JR内房線、普通列車の運転士がイヤホンで音楽聴きながら不適切運転「過去にも」と明かす [582792952]

1 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/06/08(土) 22:37:22.63 ID:RbFZuOaN0●.net ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
https://www.sankei.com/article/20240608-WFAU3FK2JJOXBDDTRO532UR5NQ/

8日午前8時15分ごろから同24分にかけ、JR内房線の上総湊(千葉県富津市)-蘇我(千葉市中央区)間を走行中だった上り普通列車(上総湊発千葉行き)の運転士がイヤホンをしながら運転していたと、利用客からJR東日本千葉支社に同日、連絡があった。

同社で調べたところ、運転士が業務中に音楽を聴きながら運転していたことが判明した。

運転士は40代で、乗務歴は16年。同社に対し、これまでも業務中に同様の不適切な行為を行ったことがあることを明かしたという。

同社は「お客さまにご心配をおかけし、おわびする。業務に関係ない行為は行わないことを改めて教育し、指導を徹底したい」としている。

124 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 10:31:28.96 ID:USEyAqBz0.net

電車なんかさっさと自動運転化して運転手無くせよ
あんなもん暇すぎて何時間も真面目にやってられんだろ

52 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 00:03:07.45 ID:uFjxnu9x0.net

>>44
ネットで関西弁使ってる時点で察しないと

103 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 03:36:27.28 ID:M6d079HC0.net

日勤教育を止めた結果

42 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 23:30:06.28 ID:nxeNbjMj0.net

>>5
動かすのはどうするの?

63 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 00:22:06.02 ID:9j3BiLd50.net

別によくね?

44 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 23:31:19.68 ID:ruelzVNK0.net

>>19
ネットの普及とともにこういう想像力ない馬鹿が目につくようになったよな

97 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 02:22:41.61 ID:hxF0Bbyx0.net

>>83
電車の運転のほうがむずくね
ハンドルで避けれないしブレーキ全然効かないし

130 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 15:05:41.40 ID:3E94VGmh0.net

>>5
大江戸線がそうだったけど
異常時は手動運転する必要があったような

28 : 警備員[Lv.14](やわらか銀行) [ニダ]:2024/06/08(土) 23:06:40.85 ID:909wt9Xr0.net

https://i.imgur.com/Pdm2y8u.jpeg
八高線もひどいw

137 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 17:53:52.64 ID:nbOEIdBp0.net

>>105
前方注視の義務が課されてるんでな

75 :(東京都):2024/06/09(日) 00:58:58.22 ID:PJA5B4FJ0.net

>>69
土日祝日は新宿から走ってるだろ

32 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 23:16:27.38 ID:nFkLlEQf0.net

うどんが耳の穴から出てただけです

108 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 05:50:34.37 ID:6seybURO0.net

>>1
ハッカーズ聞かないとやってられないよなあ

19 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/06/08(土) 22:57:42.08 ID:N00Ol6690.net

エエやんけ音楽くらい聴いたってよお
電車に轢かれるほど人間もおらんやろ千葉の奥地なんか

77 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 01:05:54.34 ID:kR86XpHn0.net

あれは??35年前かな?横浜から横須賀総武線で新日本橋まで通勤ん という時があったんだsけど、東京駅地下で乗り換え。 という時に、 東京発千葉方向のスカ色の113系。無惨にも落書き!!確か、もう211系?って言ったか?次のver.が東海道線・横須賀線で中心となりつつある頃で、旧型の113系は見ることが減った頃だな。  千葉 やヴェえな。まだやってるのあんな事。と呆れ返ったわ。田舎だな千葉は。横浜のwwの30年遅れだなwww@横浜

56 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 00:10:23.56 ID:/eAoj/vM0.net

千葉市から房総半島部は北関東以上の
過疎地だからな

86 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 01:22:30.99 ID:BVn1RJyT0.net

いかんのか?

33 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 23:17:49.08 ID:nFkLlEQf0.net

列車司令の無線聞いてただけです

60 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 00:19:55.65 ID:ZTi7Dvtt0.net

>>59
人生経験の無さが笑えるwww
お前みたいなのは5ちゃんに居ない方がいいよ

72 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 00:53:43.38 ID:kR86XpHn0.net

そんな 路線の組み換え すらも スマートに出来ない!!! 終わってるよwww

121 :十勝三股:2024/06/09(日) 09:47:08.70 ID:6kR7UOow0.net

内房線はアクアラインですっかりヒマになったからな
客もいないし本数も少ない ただの地方赤字ローカル線

8 :名無しさん@涙目です。(みょ) [BR]:2024/06/08(土) 22:45:37.15 ID:xgrU1AZc0.net

内房線は複線ドリフトできるのか?

66 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 00:35:05.58 ID:eSLsCj1l0.net

>>64
脱線や爆発事故多い国にレベル合わせるなw

13 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/06/08(土) 22:53:18.10 ID:czxF4Rc50.net

SUPER BELL”Zでも聞いてたん?

64 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 00:23:47.36 ID:MVQ+O1/20.net

ロシアアメリカじゃ普通らしい

107 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 05:18:31.18 ID:DdQmhtP10.net

>>16
修学旅行の観光バスで
カラオケ大会したなあ

46 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 23:42:15.25 ID:j+elAoEf0.net

行き会い列車の待ち時間に夢グループの
ポータブルTVを見ている運転士もいると思う

109 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 06:10:01.60 ID:8yuWXNX90.net

だからクレーマーに簡単に謝るから図に乗る

23 :名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]:2024/06/08(土) 23:00:32.95 ID:LB3ejJWM0.net

>>6
千葉ロッテの試合

71 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 00:50:45.00 ID:eSLsCj1l0.net

>>68
支障あるからアウトなんだよ
ハインリッヒの法則知ってる?多分小さいミスは多数やらかしてるぞ
目に見える形で現れるとしたらそれは福知山線事故みたいな形

つーか仕事で数百人を乗せて運転してる間くらい音楽無しで集中できないの?適性ないだろそいつ