グリコに続きユニ・チャームでもデロイトの基幹システム刷新で納期遅れ発生wwww外資頼みJAP詰む [271912485]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 14:19:25.08 ID:Mq+N/DE70.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
【独自】紙おむつムーニー納期遅れの「主犯」はまたもデロイト!ユニ・チャームのシステム刷新でグリコに続きトラブル
ユニ・チャームで基幹システムの刷新に伴って生じた納品遅れで、システム刷新のプロジェクトを手掛けた主幹ベンダーが、デロイト トーマツ コンサルティングであることが分かった。乳幼児用紙おむつ「ムーニー」などで納品遅れが生じている。デロイトが手掛けるシステム刷新では、今年4月に食品大手、江崎グリコでも不具合が発生し、主力商品の出荷停止が続いている。長期連載『コンサル大解剖』内で配信している特集『デロイト内部崩壊』の第11回では、ユニ・チャームのプロジェクトの中身を明らかにするとともに、デロイトの案件で「炎上」が続く背景についても解説する。(ダイヤモンド編集部副編集長 名古屋和希)
https://diamond.jp/articles/-/344527

107 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 21:21:45.00 ID:2Cr9ISi00.net

多い日は心配

11 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 14:23:02.10 ID:mlcWCbLw0.net

開けろ!
デトロイト市警だ!

168 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/06/09(日) 07:50:37.61 ID:DfxwbwZG0.net

SAPとかいう目に見える【糞】を導入するのが悪い

200 :名無しさん@涙目です。:2024/06/10(月) 02:03:16.14 ID:4oXPSOYM0.net

税理士がコンピュータ?w NTTでちょっと触ったくらいの昭和の税理士多いなw

39 ::2024/06/08(土) 14:49:11.22 ID:bEHnKgWO0.net

>>6
グリコによるオフィシャルの更新は4月が最終
5月中旬の再開ってあるけど既に6月中旬も近い
受託生産していたキリンビバレッジのトロピカーナも煽り喰らって生産停止中
一四半期分の生産が丸ごと出来ない状態

3 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 14:20:16.92 ID:Mq+N/DE70.net ?2BP(1500)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
グリコ出荷停止、プッチンプリンの棚が他社に奪われ始めた…重いデロイトの責任
https://biz-journal.jp/company/post_381515.html

クソワロタ

98 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 17:56:43.65 ID:Z7gxnXNY0.net

>>94
日本人にプッチンプリンを食わせるなって?

49 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 14:57:42.17 ID:o7i2j+DY0.net

コンサルヤクザに丸投げで業務効率を上げようとする構造って、役人とNPOの関係性にそっくりだよな。
根本的にその場限りの無知なヤクザに丸投げして、やったつもりになってる。

117 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 22:52:08.99 ID:feHhckdD0.net

勤め先は大塚商会のRaijinって奴使ってるな
中規模の製造業向けなんで大企業だと導入は難しいだろうけど
インストーラーがhtaなのは謎だが

82 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 17:03:09.33 ID:jY9to5HD0.net

デストロイトーマツか。

102 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 18:18:13.70 ID:Sz/gLwzJ0.net

>>100
訂正
SAP S/4HANA の2023リリースからは、1つのリリースにつき7年間のメインストリーム保守期間を提供
だって

62 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 15:20:50.48 ID:M9HKkon10.net

>>59
従来のやり方に「改善」につぐ「改善」のキメラになるのよね

79 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 16:56:33.14 ID:DuH79ikU0.net

これぐらいなら問題ないな
システムを古いまま使ってるよりマシ

42 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 14:51:56.19 ID:pVTXx6bD0.net

ある程度並行稼働して新システムがダメなら旧システムに戻すとかするもんだけど
ゴリ押したんか

135 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 01:00:21.39 ID:p8KjmiAa0.net

ユニチャームってアメリカの企業じゃね

154 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 02:46:50.57 ID:5EfOB3G30.net

次はあなたの会社かもしれない

126 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 00:43:07.28 ID:dCmIjpOn0.net

>>96
それはユニリーバ

192 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 15:21:17.20 ID:Hp2b6/Jx0.net

プレゼン用のパワポ作って中抜きして下請けに投げるだけの簡単なお仕事

142 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 01:19:10.23 ID:BAtFHaoH0.net

>>141
https://www.unicharm.co.jp/ja/company/overview.html
愛媛県四国中央市となってるけどな
四国中央市はもともと製紙業が盛んで大王製紙やユニ・チャームがある

173 : 警備員[Lv.40](庭) [US]:2024/06/09(日) 08:12:02.14 ID:BckUuM3N0.net

入出庫の管理システムって聞いたけど
構築ってそんな難易度高いものなの

64 :名無しさん@涙目です。(関西地方) [RU]:2024/06/08(土) 15:25:55.31 ID:8ldVX/im0.net

違法な脱税指南で有名なデロイトトーマスでしょ

167 :名無しさん@涙目です。(茸) [IT]:2024/06/09(日) 07:39:39.85 ID:HB6C0m2B0.net

会計システムと一体だから、出荷だけ現場任せとかできないわけだ
問題はデロイトで業績が最近悪化して人員削減や報酬減額とか検討の記事を見た
この数年で好業績でアホみたいに報酬上げすぎたのが原因っほいな
昔のカプコンがストリートファイターやバイオバブルで報酬アホみたいに上げた後に、
人気に陰りが出てハブル崩壊して大量退職出て危機的状況になったのを思い出した

159 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 03:02:19.53 ID:/9aSVg070.net

【特集】 「プッチンプリン」の出荷停止に、ゆうちょ銀行の入金遅延…日本企業でシステムトラブルが相次ぐ根本原因
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1717041802/

40 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 14:49:37.01 ID:YWZWHD3P0.net

システムは発注側にも高いスキル求められるから、こんなもんだろうな

180 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 09:56:47.12 ID:2ti6ZUej0.net

開けろ!トトロだ!

157 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 02:58:49.02 ID:uYoG1mrC0.net

こうやってボロボロになった日本企業を
片っ端から安値で買い取る中国企業であった

26 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 14:36:11.70 ID:pouC7lzh0.net

脳移植したら動かなくなっちゃいましたね・・・みたいな話だろ。無茶やで。

139 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 01:05:06.10 ID:BAtFHaoH0.net

>>137
川之江、現四国中央市は愛媛だけど‥

139 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 01:05:06.10 ID:BAtFHaoH0.net

>>137
川之江、現四国中央市は愛媛だけど‥

172 :名無しさん@涙目です。(茸) [RU]:2024/06/09(日) 08:11:57.91 ID:Ebs8Sccg0.net

富士通のみずほシステムには出来ないからか