もう色々と余裕が無くなっている生粋の日本人さん、吉野家でイキってしまう [454228327]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 09:59:21.29 ID:hZKZogEO0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif
先週、東京・新宿区にある吉野家の店舗で起きたカスタマーハラスメント、いわゆる“カスハラ”。

頭を下げる店員の姿をスマホで撮影する男性客。
トラブルのきっかけは、店がカレーライス2人前を男性客のテーブルに運んだことだった。

男性客は「カレーライス1人前を注文した」と主張。店側が間違っているとして、「店長を出せ」と要求したという。
しかし、店長代理が対応したことが男性客の怒りに火を付けたという。

客:
嘘ついて言ったんだね、店長だってね。あんた自分が店長だと言ったよ。代行ではなく店長だって言ったんだよ。なんでおたくは嘘つくの。正義感だすなよ。

この動画を撮影した人は「(男性客が)『俺(カレーライスを)1個しか注文してないけど』と言って、(店員が)『2個出てます』と言って、レシート渡された。タッチパネルで多分、男性客が間違えて注文して2個。間違ったら、これ犯罪だと思った」と話した。

吉野家はカスハラについて、「個別事案の詳細は控える」としつつ、「警察に通報や相談する場合があります」としている。

【独自】「店長出せ!」吉野家でカスハラ…スマホで店員の謝罪を撮影 カレーを2つ誤注文か?
6/10(月) 19:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac7f1ac389bec7daf066e63ad512abbb29a0659a

237 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 16:13:18.36 ID:6uurmCSi0.net

>>3
吉野家みたいなチェーン店を家系に数えるな

116 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 11:01:12.61 ID:aMgKIz3u0.net

外食しないのが一番
店員バイトも暇な方が良いだろ

226 :🍄(星の眠る深淵) [PA]:2024/06/11(火) 15:23:28.60 ID:OOewcRjH0.net

王将だと餃子を
5人前注文するし普通だろ

98 :名無し:2024/06/11(火) 10:45:43.05 ID:dN89Zm430.net

そもそも吉野家のカレーは大体不味い
バターチキンカレーだかは美味いのか?あれはまだ食ってないから気にはなってる

239 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 16:31:23.07 ID:edrRT9aw0.net

カスハラに毅然と対応しますみたいな流れあるけどさ
バイトからしたら謝ったほうが早くて楽って思ってるのに現場判断で自分たちで追い返せってのはひでぇ話じゃないか
企業に必要なのはカスハラ対応マニュアルじゃなくてカスハラ喰らったときの補償だと思うわ
この騒ぎだって店員が糞客に金返せば数百円で済んだ話じゃん
その数百円を本社が補填してやれよと

92 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 10:43:21.93 ID:T7o/AdqS0.net

>>21
どっちでもあってるが

251 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 18:39:21.33 ID:WtUWnIHB0.net

>>241
迷惑じゃん😫

43 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 10:16:49.45 ID:Offq3TTF0.net

タッチパネルじゃなく昔ながらの物理の食券ボタンにすりゃいいのに

なんで高ぇ金だしてタッチパネル入れる?オシャレ?

52 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 10:19:43.12 ID:hAPbUSHl0.net

タッチパネルの使い方間違って逆ギレとか恥ずかし

111 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 10:53:20.71 ID:kY0XBZP70.net

いつもイライラしてるけど
こないだ膝の上に味噌汁こぼされたけ許してやったぞ

今考えたら少なくとも味噌汁新しくして
お盆を変えるくらいしろよって腹立ってきた
俺も貧乏性だから捨てるのがもったいないと思っちゃった
まあ彼も動揺したんだろうけど
この客だったら発狂してただろうな

153 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 11:59:59.22 ID:DyzvpV4e0.net

昨日ふと見たら近所の吉野家潰れてた

64 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 10:26:18.33 ID:mAb571vX0.net

>>59
今回のクレーマーがそれで納得するとは思えない
金2倍払うってのが分かってて受け入れると思うか?

81 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 10:34:49.64 ID:oMViLHEM0.net

要するに2人前ぶんの金払いたくないから間違えて注文したって言いたくないだけだろ。

28 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 10:11:33.51 ID:vCS8Obta0.net

変な中高年のおっさんはよくいる
変なキレかたの若い女を最近たまにみる
少し怖い

91 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 10:40:10.02 ID:4Z0kQljI0.net

カレー2個食えよ

121 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 11:04:22.81 ID:07I32YPi0.net

>3
>83
>88
ワロタwww

171 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:45:05.84 ID:xDi+Opn+0.net

正直1日1000人以上お客様は来られますので
あなた1人なんて誤差の範囲内です

あなたのめんどくさいクレームに対応していて
他のお客様が気分を害しますので
もう二度と来ないでください
とか言っても問題ないと思うけどな

11 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 10:05:55.15 ID:7F2XvcRa0.net

昔はヤクザがこんなカスをシメてくれたんだけどなぁ

102 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 10:49:00.41 ID:T7o/AdqS0.net

>>97
通り
道理

34 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 10:12:37.54 ID:QYD0uOhB0.net

店長代理は店長不在時に代理することを会社から命じられた役職なので嘘でも何でもないよね

65 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 10:26:48.99 ID:vbm2GgDm0.net

タッチパネルならレシートが2だったら間違えたの客じゃないの

96 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 10:44:34.30 ID:IRGlaU090.net

>>43
新紙幣対応しなくて済む

108 ::2024/06/11(火) 10:51:29.37 ID:I/stqFr90.net

>>102
>>104を読んでくれ

41 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 10:15:38.13 ID:5O9PDa5j0.net

同一日にスクープが2件で同一会社による報道、同一ネタって
本当に偶然なのかな

225 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU]:2024/06/11(火) 15:17:05.50 ID:0wk7Gzyh0.net

こういうミスってやっぱ客が払わないといけなくなるの
返品なんて出来ないし

197 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 13:30:57.09 ID:lqAiRQ/C0.net

こんな基地外相手にいつまでもペコペコ頭を下げてる吉野家が悪いんだよ
とっとと警察呼んで逮捕させろよ

35 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 10:13:06.07 ID:O6XfAFAG0.net

そもそもバイトが客を間違えでもしない限り
注文にない料理を運んでくることなんて無いのに
なんでこうなるんだろうな
普通なら1つのつもりだったけれど2つめはキャンセルできないかという話がせいぜいだろ

133 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 11:26:46.34 ID:0xtP8IJt0.net

漢なら自分の不始末くらい呑み込めよ(カレー2個)

131 ::2024/06/11(火) 11:23:19.68 ID:LsUbIryW0.net

店長出せと言ってる時点でトラブル上等って感じ
するね

148 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 11:43:05.58 ID:wBF+pTEP0.net

[ ::━◎]ノ 吉野家で肉少ないクレーマー見たわ恥知らずにも程がある.