人生がつまんないと言う奴って生き方を変化させているか? [194767121]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 07:54:02.94 ID:1YbZ9qZP0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
生きている時間のすべてがつまらなすぎる…人生最大の敵、「退屈」とどう向き合えばいいのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f8c33dc5677e6ed1eae765f033393317593b731

95 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 18:30:57.38 ID:cKWSY/3p0.net

>>94
馴染みの居酒屋があれば酒場仲間と話していい気分になる、つまり趣味の一種なので、それも無いんだろな。

91 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 18:09:10.73 ID:3AyIyENu0.net

人生に退屈した男はリスクとスリルを求めて、痴漢だの盗撮だの声掛けだの…

90 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 17:23:08.68 ID:xkcXHpCF0.net

俺の場合変化しすぎて専門性がなくなりやっぱつまんない

26 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 08:31:10.47 ID:l+BzOJdY0.net

楽しみってのはそいつの範疇でよい
絵描くもよし、メシ作るもよし、女or男掘るもよし
極める必要なんてない
そいつがなんか満足するならそこまででいい
人って他所のを見ると対抗してもっとすごいの見て見てしたがるからオープンの場に行くと大体おまえスゴイおまえダメの嵐でロクなことがない
自己評価だけでいいんだよ
それが「趣味」なんだから
昂じたものは趣味じゃなくて仕事
だから面白くなくなっていく

58 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 10:16:27.28 ID:DHhomC190.net

>>56
大好きな回路設計を仕事にしたくて電気電子に進んで車載電子に入社できた。
8割は普通の仕事だが、時折悦に入る仕事がある。
あと、成り行きでソフト開発(いわゆる組み込み)に回されたが、これはこれで楽しくて仕方ない。

起点が「好きな事を仕事にしたい」は少数派なのかもね。

21 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 08:25:03.99 ID:z3ZTcKYH0.net

やりたい事が多すぎて何一つ成し遂げられない

37 ::2024/06/09(日) 08:55:35.38 ID:RnGg/H2o0.net

朝ウンコするのを休日は昼ウンコにしてるが
べつに楽しくならない

10 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 08:10:31.05 ID:l+BzOJdY0.net

性がどうこううるさくなったからその手の人間関係清算してみたらめっちゃ生きやすくなったw
結局人付き合いを濃くしようってのが間違いってわけか

46 ::2024/06/09(日) 09:19:24.87 ID:6K+ce63g0.net

日替わりでスタイルのいい女とセックスしたいけどどうすればいいんだろう
風俗じゃなくて

65 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 10:42:49.40 ID:9MQymDGZ0.net

>>61
楽しいこと考えるパワーてすてきよね

52 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 09:31:07.12 ID:OENW8loe0.net

>>39
迷走の何が悪いんだ?

53 :テスト:2024/06/09(日) 09:39:42.04 ID:hLmonqSl0.net

一番の敵は怠惰だ
面倒臭いって奴だな

何か面白い事をしよう←面倒臭い

もうこうなったらうんこ製造機になるしかない

97 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 19:12:02.26 ID:iJlpSwQ+0.net

>>85
素晴らしい
あなたが言われる「中級」は 思うに、一般の人から見ればかなりハイレベルな
「中級」なのでしょう。「趣味じゃなくて、一つに絞ってもっと高みへ」などと
野暮なことは言いません。色彩豊かな生活ですね。
意識的であれ無意識的であれ「敷居」を乗り越えるための「続ける」能力を感じます

48 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 09:22:41.77 ID:Wr0H8dMN0.net

>>14
そう
昨今多いコスパだタイパだと言ってる奴は、人生自体が無駄を楽しむためのということがわかってなくて自滅に向かってるようなもの

>>15
感受性が低いつまならない人間ほどそうなる
人によって見えてる世界が違う
つまならない人間の見る世界はつならない

79 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 15:28:10.60 ID:NTTEsj+60.net

>>5
有能なら生き方変えなくても人生楽しいんじゃね

14 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 08:16:52.02 ID:7L4pe16p0.net

俺オッサン最近気付いた
効率や損得で生きてきたが
逆に、無駄な事くだらない事をしている
人の方が人生を楽しんでる
(ようにみえるだけかも知れないが)
真面目に生きすぎた

86 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 16:50:46.42 ID:cKWSY/3p0.net

>>83
同じ人生なら「楽しい」の敷居が低い人の方が幸せな人生だろな。

107 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 21:04:44.12 ID:r1ksO9Ha0.net

>>105
スポーツには未経験者の敷居と言うか壁がある。
例えば若い時の初ゴルフなら150叩いても「まるでホッケーだねあいつ」とおっさん達に笑われるだけで済むけど、それを60歳超えてでできるかどうか?
仮に若い頃に100前後まで遊んでたら、再び初めるのは抵抗がないだろう。
他の遊びも同じで、「やりたいのはやり尽くしてる」人の方がやれる事が多いんじゃないかね?

71 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 11:46:34.62 ID:krz1qPhO0.net

とりあえず銭湯に行けば?

101 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 19:43:29.38 ID:X7xyY67K0.net

退屈なんて言っていられるのは若者だけだろ
30歳超えたら時間が足りなさすぎる
1日48時間1月60日欲しいわ

101 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 19:43:29.38 ID:X7xyY67K0.net

退屈なんて言っていられるのは若者だけだろ
30歳超えたら時間が足りなさすぎる
1日48時間1月60日欲しいわ

17 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 08:20:58.12 ID:EILozh//0.net

変化は常に自分からアクションをするもの

いつもと同じ行動ばかりをしている自分に気が付かない奴ほど「◯◯を変えたい、変えてくれ」と言う
例えば、風呂上がりにタオルで身体を拭く時にいつも頭から拭いている
椅子に座る時にいつも右手で椅子を引いてケツから座ったりなど、同じ事ばかりを繰り返してる自分に気が付かない

洗脳されてる人間は洗脳されている事がわからないのと同じ

変化はその「同じ事からの離脱」なので常に初手になる
つまり、新しい事にチャレンジするのを嫌がる人間ほどつまらないを口にする

そして、初手は未経験なので必ず苦労が付きまとう
その時に変化の初手を苦労と捉えれば苦労を嫌がりつまらないが増える

楽しさは自ら気が付き自ら発生させるもので、誰かから与えられる変化は誰かがすでに経験したことがある変化
人生がつまらないのであれば、人生を楽しんでる人間につまらなさの魅力を紹介する楽しさを知ればいい
「俺の人生のつまらなさは一流のつまらなさだとね」

どうだね このつまらない文章
書いてる時は楽しいけど、読むとつまらない
そんなもんだよ人生は

73 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 12:12:52.05 ID:J4r+vzPS0.net

とりあえず5ちゃんはやめるべきだな

72 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 12:06:30.50 ID:BjuBUVQr0.net

お酒とタバコはワキガを悪化させる アルコールは「臭い成分」の塊!| 汗とニオイのコラム
https://sapporo-wakiga.com/blog/?p=1010

28 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 08:43:31.54 ID:cYXG6X7l0.net

長生きして楽しいのは支配層やイジメっ子カースト上位層だけ
あとは長生きしても無駄や
辛い時間が続くだけ

82 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 16:05:35.90 ID:HvSI0sDt0.net

退屈?
時間が無さ過ぎて人生がつまんないわ

93 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 18:24:39.70 ID:7ohv/BOw0.net

逆に退屈こそが人生と思えば、これ以上悩む事は無し

61 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 10:40:24.00 ID:YBAVCM3J0.net

>>1
つまんないことを楽しんでるんだろうよ。
ふつうの知能があれば楽しいことを見つけるはず

20 :りり神わくニキ:2024/06/09(日) 08:23:30.31 ID:ESFTistH0.net

面白い事しか興味ないなあ

42 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 09:09:06.43 ID:aP85ZRKY0.net

文句言うヤツは何もしてない人間と決まってる