友達と旅行に行った日本人女性、レンタカー代を請求されブチギレwwwwwwww [271912485]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 14:50:47.35 ID:D3XFM8km0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソース
https://i.imgur.com/KFrE96M.png
https://i.imgur.com/eDOL0qj.png
https://i.imgur.com/7amgtdm.png
https://i.imgur.com/oP08PjW.png
https://i.imgur.com/umWT5ry.png
https://i.imgur.com/wwHXL0N.png
https://i.imgur.com/PgEeIZZ.png
https://i.imgur.com/Lx53SyK.png
https://i.imgur.com/3rJ1sEu.png
https://i.imgur.com/MHQ4lgm.png
https://i.imgur.com/jYFd9N4.png
https://i.imgur.com

ジャップってほんとちっちぇし
ケチクセェのな
まじ無理

68 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:18:58.30 ID:Rs162YOm0.net

女って完全平等な関係同士で旅行とか、するんよな。
男性って、無いわな。
上司やボスや部下や後輩

190 :hage:2024/06/15(土) 16:13:27.25 ID:aYp5QcFx0.net

>>185
友達少ないとこういう友達でも切れないからなあ
普段から薄く広く交友することの大切さを感じるわ

324 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]:2024/06/15(土) 20:06:19.91 ID:ck81QeaK0.net

>>320
>>321
学生の頃、7人乗りWISHに7人で旅行へ出掛けた
ジャンケンの負けは最後部の2人がけの2人
アレはマジでキツかった
運転席はむしろ当たりの方

43 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:10:07.69 ID:jYaZImnY0.net

運転を楽しんでずるい!

221 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 16:39:13.65 ID:NzYSnjCz0.net

>>1
タイトル詐欺か
単純にかかった費用を割り勘にしたってだけの話じゃん
それに対して自分は運転したのにってグチグチ言ってるだけ
レンタカー代も4人で割り勘してるんだろ
それともレンタカー代は運転したやつが持って、それ以外の費用を割り勘 させられたって話なのか

345 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 21:08:22.25 ID:tOnV20Xr0.net

運転代くれって最初から言え
まんさんは察してちゃん多すぎなんよ

202 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 16:24:30.62 ID:LsN/KSP40.net

>>199
レンタカーも自分で借りることもせずその交渉も他人任せなあ

17 ::2024/06/15(土) 15:00:42.73 ID:MPxblnYw0.net

ラブホ代もコンドーム代も割り勘だろ

201 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 16:24:06.16 ID:Gj32SZ4q0.net

言えないてのも変だよな
正当だと思ってんなら堂々と言いなさいよ

328 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/06/15(土) 20:19:41.78 ID:HzzbW3qb0.net

燃料代は?満タン返しでしょ?

327 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]:2024/06/15(土) 20:12:16.07 ID:ck81QeaK0.net

>>326
飲み会の幹事やったら参加費無料にしろとか思っちゃう?

306 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 19:19:34.88 ID:fafbPPgU0.net

家族なら別にどうでもいいけど
友人関係で一日フルに運転するならレンタカー&ガソリン代運転手以外全員で負担が普通では
冬の北海道ドライブなら追加手当が欲しいレベル

129 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:41:58.83 ID:VZYjEjgU0.net

>>122
えっ?

120 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:40:05.98 ID:wqKqr1+60.net

>>80
だから
運転する奴が借りる奴で高速代払う奴でガソリン代を払う奴だから
みんなに「一人5000円ね!」と送る奴だろ?
と言う話だ

362 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 22:19:12.81 ID:QBSDO6u20.net

>>361
もろもろ込みでってことだろうな
レンタカー代なら車返した時点でわかるし
帰ってから会計担当が掛かった金を計算したんだろう

295 ::2024/06/15(土) 18:48:34.85 ID:FyuO4+B10.net

>>2
よく言った

30 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:06:22.54 ID:BVjabBM10.net

まあ妥当な要求じゃないの

132 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:45:27.81 ID:GI9r0SpD0.net

何でドライバー雇わないのかw

42 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:09:59.16 ID:F3iSQr9y0.net

>>19
免許持ってなかったりする

305 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 19:12:41.08 ID:5OZ33Pwr0.net

運転手当

226 :hage:2024/06/15(土) 16:45:38.36 ID:aYp5QcFx0.net

>>218
「え、〇〇ちゃんそんなこと言ってたんだ。確かに気づかなくて多めにお金出させちゃったことあるかもしれないけど、コーヒー買ったりとかいろいろ気配りしてたつもりだったんだけどな。全部は気づかなかったかもしれないけど、その場で言ってくれたらもちろん払ったのに、裏でこそこそみんなに悪口言われてたなんて、〇〇ちゃんを信頼してたから本当に辛いよ。。。」

37 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:08:34.76 ID:OHir6Dkf0.net

まあ自分が運転して貰う側なら、運転手以外で割り勘の提案はする

186 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 16:09:36.38 ID:jUSHYgiN0.net

なんだオーストラリアや中南米や北米かと思ったが、栃木か。

143 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:51:37.93 ID:rrnW3WBL0.net

割り勘してその日の晩飯は奢る
これが一番キレイ

84 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:24:51.85 ID:ztQ8Ozh40.net

まんさんワロタ

71 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:20:14.55 ID:Pfgnwe1k0.net

起きられてるとなんか喋らんといかんし
さっさと寝てほしいわ

249 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/06/15(土) 17:26:26.56 ID:F/LR6Hy/0.net

鶴瓶が3人でタクシー拾って帰るとき、精算のとき誰が払うかで揉めて、そこそこ長い押し付け合いになって
鶴瓶が「まぁまぁ、ここは公平に四人で分けましょ」てボケたら
運転手が「なんで私が!」て本気で怒った話が好き

102 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 15:31:37.52 ID:c7z5Kuad0.net

これ、運転させておいてキッチリ等分してる方がチケ臭いって言ってるんだよね?

3 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 14:53:30.24 ID:p22u/3dI0.net

最初から話し合っておけってだけ
あと自己主張しないやつがアホ

366 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 22:38:34.62 ID:mLh40q/E0.net

なんで私から言えないんだろ
言えばいいのに