X民「東京って文化資本を自慢する割に消費しかしてなくない?まず関西に文化負けてるし」都民発狂 [193890393]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 12:33:06.63 ID:xZ+cMH2y0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif

「東京は世界一」類の話をされると「とりあえず関西に負けてないか?」と思うことが多い。

よくある『文化資本』の解釈としては美術館や博物館、立派な図書館やコンサートホールが多数ありそこで開催される催しに気軽に参加できるという点や、マイナーなジャンルの文化でも人口が多いため一定の需要があり、その需要のもとにお店が成り立つといったものである。

しかしほんとうにこれらは文化であると言えるのだろうか?自分としてはこれらは全て文化ではなくどちらかというとエンタメであり、消費される事を前提とした工業製品のようなものだと認識した。

これらを文化として捉えて口に出す人々はほぼ例外なく消費するお客様の立場としてこれらを文化として捉えており、自分たちの手で作るといった皆無に等しいからだ。美術館の展示においても商業的な最高の見込みのある展示物をよそから借りてくるor他所で作られた東京で保管しているものを展示しているだけなのだ。

そういった商業性第一主義の中で商業的に優れたものをありがたがるという点で文化ではなくエンタメだと考えた。無論エンタメという視点で捉えれば東京は世界でも5本の指に入る優れた都市であると思うが、それが文化か?と言われると疑問が残ってしまう。

https://www.ryutsuu.com
https://i.imgur.com/wy99kZz.png


VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured

83 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 23:21:02.43 ID:Ojn1eas50.net

東京の文化って切り捨てたり売り飛ばしたり
敵を作って叩いたりは得意だけど
できるのはそれだけ
創造的な仕事はまったくできない

45 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.3][新芽](SB-Android) [CA]:2024/06/21(金) 14:07:27.72 ID:8+hHrdPr0.net

自分が思っていた名古屋が東京に全然対抗出来ないから関西に鞍替えしてきたな

こいつは対立軸を作ろうとしているんじゃなくて「己の思考の価値観を認めてもらいたいだけ」で、視野が子供
他人の出してるデータを拾ってきて「これなんです!こうなんです!」と言ってる

そんなのじゃ東京は相手にしないされない
己の自らの手や足を使って技術や人間関係を築ける奴が評価される場所
もちろん関西もそうだが規模が違う

この名古屋は周りに話を聞いてもらえない子供かいじめられた引きこもり

87 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 01:31:51.70 ID:pPX8HASk0.net

とは言うものの消費する人が居るからこそ文化は発展するわけで

75 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.17](香川県) [US]:2024/06/21(金) 20:47:37.30 ID:HD/O7vcT0.net

>>69
田舎じゃなくて浅瀬、湿地帯。
江戸城なんて潮が満ち引きしていたし

65 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 16:45:05.95 ID:A1ETBb210.net

朝鮮みたいな言いがかり

2 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 12:33:13.86 ID:xZ+cMH2y0.net ?2BP(1000)

82 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.0][新芽](茸) [US]:2024/06/21(金) 22:30:02.77 ID:6ctP5L5y0.net

あべのハルカスが麻布台ヒルズに抜かれて発狂してる大阪人

85 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 23:23:47.99 ID:e2+7rXD60.net

>>1
東京の東側は各ジャンルの問屋街と職人やメーカーが集まったクリエイティブな場所なんだがな

50 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.10](東京都) [NL]:2024/06/21(金) 14:24:12.72 ID:iQgbfLAK0.net

どうでもよろしい

7 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.3][新芽](茸) [MY]:2024/06/21(金) 12:37:21.30 ID:k+slejzz0.net

つまり東京コンプ

71 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 18:06:11.91 ID:G0TDfVI50.net

日本で最低賃金が時給1000円超えてるのは

東京
神奈川
千葉
埼玉

大阪
兵庫
京都

この7つのみ
一番高い東京ですら時給は1113円という低水準
日本は他の先進国と比べて賃金があまりにも安すぎる

9 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.6][新芽](ジパング) [MX]:2024/06/21(金) 12:44:07.25 ID:b83tMk+P0.net

これは文化じゃない!とか言い出す奴は東西南北あらゆる時代に現れるが、
批判するだけで自分は大したものを生み出さんので、愚かな捻くれ者がいたという記録だけが残るケースがほとんど

91 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.2][新芽](大阪府) [ニダ]:2024/06/22(土) 19:50:31.98 ID:iPPNnR+c0.net

東京って恥がないよな
まーた東京が起源を主張してんのか

51 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.2][芽](ジパング) [US]:2024/06/21(金) 14:37:03.75 ID:/rdYbscv0.net

東日本VS西日本(人口は同数6000万人)

学力偏差値   西日本の勝ち
ノーベル賞   西日本の勝ち
総理大臣    西日本の勝ち
芸能人     西日本の勝ち
タレント    西日本の勝ち
お笑い芸人   西日本の勝ち
スポーツ選手  西日本の勝ち
金メダリスト  西日本の勝ち
漫画家     西日本の勝ち
大企業創業者  西日本の勝ち
大学設立者   西日本の勝ち
文化レベル   西日本の勝ち
国宝      西日本の勝ち
飯の旨さ    西日本の勝ち
歴史      西日本の勝ち
気候      西日本の勝ち
幸福度     西日本の勝ち
出生率     西日本の勝ち
長寿率     西日本の勝ち
自己肯定感   西日本の勝ち
郷土愛     西日本の勝ち
若年層割合   西日本の勝ち
経済余力    西日本の勝ち
長者番付    西日本の勝ち
性格(陽キャ度)西日本の勝ち
対世界     西日本の勝ち
1人あたりGDP 西日本の勝ち 

日本は西日本だけで独立した方が絶対に国力はあがる

東日本人ってぶっちゃけ日本に1ミリも貢献してない韓国台湾以下の発展途上国なんだけど自覚してる?

東日本の超残酷な現実
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/8/8/1040/img_88ef1d67bea88e8d34befb2d2d8b3336519855.jpg

幸福度も西高東低
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/1903948/1903948.png

68 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 16:53:03.52 ID:uzlG62hr0.net

東京は、人・物・金・企業を盗んでるだけの都市だから全く価値がないw

15 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.0][新芽](東京都) [US]:2024/06/21(金) 12:53:15.69 ID:zncxd1we0.net

文化ってか人が多いから
ただそれだけ

67 ::2024/06/21(金) 16:48:20.98 ID:O0H3NtCT0.net

>>1
お前が考えた定義なんて誰も求めて無いんだよ
そういう妄想はチラシの裏にでも書いとけ東京コンプ妄想野郎

79 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.40](みかか) [DE]:2024/06/21(金) 21:08:09.15 ID:H9NMo8pi0.net

>>78
駄目な方の関西人のくせに

62 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 16:39:27.33 ID:4mnT33au0.net

文化ってか局所的に発生したその地のカラーみたいなのはあるけど
(秋葉原のオタクとか)
基本的に生産活動って空間がないとできなくて東京都心にはその空間が致命的に少ない/高くて生産には適さない場所になっている
それは東京だけじゃなくてNYの都心(金持ちは郊外の広い庭付き一戸建てだ)や大阪都心もそうだろうと思う

88 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.15](千葉県) [ヌコ]:2024/06/22(土) 08:07:28.46 ID:kyi2xpWx0.net

消費サブカルは性欲を通したりといつか自虐して卒業するものだと思ってる
もしくは非モテが自分を非難しない対象に情熱を注ぐ趣味にお金を費やしたりね
入り口が情報の暗記から始まる、物を増やす趣味を卒業すると自分のためにお金を使うようになれると思う

11 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.3][新芽](やわらか銀行) [FR]:2024/06/21(金) 12:48:23.17 ID:xjbG50Yn0.net

>>1
商業主義が嫌だから利益度外視の自主制作でやれってか

39 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.12][芽](東京都) [CL]:2024/06/21(金) 13:51:24.65 ID:tNmws6xa0.net

そんな話せんがな
ホントにそうならそれでエエし

22 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.6](庭) [US]:2024/06/21(金) 13:00:15.78 ID:01+S12On0.net

むしろエンタメの発信源こそ東京一極集中してる気がするのだが

93 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.3][新芽](福岡県) [US]:2024/06/22(土) 20:22:57.09 ID:jypwc8120.net

関西の文化って古の文化だけだろ
現代の文化はカーネルサンダースかビリケンさんか道頓堀のメガネ人形くらい

55 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 15:48:22.00 ID:smxjKJTX0.net

関西人の言う文化とは文化遺産の事であり
しかも関西が日本の中心だった頃の関西にあるものだけを指します

46 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.14](千葉県) [ヌコ]:2024/06/21(金) 14:07:28.85 ID:N135i9GK0.net

若者文化は無国籍な感じするし、それは文化自体を知らないから受け入れてるのかもね
文化はいつか廃れるものだし、飲酒喫煙も文化とは言えなくなる時代になると思っている

92 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.4][新芽](ジパング) [ニダ]:2024/06/22(土) 20:21:20.60 ID:NqG51kky0.net

もう流行の発信元が韓国になってるからな
10年以降東京起源のものなんてほぼないよ

8 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.0][新芽](茸) [US]:2024/06/21(金) 12:42:44.29 ID:sPyYbdRV0.net

地方が生意気だから東京は独立してしまえ
たとえ電気や物流などインフラが止まり餓死したとしても

96 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 22:20:05.62 ID:t1XMQG9L0.net

出稼ぎ2世3世がマジョリティの
一都三県だからね

親分がヒガシの京都と書いて東京都だし

80 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.10](大阪府) [BR]:2024/06/21(金) 21:57:58.77 ID:iSA8pyP70.net

関東に国造りを任せたのが大きな失敗だった