFzJSkR0.net

>>15
都会は寧ろ民営の方が多いぞ。

211 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 04:40:59.87 ID:Hue72wUY0.net

中国人に焼かれると地獄に行く

22 :名無しさん@涙目です。(茸) [AU]:2024/06/16(日) 10:07:57.45 ID:uio9Z1+l0.net

支那が経済崩壊するような施策が必要です

60 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 10:39:30.47 ID:JlCWCdDa0.net

新規の寺のほうが法要が頻繁?
歴史ある寺はガードが固くて相手にされないだけだろw

114 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 12:20:03.98 ID:rYtOmJaT0.net

そもそも墓なんていらない価値観になってるだろ

樹木葬だの海に散骨だのが今後も増えるぞ

208 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 00:31:32.92 ID:57P5r0NK0.net

チョンからチャンに変っただけたね

85 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 11:23:05.13 ID:ei4sKwvE0.net

火葬場って民間なの?
こっちは自治体がやっているんだけどな

79 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 11:18:35.85 ID:NeCi5Jfw0.net

チャイナは宗教法人買ったからって宗教なんぞやる気ないだろ
他のビジネスで稼いだ金を宗教に絡めて脱税したいだけ
宗教転売ビジネスが横行してるってニュースにもなってたのに
なんもしないで放置してる無能自民とクソ文科省はいったいなんなんだ
そんなことしてるからクソ朝鮮カルトに好き放題やられんだよ

257 :名無しさん@涙目です。:2024/06/19(水) 08:18:53.56 ID:EyfCx4a80.net

自分で焼くしかないか

36 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/06/16(日) 10:16:16.06 ID:D9HNfpzs0.net

>>11
一番手前の人毛巣洞がある?

170 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [BY]:2024/06/16(日) 17:29:59.50 ID:99J+cFc20.net

他国の宗教法人の設立は可能だけど
仏教・神道は出来ないんじゃなかったっけ?無駄な事しとらん?

121 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [RU]:2024/06/16(日) 12:34:15.32 ID:CXJavHjU0.net

大体日本人もシナチョン嫌いを口に出して言わないからな
これが悪い。つけ上がらすだけ。もっと態度で示すべき。皆で帰れボケと言おうw