米国NSA、スマホの「Bluetooth無効化」を呼びかけ [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 14:37:26.48 ID:A4ylAO0U0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://monobook.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E6%94%BB%E6%92%83

8 ::2024/06/04(火) 14:40:04.59 ID:tKmbNEcq0.net

よし、BluetoothとWiFiとLTEを切った
これで100年安心

33 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 15:18:37.60 ID:g/yHtyLy0.net

ぼくのおちんちんも脆弱です

25 ::2024/06/04(火) 14:59:29.74 ID:EFVKFRru0.net

BTとGPSは基本オフ

56 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 16:31:19.25 ID:OcoCoNph0.net

最初は凄い違和感があったよなこの名前
言い難いし

23 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 14:57:42.74 ID:yF9/IhoL0.net

iPhoneのBluetoothが、パネルからは完全オフに出来ないの、この機会に修正してくんないかな
僅かだろうと電池持ちの方が大事なんだよ

12 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 14:41:34.37 ID:16iojtMf0.net

当然オフやろ

10 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 14:40:58.24 ID:Z+MTARd70.net

メーカー保証の切れた製品は使うなということ

66 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/06/04(火) 18:43:01.93 ID:xeDYvaVK0.net

アンドロイドの接続の詳細設定見たけどデフォルト酷いな
垂れ流しやんこれ全部OFfった

19 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 14:54:49.56 ID:PKontqdi0.net

OSがアップデートされていないとは具体的にOSのバージョンはいくつ以下よ

36 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 15:20:08.44 ID:D4TVTl5G0.net

スレタイ大嘘だぞ
元記事は一週間に一回は電源断→入 しろと書いてある

52 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 16:21:43.49 ID:HMvOsKw80.net

魔法のiランド民のワイ高みの見物

48 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 16:02:30.21 ID:pKOGN/Tm0.net

色々アプデしとかないといけないのな
もう通信機器ありすぎてわからんわ

27 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 15:03:41.23 ID:BAnIis+z0.net

僕の股間のNASもクリクリックっす

61 : 警備員[Lv.10](愛知県) [JP]:2024/06/04(火) 17:08:40.82 ID:ip82WlaZ0.net

BTは常時ONにしてください
コロナアプリであったな

16 ::2024/06/04(火) 14:46:53.05 ID:AtH9d8NA0.net

>>8
まだiモードが使えるからな

42 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 15:44:36.60 ID:ImAG2X730.net

うざいぐらいに頻繁にアップデートされてるうちの端末は大丈夫なのか
2chMate 0.8.10.182/SHARP/SH-51C/14/GR

72 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/06/05(水) 09:41:08.17 ID:yPifjD9i0.net

COKE ON自販機で買えないやんけ!

40 :山下:2024/06/04(火) 15:41:26.04 ID:OD+B5LQP0.net

普通は無効にしとるやろ

7 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 14:39:43.03 ID:UJ+mOhaI0.net

>>4
OSアップデートが続いてる機種は大丈夫だぞ

32 ::2024/06/04(火) 15:14:53.35 ID:EWY3Ce4b0.net

>>8
3Gで5chか?

5 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 14:38:59.06 ID:pDpggmn90.net

無線で攻撃できるからな

75 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 19:45:28.51 ID:UliJmsYL0.net

iPadにつけてるキーボードが
青葉だからオフにできない
訴えてやる

18 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 14:49:19.61 ID:16iojtMf0.net

米国家安全保障局だっけか
情報抜くプロ集団がそういうならそうなんだろう

71 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 05:59:27.71 ID:1yH4k+k50.net

>>8
赤外線ついてたりしない?

35 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 15:19:38.14 ID:ZiUPDHoX0.net

関わり斬っては無双乱舞
1人じゃ何も出来ない事を知り、見上げた空は青かった

38 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 15:33:49.27 ID:XwhjfCcN0.net

OSは一応最新だけどさ…随分前に騒がれた穴だよなこれ

69 :hage山下ハゲ:2024/06/04(火) 21:15:23.51 ID:aGQR5AZ00.net

>>37
ガラケーの頃はプロファイル毎にオンオフ出来たからA2DPだけ生かすとか出来たのにな

67 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL]:2024/06/04(火) 18:55:25.08 ID:9qwqDdoO0.net

>>8
一体どうやって書き込んでんだよ

59 :名無しさん@涙目です。(新日本) [LT]:2024/06/04(火) 16:48:51.86 ID:vmmjw2Z60.net

>>18
もう使わないから公開したんやろうな

57 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 16:35:37.15 ID:dHiq2Qog0.net

アルミホイル巻いた