乃木坂、遂にドームツアー大幅縮小開始。akbの時と全く同じだな

1 ::2024/05/19(日) 12:34:02.21 .net
これツアーって呼んでいいの?w
短期間でファン失いすぎだろ
K-popの方がドームツアーできてんじゃん

481 :君の名は:2024/05/21(火) 10:46:06.83 ID:Y2US/955M.net

あくまで人気あるのは集合体としての乃木坂であって個々のメンバーじゃないんだよな
だから卒業したらただの人
個人としても通用するレベルまで行けたのは西野だけ

403 :君の名は:2024/05/20(月) 12:36:42.12 ID:hbhb1mJId.net

>>4
札幌は無理でしょ
西武ドームはやってもいいよな
安いし首都圏

491 :君の名は:2024/05/21(火) 14:09:42.29 ID:v07Fg9ib0.net

ライブで色んなところを回ることがファンサでもあり、繋ぎとめ策でもあるんだよな
ここをサボると短期間では稼げたとしても縮小再生産が加速する

322 :!dongri:2024/05/19(日) 23:29:25.14 ID:mVVai3fkp.net

>>176
AKBはそんなに落ちぶれてんの?
横浜アリーナぐらいなら埋めれるんとちゃう?

385 :君の名は:2024/05/20(月) 10:23:45.74 ID:1H3yftwYd.net

橋本環奈やめるるとかより樋口の写真集の方が遥かに売れてるから乃木坂は異常な人気なんだよw

231 :君の名は:2024/05/19(日) 16:56:21.30 ID:/agNJk2Kd.net

>>228
別にクオリティに関してはどの期もたいした差はないよ
一期は天下取りをしたメンバーだからレジェンドなだけで、
特筆してレベルが飛び抜けているわけでもないね
特徴だったのは、お姉さん系のメンバーが他のアイドルと比べて前に出ていた点くらいだね

大きな問題である「身長」という点でいえば、
別に高くなくて良ければ5期レベルは乃木坂の名前で集まるよ

273 : 警備員[Lv.7](埼玉県) (ワッチョイW b662-2wBi):2024/05/19(日) 18:52:52.06 ID:eaMM/RMi0.net

>>208
それは交通機関が止まるから

526 ::2024/05/22(水) 08:31:23.33 ID:wgRhc8hH0.net

>>521
アメリカの道州制と北海道は全く違うぞw
北海道のはただ他の県と呼び方が違うだけで道州制なんかではない
日本が考えてるのはアメリカのように国の権限をもっと道州に与えて管理するスタイル
日本は権限を東京に集中させてるから
既得権をな
それが東京一極集中が進み日本が落ちぶれた原因の一つとよく言われる

586 :君の名は:2024/05/31(金) 21:47:47.93 ID:DGWapCf40.net

X当選祭りなんだがヤバない?
ここ数年こんなに当選祭りなの記憶にない

429 :君の名は:2024/05/20(月) 15:14:59.17 ID:9E1Jdt+S0.net

今回に近いのは2019の全国ツアーだな
福岡があるかないかの違い

2019年7月3日(水)4日(木)
愛知・ナゴヤドーム

2019年7月20日(土)21日(日)
福岡・福岡 ヤフオク!ドーム

2019年8月14日(水)15日(木)
大阪・京セラドーム大阪

2019年8月30日(金)31日(土)、9月1日(日)
東京・明治神宮野球場

571 ::2024/05/25(土) 10:15:17.15 ID:97p0t0FZ0.net

AKBのツアーは新人メンバーのお披露目ツアーだろ
乃木坂がZeppでやった新参者ライブみたいなもん
乃木坂は東京でしかやらないがまだ全国ツアーでやるAKBの方がずっとマシ

336 :君の名は:2024/05/20(月) 00:28:46.68 ID:EZM8ZP1a0.net

アルノのアクトナチュラリーが落ち目を決定づけた

30 :君の名は:2024/05/19(日) 13:05:15.02 ID:vf/LPjps0.net

北京公演
ソウル公演
シンガポール公演

とかツアー外に夏にあるんじゃね

283 :君の名は 警備員[Lv.4](東京都) (ワッチョイ 1aad-lB5S):2024/05/19(日) 19:19:21.66 ID:ymkmIxpK0.net

>>277
才能ある人がハロプロでも受けると思ってるの?
半地下アイドルで山崎地獄のハロプロなんぞに

484 :君の名は:2024/05/21(火) 11:57:14.37 ID:f7GvlmWU0.net

全会場申し込んだら1次で複数当選って期待できそう?去年なんか1会場当たるかどうかだったけど。
前回のドームツアーはどうでした?

533 :君の名は:2024/05/22(水) 19:38:48.57 ID:9j3iO4x20.net

乃木坂は13年目で東京ドーム2日やった後に大阪と名古屋でドーム出来るだけでも十分すごいよ
AKBなんて10年目の時点で東京ドーム出来ないほど人気落ちてたって言うし

301 :君の名は:2024/05/19(日) 21:34:41.97 ID:IG7k5xyS0.net

>>219
あそこでやるとコンサートモード(暗幕で半分の25000)でやったと思われてしまう
真駒内よりキャパは多いがイメージが悪くなる

10 :君の名は:2024/05/19(日) 12:51:08.45 ID:O++wnXGI0.net

普通にアリーナでたくさん見せたほうがいいのに。ドームなんか遠くてがっかりを増やすだけ

81 :君の名は 警備員[Lv.7][初](みかか:埼玉県) (ワッチョイ aae1-UU0O):2024/05/19(日) 13:37:16.70 ID:6ARAMMbE0.net

ジャニだって最近ドームツアーしかしてないよ
地方巡りはジュニアレベル

326 :君の名は:2024/05/19(日) 23:41:59.57 ID:A5jJMIYi0.net

効率第一主義で儲け最優先は結局グループを短命にするんだよ
儲けることも重要だけど効率が悪くても愚直に丁寧に地方を回ることのほうがグループにとってプラスだったりする
だから人気歌手は大きいアリーナツアーだけじゃなくホールツアーもやる
効率のいい楽な口パクでリハも時間短縮より手間もかかる生歌でリハのほうがグループや
メンバーの成長につながる

376 :君の名は:2024/05/20(月) 09:13:47.83 ID:HVu9W9Kf0.net

バクナンやking gnuが5大ドーム×2日で全公演売り切ってるから、乃木坂はそれ以下が確定なんだよね
jpopに負ける日が来るとは

360 :君の名は:2024/05/20(月) 06:26:18.26 ID:fzb832f30.net

>>322
今年のAKBの夏ツアー
宮城県 SENDAI GIGS(1560)
大阪府 GORILLA HALL OSAKA(1300)
愛知県 ダイアモンドホール(1014)
福岡県 福岡トヨタホールスカラエスパシオ(700)2公演
神奈川・KT Zepp Yokohama(2146)2公演

561 ::2024/05/24(金) 04:07:28.00 ID:2LCynS7v0.net

https://i.imgur.com/XDtC0Ye.jpeg
https://i.imgur.com/DMS79b6.jpeg
https://i.imgur.com/azo1jpp.jpeg

35年目のツアーでヤンマースタジアム(キャパ5万人)を埋め尽くすB’zさんを見習えよ

しかも当選に洩れた人が会場の外に集まってることを聞いて、会場の外の人にまで稲葉が「外の人聞こえてますか!?一緒に盛り上がりましょう!」というサービス精神

まあ会場の外で盛り上がるのは騒音的にどうかと思うが、スタジアムの外にいるファン大歓喜

金のことしか考えない運営と、色恋営業でのし上がることしか考えないから、乃木坂はジリ貧になってる

83 :君の名は 警備員[Lv.4][初](福岡県) (ワッチョイW 8b01-IFz/):2024/05/19(日) 13:37:54.31 ID:KDoBCp7T0.net

2年連続福岡無しとか…
今後福岡とか別の会場が追加になる可能性あるんかな?

382 :君の名は:2024/05/20(月) 09:57:00.73 ID:mO5ySFQA0.net

>>376
関係ないもの比較して勝ち負けに拘るのって典型的なオタク脳だよな
10年以上も人気を安定させてるって観点では乃木坂のやり方は偉大だよ

36 :君の名は:2024/05/19(日) 13:10:58.87 ID:YHIqv30y0.net

キャパ1万のアリーナツアーだと全落ちがあるからな
大阪と名古屋がドームなら少なくとも最低1公演は入れそう

43 :君の名は:2024/05/19(日) 13:16:02.09 ID:y/wzMtMh0.net

横浜スタジアムやZOZOマリンではやらないのか

137 :君の名は 警備員[Lv.27][](千葉県) (ワッチョイ df10-DAYP):2024/05/19(日) 14:11:36.02 ID:fEkXs3s00.net

乃木坂の人気がどうこうの前に、悪化し続ける現在の日本経済の状況を考えれば妥当な計画だと思う。

回収できるかわからない、膨大な固定費用のかかる地方公演に資本と時間と労力を注ぐより、
回収が比較的確実な大都市圏のみで実施して地方へは配信だけで商売したほうがリスクが少なく効率的。

今年はグループの未来を占う6期生のオーディションも控えており、既存の運営の資源をかなり割く必要がある。
無理にドサ回りしたところで過去の売り込みの失敗は取り返せるものではないから損失を最小限に考えたほうがいいと思う。

538 :君の名は:2024/05/22(水) 23:01:33.54 ID:s2SnnmSjM.net

>>42
ツアーは東名阪でええやん
わざわざ福岡や仙台でやる必用あるのか?
コンサート数増やすなら東名阪で増やせば良いのでは?

274 :君の名は 警備員[Lv.4][新初](茸) (ワッチョイW 0e89-g5Ep):2024/05/19(日) 18:53:43.26 ID:zb6hV4Pc0.net

>>264
当たり前だろ
こんな僻地
嵐以外誰がやっても当選祭りだわ