立憲さん、パー券でボロ儲けしていた。利益率驚愕の94% [595582602]

1 :名無しさん@涙目です。(みょ) [BR]:2024/06/05(水) 15:36:33.16 ID:qMCWgUMH0.net ?2BP(3745)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
【ボロ儲け】立民・泉代表、岡田幹事長は利益率94%超…労組主催“隠れ蓑”政治資金パーティーで5500万円もらった議員も
https://smart-flash.jp/sociopolitics/288846/1/1/

 岡田幹事長が2022年5月におこなった「大阪政経セミナー」(5月27日に開催を予定し、中止したパーティーと同じもの)の利益率は90.9%、同年12月の東京開催のパーティーで94.1%の利益率を上げている。泉健太代表(49)が都内でおこなったパーティーも同年4月に94.2%、9月に93/1%という高利益率なのだ。

 だが、それ以上に“ボロ儲け”する議員が、同党にいる。

 2022年に初当選した鬼木誠参院議員(60)は、自身が代表を務める後援会名義で、候補者時代の2021年と2022年にパーティーを開催している。利益率はそれぞれ97.4%、95.1%だ。

 鬼木議員は、地方公務員の労組「自治労」(全日本自治団体労働組合)出身で、当選前は本部書記長を務めていた。

215 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [OM]:2024/06/05(水) 16:45:39.67 ID:XBZ6LKqy0.net

相変わらず立憲はブーメラン上手いなぁ

78 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/06/05(水) 16:00:03.96 ID:oqDe0sHu0.net

労組の会費がそのパーティに使われてるってコト?

199 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/06/05(水) 16:39:10.05 ID:8/neduNM0.net

ボロ儲けしてた人が廃止ってんだからサッサと廃止しろよウヨども

352 ::2024/06/05(水) 20:04:11.42 ID:WMKHQL380.net

>>350
自分が廃止にしようとしたのに?

226 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/06/05(水) 16:51:07.90 ID:+sI6AnXH0.net

こんなぼったくりバー経営者共が
安倍ちゃんの管理されきったパーティーを問題だって喚いてたんだろ
頭にうんこでも詰まってんじゃないの?

461 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 16:14:13.99 ID:owClpYRb0.net

自民党のパーティはまだ『出席者どうしが顔を合わせる事で交流する場所の提供』をしているみたいだけど、立憲の幹部さんの朝食会とやらは現場にお客さん用のイスなんか用意してくれないんでしょ

267 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 17:30:04.14 ID:pnCRD/3O0.net

>>263
金も人も集められない人には政治は無理ね

水清ければ魚棲まず

89 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/05(水) 16:03:40.58 ID:pnCRD/3O0.net

>>78
まぁ、使われてるだろうね

156 :名無しさん@涙目です。(庭) [AU]:2024/06/05(水) 16:21:44.30 ID:H9LGc/0b0.net

>>117
政治資金パーティーに出席する人達の目的って飲食じゃないしなあ

459 :山下:2024/06/06(木) 15:31:41.52 ID:nOYd+MgE0.net

自民党は裏金を作り脱ぜいしたのが問題点で、立憲は申告した上で脱ぜいしてなけりゃ問題ないんじゃ無いの?
そもそもパーティーはどうなのよと思うが

40 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/06/05(水) 15:50:00.90 ID:NDm1elZB0.net

>>16
FLASHを聞いたことないならそいつの社会経験値ガチで引きこもり、
漫画とプレステしかやらずに大人になったレベルだからそれはないかと

393 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/06/05(水) 23:17:10.50 ID:YWGTfTf/0.net

>>392
>>389
今の米は民主主義の皮を被った寡頭制国家な。

451 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 11:51:05.03 ID:4TscTpiN0.net

>>326
通名で献金とか
献金を後援会会費に名目を付け替えてマネロンとか
立憲のあの人とかあの人とか以前記事になってたよね

148 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/06/05(水) 16:20:35.16 ID:Nq24shZh0.net

立憲を庇うわけでもないけど
幾らで売って幾ら儲かったって追跡できる状態なだけ
マシではないかという説

241 ::2024/06/05(水) 17:09:58.69 ID:8tPnvTZm0.net

>>110
何で禁止しようとしたの?w
知恵遅れ過ぎない?w

64 :名無しさん@涙目です。(茸) [IN]:2024/06/05(水) 15:56:32.83 ID:qmkMaOBX0.net

>>1
💩

445 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 09:08:58.52 ID:5Mdfu1gO0.net

こんな利益率じゃ、忘れられるわけないやろなぁ…

185 :hage(ジパング) [US]:2024/06/05(水) 16:33:44.35 ID:Iui+DPP+0.net

紙切れに5万円って書いて売れば大儲けだもの

61 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/06/05(水) 15:55:58.16 ID:OYYFGZCE0.net

ほんとどの口で自民党叩いてんだか

353 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 20:05:14.65 ID:ZtvF60d00.net

そりゃパーティー禁止になったら困るわな

同様に自民党も絶対困るからそんな法案通すわけない
だからパフォーマンスでパーティー反対の法案出して自民党が拒否してそれをメディアに報じして印象操作完了てかw

300 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 18:37:11.14 ID:2HEKtfyJ0.net

またまたまた自民党に特大ブーメランwww

4 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2024/06/05(水) 15:37:34.80 ID:QQbx6r7i0.net

公労組

113 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/06/05(水) 16:10:24.58 ID:ScsdDLjA0.net

>>101
どんな法律も特定の産業に都合はよく
特定の産業が損するんだよ

禁煙進めるとJTの売り上げ落ちるしタバコ農家やたばこ屋は売り上げ減る
じゃ喫煙進めるのか?
禁煙外来に補助金出して医者の売り上げに貢献するのはダメなのか?

427 :猪が山下っていった(神奈川県):2024/06/06(木) 07:29:13.68 ID:OEUAynfG0.net

>>2
日本を売ってたのさ

71 :名無しさん@涙目です。(庭) [CL]:2024/06/05(水) 15:58:56.85 ID:pkF26TDw0.net

政治とカネはどこもどこと言ってた方を糾弾し続けた人らが沈黙するなんてみんな急死したの?

239 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 17:08:14.53 ID:6zEjKUgv0.net

壺と何が違うのか

70 :名無しさん@涙目です。(広島県) [MY]:2024/06/05(水) 15:58:14.10 ID:BybwMnZ90.net

パーティ券利益の個人還元は野党もやっていると昔から
言われていたから。

413 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 04:29:58.29 ID:BuNwgpI40.net

>>1
>岸田文雄首相の2022年のパーティーは、利益率が約90%あったことで批判を集めた。

岸田総理が良心的だと思えるほどぼったくりまくってて草
つーかよく岸田総理を批判できたよな

295 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 18:31:25.39 ID:ScsdDLjA0.net

>>280
仮に200人でも1000円じゃ20万円で会議室でも借りると終わりだけど?

471 :名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 23:10:54.77 ID:mKGI2NUW0.net

こいつら法案に反対し裏金裏金煩いくせにこれだよ