TDK、エネルギー密度100倍の全個体電池の材料を開発 TDK復活クル━━━━(゚∀゚)━━━━!! [323057825]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 17:32:05.28 ID:tih5l9Aw0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
 TDK株式会社は17日、従来品の約100倍のエネルギー密度となる、1,000 Wh/Lの全固体電池用の材料開発に成功したと発表した。

 酸化物固体電解質とリチウム合金負極を採用し、現在同社が量産している全固体電池「CeraCharge」よりもはるかに高いエネルギー密度を備えた材料設計開発となった。
使用用途として、酸化物固体電解質を採用しているため、既存の製品に比べて熱安定性が高いことから、身体に直接触れるウェアラブルデバイスでの使用を見込む。
また、EUの電池規則に伴い一次電池から二次電池への置き換えが必要とされるコイン型一次電池の代替用途も想定する。

 同社は今後、新製品となる全固体電池の開発に向け、電池セル、パッケージの構造設計の開発を進め量産化を進める。
また、電子部品事業で蓄積した生産技術も適用し、積層・多層化による容量のさらなる拡大、動作温度範囲の拡大を展開する方針という。

TDK、エネルギー密度100倍の全固体電池の材料開発に成功
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7e1bef3b2096036614029c6fe3d13a6317e62e7

87 :!omikuji:2024/06/17(月) 19:21:49.40 ID:EnEqvszN0.net

>>58
秋田県人はTDKが秋田の会社だと思ってるやつが多い

84 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 19:17:54.78 ID:JyzyH90H0.net

流石に100倍はムリでは?

84 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 19:17:54.78 ID:JyzyH90H0.net

流石に100倍はムリでは?

51 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 18:28:47.16 ID:K7U8njl00.net

今材料見つかったってことは実用10年後とかなんだろ?

114 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 20:16:32.43 ID:6kLWCvO00.net

リスクはどうなんだろうな
全固体であれば発火・爆発はし難いだろうけれど
デンドライトや内部ショートがあり得るのなら、
その時は旧来製品の100倍ものエネルギーで爆発する事になるよな

55 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 18:42:33.20 ID:OMGzr7Mc0.net

東京電気化学だっけ?

27 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 17:50:03.78 ID:PxpUL0uK0.net

盗まれるから糠喜びすんな

135 ::2024/06/17(月) 21:07:14.73 ID:vwaYqZUE0.net

ウクライナのあれも結局は資源戦争
あそこを失うと西側は本当に何の戦略的資源も得られなくなる
だから退けない

133 ::2024/06/17(月) 21:05:19.55 ID:C+XLJByw0.net

俺はAXIA派だから

96 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 19:41:09.94 ID:tiKYXAHs0.net

はいはい(笑)

93 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 19:36:09.53 ID:efQNU9gQ0.net

中国の工場は撤退したのか?

137 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 21:08:41.54 ID:IEwX7fcR0.net

>>1
比較対象は具体的にどれよ

66 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 18:50:52.38 ID:0Av/L42w0.net

>>64
レーダーとか
身近なところだと車の衝突軽減のやつ

64 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 18:48:46.77 ID:X/l4P4om0.net

TDKって社名30年ぶりに見たわ
何を作って生き延びてきたんだ

5 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 17:34:46.99 ID:ZKnRd/op0.net

もうこの段階で喜んでるのはいない

40 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 18:05:39.36 ID:IghHbdAy0.net

久しぶりにホルホルしちゃおっかなー

117 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 20:20:00.01 ID:oESVh7IS0.net

That’s

121 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 20:37:54.33 ID:se25bkB70.net

とにかく中韓に近づくなよ

それが日本産業が勢いを失った全ての元凶なんだわ

170 : 警備員[Lv.15](熊本県) [KR]:2024/06/18(火) 02:03:11.42 ID:sgoMvmTz0.net

メタルが音が不自然とかクソみたいなデッキ使ってたんやろ…
ヘッドが痛むとかなら解るけども

76 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 19:02:01.70 ID:mpeeTQkH0.net

単なる材料じゃねえかw
少なくとも試作品レベルまで作ってから言えよ

104 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 20:05:22.03 ID:lOPP3tpg0.net

トヨタはその先を行ってますがね

89 ::2024/06/17(月) 19:27:27.05 ID:c9Lmwxbr0.net

株価対策かな

3 ::2024/06/17(月) 17:33:10.24 ID:rVMWCqWl0.net

リチウム使わなきゃ最高だったのにな

103 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 20:04:36.04 ID:KnVwRmvA0.net

TDKてカセットテープ以外も作ってるんだな
(´・ω・`)

116 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 20:16:58.85 ID:TW/0MEhE0.net

いつまでたっても実物の製品は発売されないやつかな

80 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 19:08:08.43 ID:cIgJBeSE0.net

TDKは衰退してないだろ
微細電子部品の会社だし、中国もチョンも作れないものを作ってる。

9 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 17:37:23.71 ID:guVNQXsi0.net

突き抜ける高音の冴え AD

68 :!ninja:2024/06/17(月) 18:52:00.00 ID:/51ZvmaQ0.net

量産が簡単にできるかが重要なんですわ

97 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 19:44:43.24 ID:Ay+frMJy0.net

アッー

77 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 19:02:09.10 ID:n5jsm69T0.net

ノーマル
ハイポジ
メタル
懐かしい