晴海フラッグ 投資目的で買われ賃貸や転売に出されるも供給過多 空き部屋多くてどうにもこうにも [448218991]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 16:29:17.83 ID:sorcaMvg0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
人気を集めた晴海フラッグで、こうした空き部屋が数多く存在するのは、投資目的で買われ、賃貸や転売に出された部屋が供給過多となっていることが背景にあるとみられます。

5戸以上の部屋を購入し、賃貸物件として運用している法人の代表は、86平米の部屋を家賃44万円の条件で賃貸に出していますが、今も借り手は見つからないといいます。

代表は「賃貸募集の部屋が300戸以上あり、予想より多かった。借り手が決まるのは時間がかかりそうだ」と話していました。

さらに、こうした空き部屋の中には、物置などのレンタルスペースとして貸し出されているものもあります。

マンションの住民に配布されたチラシを見ると、部屋を区切った5畳ほどのスペースを、5万8300円で借り主を募集していると記されています。

住宅政策が専門の明治大学の野澤千絵教授は「投資層がたくさん入ってきている状況では、本当に住宅が必要な人に届かない。事業を監督する東京都が住民票を移して住む人が一定割合になるようコントロールすることが必要だった」と指摘しています。

東京都が住宅を必要とするファミリー向けに開発した晴海フラッグですが、投資の舞台となったことで、こうした異変が相次いで起きています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240606/k10014472681000.html

151 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/06(木) 20:31:10.59 ID:mKW3cnsj0.net

そういう層ばかりだと将来補修費をまともに捻出できなくなる可能性あるね

107 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 18:51:43.43 ID:aGojEOeL0.net

あんな辺境の地で44万は強気すぎだろw

153 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/06/06(木) 20:54:54.26 ID:xd8ttC/J0.net

>>1
時々あの辺行くからわかるけど廃墟かと思うね
昔々の田舎の人が住み着く団地ってあんな感じだったのかな

280 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/06/08(土) 17:32:03.51 ID:7PrAitwx0.net

学芸大学駅で27万円でも高いなあと思ったわ

42 ::2024/06/06(木) 17:00:02.41 ID:FCc2EK/y0.net

先見の明なし

62 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 17:21:37.84 ID:binsyjh30.net

>>40
五輪選手には部屋からの夜景は好評だったw

12 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 16:35:53.31 ID:70+7j/n30.net

阿呆なのかな
44万じゃ借りる奴そうそう居ないだろ

240 ::2024/06/07(金) 22:35:01.55 ID:0ifqxJ4v0.net

いくら位なら買い時や?
半値の5000万か?

294 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 10:27:42.52 ID:CrvrS/Eq0.net

不動産屋が投資目的バカに売りつけようとしてテレビを使って必死

116 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 19:03:22.08 ID:aXUoAjpr0.net

日本人は貧乏で買えないから、金持ちな外国人の間でババ抜きするしか無いでしょ。

281 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]:2024/06/08(土) 17:36:58.89 ID:9CDtlAm90.net

空き部屋に投資する人はいないと思うけど

39 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 16:57:35.58 ID:Um2AAktR0.net

このまま値崩れしたら住みたいってブーブー投機筋に文句垂れてた人たちも住めるようになるでしょ。

147 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 20:13:04.88 ID:9GN5SQ4Q0.net

あんな交通の便が悪いところに住もうって奴は頭がおかしい

22 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 16:46:27.14 ID:6elij97F0.net

3ヶ月居住実態無かったら権利消失でいいじゃん

11 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 16:34:42.98 ID:lQUrJ/2S0.net

早く2000くらいに落としてくれ

52 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 17:08:26.43 ID:Yot7/BZq0.net

マンションぼこぼこ建てるとこれなんよな
投資目的で買う人ばっかになるからゴーストタウンになっちゃう

304 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 14:02:32.39 ID:XOdUAS9g0.net

>>256
辰巳も酷いね、ひたすら集合住宅で他に何もない
あ、プールがある

161 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 21:37:18.43 ID:w7AsW7Mt0.net

不動産投資ブームすぎて借り手がいないとは…

148 :名無しさん@涙目です。(茸) [CH]:2024/06/06(木) 20:14:06.76 ID:nygLmUWa0.net

超絶に交通不便
ガチでどこにも行けない
夜は真っ暗

110 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 18:53:07.71 ID:xKUcY/cZ0.net

もう放射性廃棄物収容施設にすればいいんじゃね

92 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 18:37:20.11 ID:GentwYtx0.net

うまい海鮮が食えるという理由で豊洲近くに住む価値はあるか
たくさん銭殖やさないとな

252 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 09:52:54.42 ID:GVIuSorx0.net

>>250
マスコミ、専門家は自分たちがいい思いしてから騒ぐからw

71 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 17:41:48.47 ID:/+UgALXu0.net

あのへん近辺だけで生きていくなら便利なんじゃね?
いろんな店もオープンしてるし
どこか行こうとすると不便だけど
老後やリモートワークならやってけそう

2 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 16:30:55.96 ID:g1qpaPQs0.net

バブルなんよ

299 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 10:47:42.70 ID:CrvrS/Eq0.net

>>298
磯の香り…
あっ、○ソの香りでしたか😅

285 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 18:49:35.99 ID:zCaipP1h0.net

みんなこれ以上は止めてあげて!
もうID:c5IetSLc0 ID:u9hq+udO0のライブはゼロよ!

111 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 18:54:36.29 ID:BoBNkm530.net

防波堤マンションなんて誰が住むんだよwww

都心を守る為の人柱の建物なの知ってて買ってるのか?

188 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/06/07(金) 02:50:36.68 ID:ZBvAqk0q0.net

早々に外国人向け民泊になる

26 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 16:48:45.66 ID:KSwtaMqE0.net

この晴海フラッグ地域だけのバブル崩壊がありそうだな。鉄道遠くて糞不便だからな。

203 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2024/06/07(金) 08:37:13.90 ID:zD79HN3C0.net

自分が住めない家を買っておいて
44万円で貸しに出すって馬鹿だろ

事業用の雑多な利用も禁止してないならいい物件じゃねえわ