【画像】Z世代さん、「欧米」「洋楽」「洋画」「白人」に一切興味を無くしていた [193890393]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 07:49:16.16 ID:hTVawR3s0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
洋楽リスナー激減
https://i.imgur.com/s21Y5IT.jpg

2023年サブスクTOP100に洋楽ゼロ
https://i.imgur.com/CYxH7BL.jpeg

2023年版「ファッションの参考にする国」 圧倒的大多数が韓国
https://i.imgur.com/35kg9Gq.jpeg
https://i.imgur.com/s7wsFoK.jpeg

女性がなりたい顔ランキング 10代女性が全て韓国人
https://i.imgur.com/Gp6LvIv.jpeg

美容整形外科医「10年前くらい昔は白人やハーフ顔になりたい女の子が多かったけど、最近はK-POPアイドルの写真を持ってくる女の子が増えた」
https://i.imgur.com/1tnOSGD.jpeg
https://i.imgur.com/b42vrpD.jpeg

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tfmplus/entertainment/tfmplus-Ocu8rxCmE9/

81 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/06/13(木) 08:56:16.10 ID:pOZExT9p0.net

日本人にはラップやヒップホップが合わなくて毛嫌いされてるんだろう
英語力アジア最底辺の日本人には歌詞なんて昔から理解できてないわけで
アメリカコンプでイキって聞いてた時代の方が異常だったのよ

267 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 14:23:02.30 ID:RoXIr97Q0.net

>>265
統一パヨクさんおつかれ😂

189 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 11:26:50.16 ID:RgZFTebY0.net

チョンとか気持ち悪いだけ
メディアが必死こいて洗脳してガキには効いたみたいだけど

290 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 17:13:18.10 ID:fD4zIpgd0.net

洋楽のシェアは80年代でも演歌と同じか下。マイケル・ジャクソンとかたまにヒットがあるくらい

182 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 11:18:18.36 ID:VbiFZ1Gr0.net

>>180
という事にしたいんだろう

140 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/06/13(木) 09:51:03.38 ID:1bKYkmsK0.net

単に昔は、ティーン後半~20代向けの娯楽が少なかったんだよ。

今はアニメがあるじゃないか!

115 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2024/06/13(木) 09:24:11.73 ID:Dkoj2jVk0.net

アイドルグループやポップロックバンドってのが今欧米では人気ないらしいしね日本人そこら辺好きだから刺さらないんだと思う

92 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ヌコ]:2024/06/13(木) 09:02:27.12 ID:cpGFgeKp0.net

白人の文化って失礼なほど強いみたいな感じで主義や立場を争ってる感じに受け取れる
闘争することが目的ならいつか自滅すると思うのだが
家庭から不満を溜め込んでるのかね?

223 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 12:18:32.79 ID:q6CSuzZC0.net

メディアのせいでしょ
俺らおっさん世代は欧米最高日本クソダサって刷り込まれてたからな
90年代とかわかる人はわかるでしょ
Zも被害者だよ

173 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]:2024/06/13(木) 10:58:01.79 ID:QyBKbQ/a0.net

店で米ビルボード流してるけど、クソみたなのばかりだよ
日本の方がまだマシにもなるだろあんなの

310 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 19:37:31.46 ID:tTNI0Trd0.net

ブサイクが高望みしても無駄なことを自覚したんだよ

222 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 12:14:48.51 ID:ALTSd54l0.net

>>221
カッコいいんだよ。

274 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 15:06:22.35 ID:PloAjuAj0.net

脳の萎縮も酷そうだな

104 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/13(木) 09:15:17.07 ID:OIIlVceD0.net

西洋がマスクをする人間を見下すような地域で、
アジアがマスクが受け入れられている地域だったってのもあるんじゃないかなぁ

56 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 08:38:00.22 ID:oYMWGyol0.net

毎日韓国韓国
洗脳大成功じゃんw

285 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]:2024/06/13(木) 16:36:35.19 ID:ddZtmXEJ0.net

アメリカの音楽はバートバカラックでいいよ
あれ以降の音楽はわざと破壊してないか
もう聴いててつらいw

110 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/06/13(木) 09:21:24.37 ID:fazPaXe10.net

チョン猿 音楽に毒された結果がこれ

91 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/06/13(木) 09:01:59.48 ID:R+OdwIY10.net

ハーフモデルも急に居なくなったな

156 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/06/13(木) 10:24:36.29 ID:G/2Z2mS20.net

ttps://stat.ameba.jp/user_images/20110905/12/amarra/8a/cd/j/o0480035711463910010.jpg
整形した顔になりたいってだけで韓国人の顔になりたいわけじゃないだろ

195 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 11:44:05.24 ID:ulpYFMig0.net

韓国人になりたいっての全員韓国人に帰化しろよ

204 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 12:05:18.34 ID:3qyvJqjH0.net

>>173
学芸会や文化祭の延長上の日本がマシって事はまず有り得ない
クソみたいな音楽ってのはわかるけど
最近だと一発屋になりそうなテディスイムズとかSZAとかは好き
ポストマローンの良さがさっぱりわからない
テイラーも

301 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 18:29:37.10 ID:pbReXC+T0.net

もう映画も音楽も行くとこまで行きついたってことじゃなかなあ
どっちも延々とリバイバルとリメイクを作り続けるだけで
人類は事足りるんではなかろうかw
昔の映画や音楽で十分だもん

364 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 03:45:24.34 ID:Cg9q0WOC0.net

自動車業界でもそう
レースの歴史もなければFRやFFの違いすら分からないマヌケだし、
日本みたいに大昔から若者が峠で走ってたような文化もなかった国
ガワだけパクって中身は日本に土下座して教えを請いにきて車がなんとか作れたら急に「これは我々が独自に作り出したものだ!」なんて嘘ついて上から目線
そりゃあこんな奴、誰からも嫌われて当然でしょ

37 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 08:24:45.73 ID:eFybSwLa0.net

邦楽に関しては海外でバズったりしてるし、外国人目線でもレベル高いらしいぞ
海外の映画やドラマのサントラはよく聴くけど、最近の洋楽はそんな聴かないね
最近の洋楽は面白みに欠ける

137 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]:2024/06/13(木) 09:48:13.26 ID:Ye4BRiGV0.net

>>126
今の若者が35以上になったらちゃんと嫌いに
なってるから安心しろ。彼等がモノを分かる
年代になるまでに韓国はやらかすし今まで
それで良くなった雰囲気が無かったになるのは
何度も繰り返されてきた事だよ。そもそも
ヨン様から大分経つのに若年層以外人気無いって
お察しだわ

340 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 22:50:09.45 ID:VKzISxuc0.net

アメリカの映画って視聴者がキリスト教知ってるの前提の作りになってるのが多くてたまに演出の意味が分からん時がある

31 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 08:18:59.10 ID:cIYu28zG0.net

老害「打倒!鬼畜米英!」

315 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 20:43:22.60 ID:IKXP7TFV0.net

Z世代って言い方が気持ち悪い

127 :名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]:2024/06/13(木) 09:38:08.70 ID:J0xekX1h0.net

第三世界の国になった
そのうちディズニーのグッズやナイキのスニーカーを外から鍵をかけられた倉庫で作らされるんだろうな

13 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 07:58:42.35 ID:zb3w6MYf0.net

興味があるのはあの国だけニダ