国民民主党代表「女性皇族の夫と子供を『準皇族』にしよう」 [123322212]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/19(水) 19:56:03.64 ID:P9O/jzRN0.net ?PLT(13121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
 国民民主党の玉木雄一郎代表は19日、衆参両院議長と参院議長公邸で面会し、
皇位の安定継承に関する意見聴取を受けた。女性皇族が結婚後も皇室に残る場合、
夫や子どもに「準皇族」という新たな身分を設ける案を示した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2024061901109&g=pol

67 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2024/06/20(木) 18:02:22.18 ID:JJKOzGPD0.net

民意は女系天皇賛同者90パーセント。変な小細工しないで素直に女系で行けばいいのに

86 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 08:45:31.54 ID:Sx8dLiYa0.net

いいじゃん
これなら先例もある

準皇族はいいけど、皇族はダメ

12 :名無しさん@涙目です。:2024/06/19(水) 20:06:12.23 ID:TlPyg0MY0.net

だから皇族増やして何になるねん

58 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 00:29:43.92 ID:ZoAhT5AN0.net

>>36
考える必要ないだろそんなもん滅びるに任せりゃ良いんだよ

74 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/06/20(木) 19:07:46.05 ID:b0z5vOzY0.net

>>71
ある意味賛成だな
このままだと政治家は世襲議員や金持ちか、おかしな左巻き思想のカルト組織しか目指す人がいなくなるから、歴史的・伝統的な思想がDNAレベルで身にしみている層をさらに優遇したほうが良いと思う。
「法の下の平等」の概念がどんだけ日本をダメにしたか、短いながらも歴史が証明してる

68 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/06/20(木) 18:07:22.59 ID:b0z5vOzY0.net

なんか昔に調子に乗った小沢一郎が天皇陛下をおちょくった発言して民主党?がやばくなったり、小沢一派も土地ころがしかなんかで訴訟されたりしたっけな

64 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [NO]:2024/06/20(木) 13:55:52.10 ID:rBHDE13T0.net

バカじゃねーの

105 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 12:28:05.81 ID:OZ8BDhdK0.net

今からでも遅くないから、陛下に側室を20人くらい配備すべき。

47 :名無しさん@涙目です。:2024/06/19(水) 22:07:46.18 ID:aD6MUsKH0.net

加計学園の件ゴメンしたら選択肢入れてもいいと思ってたけどやっば消えた

26 :名無しさん@涙目です。:2024/06/19(水) 20:30:14.19 ID:hCJVJaQr0.net

藤原家や平家の復興を目指してんの?

91 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 08:54:58.94 ID:dUiY6aEQ0.net

当然だけどジュン皇族に皇位継承権はない
ある種の貴族と結婚した女性皇族の子供は生まれながらにして皇族

101 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/06/21(金) 10:57:52.40 ID:dUiY6aEQ0.net

>>100
ガイジの悪いDNAには子孫を残させないのが皇族の伝統

95 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 09:01:48.32 ID:Sx8dLiYa0.net

>>93
つまり政府案をさっさと進めればいい話
なのに自民党の窓口役をやってる麻生太郎が女系派の野田馬淵に付け入る隙を与えてるから
皇族の親戚のくせに何やってんだあの老害

57 :名無しさん@涙目です。:2024/06/20(木) 00:29:21.06 ID:7k44S/V30.net

一代限りということ?
夫の方はともかく子供は結婚した後とかどうするんだ?そこから一般人?

>>46
女系の説明に役立ってるなw
女系って小室の子が天皇になるということだよと言ったら大抵はわかってくれるw

38 :名無しさん@涙目です。:2024/06/19(水) 21:13:28.67 ID:HS+GCml40.net

血族じゃないやつを皇族扱いにするなんて正気の沙汰じゃない

108 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 13:09:09.60 ID:+iFjKqQm0.net

藤原家とかみたいな貴族にとどめとけよ

69 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/06/20(木) 18:09:34.33 ID:b0z5vOzY0.net

>>67
ソースは?
悠仁親王がいるんだからたかだか20%ぐらいがいいとこじゃないの?

9 :名無しさん@涙目です。:2024/06/19(水) 20:04:31.96 ID:YrMdU61v0.net

民民は女系容認かー

112 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 16:38:35.22 ID:hIqSE/re0.net

いいから早く旧皇族を復帰させろよ

14 :名無しさん@涙目です。:2024/06/19(水) 20:07:42.05 ID:6YlW3rnC0.net

モーニング娘すらメンバー変わっただけで誰も興味持ってねえんだぞ

100 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/06/21(金) 10:11:15.97 ID:CKQZHYto0.net

お前ら、10年後に悠君が子沢山で問題にもなってなかったら、恥ずかしくないの?

54 :山下(大阪府) [KR]:2024/06/19(水) 23:56:09.13 ID:juZd5Qam0.net

おぼろげながら浮かんできたんです
KKという文字が

2 :名無しさん@涙目です。:2024/06/19(水) 19:57:33.34 ID:VH0xSvsv0.net

KKを想像するから絶対無理

81 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/06/21(金) 03:49:48.22 ID:0AKxkSfx0.net

>>77
貴族階級があったときのほうがずっと平和で長いわけだけどな
「自由」とか「平等」なんて言い出して世の中がおかしくなったのは歴史的にはつい最近だろ?

62 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [CH]:2024/06/20(木) 10:23:01.93 ID:8Xy0vnX+0.net

実は参政党もヤバいんだよな
隠れ女性宮家女系容認派

神谷は竹田恒泰氏から逃げずに討論会やれ

40 :名無しさん@涙目です。:2024/06/19(水) 21:36:27.83 ID:7GMB9tF50.net

>>1
そんなことをするぐらいなら、旧宮家を皇籍復帰させた方がいいよ。

114 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 17:29:52.97 ID:XTKA2sUu0.net

>>112>>113
いや拒否するけど

45 :名無しさん@涙目です。:2024/06/19(水) 21:46:06.41 ID:kCCFnSiP0.net

歴史と伝統の小室様家

103 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 11:24:06.40 ID:5d2wadD20.net

玉木どんどんおかしくなってきた

もう政治屋辞めろよ

82 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 08:34:21.19 ID:XTKA2sUu0.net

>>81
貴族階級があった時は内戦ばかりしてたじゃん
日本史上例を見ないほどの大負けしたのもその時だしな