ポケカ転売ヤーさん、350万円分のポケカを買い取りに出した店が倒産しお金が支払われず自己破産へ [271912485]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 00:53:35.31 ID:x16IU7RS0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソース
https://i.imgur.com/cFcXR5V.jpeg
https://i.imgur.com/5MMLk70.jpeg

https://i.imgur.com/qlWpyvK.jpeg
https://i.imgur.com/aIGxqyy.jpeg
https://i.imgur.com/z3zZIH1.jpeg
https://i.imgur.com/7P0B3pw.jpeg
http://5ch.net

かわいそう…😭
転売ヤーもリスク取ってるんだぞ舐めんな

242 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2024/06/14(金) 19:02:19.47 ID:ii3IULuj0.net

こんなもん即金で支払われんと成立せんやろ

101 ::2024/06/14(金) 05:05:08.65 ID:UrRggFpU0.net

取らぬ狸の皮算用

274 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 10:10:39.62 ID:xrD3U05f0.net

てかこれ仮にも業者なんだよね?
個人か事業者かは最初に確認しないといけないところだよな

7 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 01:04:54.17 ID:PhIFh1n30.net

電車の飛び込みに次いで誰も同情しないケース

128 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 06:40:15.17 ID:0VSed/bL0.net

>>72
必ず自己破産するとは書いてない

スレタイ

142 :ああああ:2024/06/14(金) 07:23:05.74 ID:5Aj07xQt0.net

>>1に書いてあることだけでは読み取れないけど、この人が「転売ヤー」であることは間違いないの?

256 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 08:52:16.65 ID:TunXbn6Y0.net

そーいや、トケマッチは?

41 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 01:45:14.79 ID:0gJ5ftX90.net

ダメダメ、そんなギャンブラーと結婚する嫁が可哀想

85 ::2024/06/14(金) 03:25:14.25 ID:tg4rNFsS0.net

マヌケとしかw

10 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 01:07:19.64 ID:sOeIneEe0.net

ダイヤモンドは返品できないし資産じゃないから売っても二束三文なんだよな

9 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 01:06:33.12 ID:XGlhi3NJ0.net

売掛状態だったのか?
販売委託ならカード自体は転売ヤーに所有権ないのかな?

273 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 09:54:46.47 ID:xrD3U05f0.net

倒産したら返してもらえないんだっけ?
はれのひみたいに金を先払いしてた場合は一応一部は戻ってくるが
権利的に債権者なんかよりずっと後回しになるうえに
そもそも金がなくて倒産するのだから本当にわずかしか戻ってこないはずだが
先に納品した人ってのはそれよか優先なんじゃないのか

102 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 05:06:35.98 ID:YOz0dovK0.net

>>46
なんだ株持ちか

260 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 09:30:33.44 ID:xrD3U05f0.net

>>257
買い占めみたいのはどーだかな
ガンプラなんか数年前までヨドバシで定価の3割引でさらに10%のポイント還元だったんだよ
もちろんヨドバシは送料も無料

俺はそれが当たり前だった時期にリサイクルショップで未組立が定価の半額くらいだったら買ってた
大半が積んだままだったが去年ヤフオクで未組立を処分したら送料別で全部定価よりはまあまあ高く売れたよ
誰も見向きもしてないもの買って欲しい人に譲るのは誰の迷惑にもなってないんだよなあ

120 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 06:16:35.68 ID:L+k0wM+u0.net

ポケカって言われると、Zozo とかのポケットカードを連想しちゃう。来月7千円支払いだ。

153 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 07:51:54.21 ID:fRYoWPDw0.net

ざまぁw

259 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 09:24:15.29 ID:4wQoJbJQ0.net

お店GJ!

39 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 01:43:34.29 ID:Ju20klGz0.net

>>10
300万のリング未使用でそのまま売っても30万ぐらいになれば良い方だな

79 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 02:56:38.47 ID:qxiEqt3h0.net

まあうん

31 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 01:25:40.02 ID:CV7G7TmS0.net

個人の債権は大抵後回しにされるはずだからまあご愁傷様だな

49 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 01:50:20.66 ID:6x4HWnEE0.net

他人を邪魔して稼いでたんだから自業自得やろ

233 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/06/14(金) 18:12:39.82 ID:5HBXXp3q0.net

社会の寄生虫が世の中の厳しさを分からせられたのか

146 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 07:33:22.55 ID:HISWmspv0.net

>>1
買取依頼書にある「シュリあり」「シュリなし」の“シュリ”って何?

110 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 05:42:35.14 ID:35TpJhiC0.net

転売してる奴が真っ当に納税してるとは思えないからとりあえず見つけたら税務署にチクっておけばよかろ

236 : 警備員[Lv.12][新芽](庭) [IT]:2024/06/14(金) 18:32:46.47 ID:Khh/h7I30.net

直接やり取りできる秋葉原行けばいいだけなのになアホよね

23 : 山下(東京都):2024/06/14(金) 01:18:26.15 ID:sYb2BtJ70.net

>>21
所有権があればな

295 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 14:36:04.12 ID:5wbRieYM0.net

ポケカより直接そのお金で指輪買えばいいのに。
指輪ですっからかんになるなら結婚式とか新居とかその後の費用はどうすんだよw

226 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 14:43:13.58 ID:OHWFws1V0.net

資金がカツカツすぎんのよ

86 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 03:26:56.17 ID:i0+/L6tR0.net

1を見てないけど151か何ヶ月か前BOX未開封で25k買い取りとかあったもんな
今は対策で印刷再開して暴落してるだろ?

22 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 01:16:52.68 ID:IMbHERnv0.net

ポケモンカード店てもうかるの?
近くに小さな店オープンしたんだけど、オーナーが若くてめちゃくちゃうさんくさい感じだけど。なんかカードなかなか買い取りしないとかなんやら書き込みしてあったけど。
生活できるくらいの収入あんのかね?