Google Play、Android 14非対応アプリを全削除、氏名住所を非公開の匿名開発者はアカウント削除 [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 07:59:20.29 ID:8IIKze4H0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://qiita.com/razuma/items/a96ddd828cef23139f3d

47 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 08:46:49.48 ID:UuRxI+zf0.net

そんなに都合の悪いアプリ使ってんのかよ

63 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/06/22(土) 09:56:28.16 ID:4s93I9Or0.net

>>60
ラストウォーは詐欺じゃない!

83 : 警備員[Lv.40](愛知県) [JP]:2024/06/22(土) 14:56:52.49 ID:ELaDpIr20.net

これで山下の息の根が止まるなw

14 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 08:06:43.79 ID:+2/xt/AM0.net

開発者にAndroid 14スマホ配れよ

10 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 08:04:35.85 ID:hWd7obDj0.net

主に個人開発者か
弊社のアプリ2年ぐらい放置してるけどDNUSは登録済み

23 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 08:10:45.04 ID:7e5n0Xb/0.net

Android向けにアプリ開発するメリットが何もない

41 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 08:26:34.25 ID:6hn4bXqX0.net

>>19
言われてみれば俺の愛用のも消えてた
テキストに吐き出して以降すっかな

33 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 08:19:40.43 ID:6MlWG2cC0.net

良いんじゃね

69 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [CA]:2024/06/22(土) 10:17:54.93 ID:RtrkOLtv0.net

外部のダウンローダーに客取られるだけやろ

59 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/06/22(土) 09:45:43.56 ID:Gm42tVhK0.net

>>49
開発者アカウントは有料だし身元不明ってことはないだろ
利用者に非公開だっただけで

65 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/06/22(土) 10:05:10.28 ID:H3zsQQbQ0.net

>>55
オフィスはGoogleアップルを見習ってガメツくなってる

57 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/06/22(土) 09:21:35.78 ID:9M0vRohD0.net

32bitアプリは削除されるのか

27 :ちょんまげ:2024/06/22(土) 08:12:31.65 ID:8wXE3+1w0.net

リロードアプリを探したら全部作者不明だった。

30 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 08:14:42.82 ID:WFxkvPFJ0.net

Googleさんが意識低すぎるオマエらのスマホだのタブレットだの守ってくれるんだぜ?
喜べよwww

31 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 08:15:30.24 ID:4skob73c0.net

プレイストアの話かびっくり

84 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 16:00:29.30 ID:qPq/lIan0.net

Androidが無事に終わりそうね
アメ公って自殺志願なんかな?って思う時があるわ

13 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 08:06:20.99 ID:2r9bI+3O0.net

>>11
アップルは昔はやってなかった
昔のアップルは古いアプリを新しいパソコンで使えることで評判だった

76 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 11:59:02.98 ID:J9zTwD2F0.net

>>73
作業アプリや抜くために公開しているアプリが無数にあるからな。
FBみたいにアホな広告垂れ流して評判落としたくないんじゃね

81 : 警備員[Lv.14](ジパング) [US]:2024/06/22(土) 14:26:27.07 ID:aZZ0sr3F0.net

なんか今のgoogleplayの検索ってamazon並に劣化して機能してないよな
類似のアプリも全然類似じゃないし

29 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 08:14:41.25 ID:Rfpb4zSy0.net

>>26
そんなん入れんでも野良APK拾ってくりゃええやん

43 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 08:27:08.90 ID:8UHfNZCa0.net

🇺🇸「個人情報全部よこせ!」

67 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/06/22(土) 10:08:00.75 ID:zIUe0dcM0.net

>>64
DLL地獄を緩和するはずがどうしてああなった…

15 :ちょんまげ:2024/06/22(土) 08:07:19.81 ID:8wXE3+1w0.net

2chMate 0.8.10.182/SHARP/SH-53A/13/SR

18 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 08:09:39.97 ID:7e5n0Xb/0.net

去年、同じように「13対応しろ」っていうから13スマホ買ったのにまたかよ
アップデート打ち切りで買い直しじゃん

66 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/06/22(土) 10:06:45.38 ID:X1uBO1PJ0.net

>>55
かのWindows Meだって16bitレガシー対応のためDOSの上で
限界まで32bit空間を拡張して無理クソXPカーネルを動かした結果だしな

46 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 08:45:42.22 ID:hjOZCQsq0.net

>>24
Androidは別にストア経由しなくても野良サイトからもアプリ入れられるんだぜ

89 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 17:21:53.08 ID:vH/tf8XN0.net

>>88
どこに上げるにしても普通は個人情報必須だろ

48 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 08:49:55.73 ID:hjOZCQsq0.net

今でこそ復活したけどchmateはしばらくストアから消されてたからストア外インスコは経験してる人がそこそこ多いはず

25 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 08:11:11.79 ID:Rfpb4zSy0.net

古いsdk使ってる奴は定期的に削除されてるし今さら
住所氏名出して無いのも大体は個人作のショボいのだろうし

42 :山下:2024/06/22(土) 08:26:56.88 ID:N8yi5G5P0.net

電マアプリってまだ有るの?あれ使用してる時盗撮されてるってマジ?