始まったな。KDDI、シャープ、スーパーマイクロら。アジア最大のAIデータセンターを大阪に計画 [896590257]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 21:28:49.89 ID:VbDjzSW90●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
KDDIとシャープなど4社、アジア最大規模のAIデータセンター構築に向け協議
2024年6月3日 15:39 クラウド Watch

https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1596972.html

5 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 21:36:52.65 ID:zpkds9qg0.net

デカさじゃねーよ
精度と速度

19 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]:2024/06/03(月) 22:47:27.35 ID:QH5LATN40.net

10 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 22:04:39.98 ID:BJPuPPDI0.net

ぼくのおちんちんもアジア最大です

33 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [BY]:2024/06/04(火) 01:15:02.86 ID:L3CFsaHV0.net

Googleの集積所が千葉に立つから
リスク分散で空いてる大阪って選択だった可能性もあるが・・・
何故ネット関係でどこの企業もここに拠点作らないか?そういうとこ調べてからにしなさいよ・・・

33 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [BY]:2024/06/04(火) 01:15:02.86 ID:L3CFsaHV0.net

Googleの集積所が千葉に立つから
リスク分散で空いてる大阪って選択だった可能性もあるが・・・
何故ネット関係でどこの企業もここに拠点作らないか?そういうとこ調べてからにしなさいよ・・・

3 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 21:29:38.17 ID:7iMZlv8X0.net

大阪はやめとけ
求人の質が悪すぎる

23 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]:2024/06/03(月) 23:52:56.68 ID:3VjoeKmv0.net

やはり大都会大阪だな

20 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]:2024/06/03(月) 22:59:20.83 ID:XIQKaFr90.net

大阪城に作るといいよ

37 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 02:03:00.23 ID:7eGbx9kq0.net

>>28
ハッカーってハードがある場所に左右されるんか?

31 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [BY]:2024/06/04(火) 01:10:26.25 ID:L3CFsaHV0.net

www(逆毛じゃないよw)の中継センターがある青森か鹿児島が無難なとこだと思うけど。
NTTが事業撤退するからそこらへんのセキュリティリスク情報管理してた人が今居なくて情報入ってこなくなってて
共同運営しやすい都市選んだら大阪だったってだけの話なんだろうけど

悪い事言わないから他のとこにした方がいいよ?その3社の人ここ見てるかどうか知らないけどさ。

35 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/06/04(火) 01:21:54.81 ID:n0iwB3tf0.net

南海トラフ巨大地震で終わり。

15 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/06/03(月) 22:22:19.69 ID:1MVJa8bL0.net

九州にすれば電気代安いし人件費も安い 物価も安い

13 :名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]:2024/06/03(月) 22:15:16.48 ID:W6o50WJT0.net

あい

4 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 21:30:32.25 ID:IDcDHSsu0.net

周回遅れ

38 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 02:06:49.65 ID:7eGbx9kq0.net

>>31
ブラウザからのか専ブラからなのかわからんけど、幅で改行してんの?

36 : 警備員[Lv.7][新芽](庭) [GB]:2024/06/04(火) 01:26:12.82 ID:F28T5KPL0.net

>>12
いやデータセンター作ってるだろw

9 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 22:02:31.19 ID:Bc+Hl1ns0.net

最近のKDDIはなんなの、本業以外に手出しすぎじゃね

17 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/06/03(月) 22:29:21.68 ID:6m1J6jey0.net

Supermicroってあの白と赤のサーバまだあるんか

39 ::2024/06/04(火) 02:38:14.93 ID:oRzNu4HN0.net

そんなにAI乱立させてどうすんの ひとつのデータベースをみんなで育てたほうが効率よくないのか

6 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 21:39:25.85 ID:Lnl68ENq0.net

俺を雇え
幸せにしてやれ

26 :名無しさん@涙目です。(糸) [US]:2024/06/04(火) 00:35:16.18 ID:p03iWSOK0.net

シャープは中国資本
NVIDIAは中国への最先端製品の輸出を制限されている
日本に拠点を作って、中国系社員に最先端製品を使った研究をさせる
これで経済安保は成り立つのか?

29 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [BY]:2024/06/04(火) 00:54:28.28 ID:L3CFsaHV0.net

ホワイトハッカーでフリーで活動してる人が拠点を転々としてるが
何故か絶対大阪近辺に近寄らないのは居場所抜かれる危険性が非常に高いから・・・

そんなとこにデータセンター立てるの?正気か?w

12 :名無しさん@涙目です。(徳島県) [DE]:2024/06/03(月) 22:14:47.03 ID:TDZnMJOh0.net

AI最先端は全部アメリカだし
あんたらに何も期待してないよ
遅すぎる
そもそもデータセンターなんて大仰なものは外国作ってねーよバカ
なんでそこまでずれたんだよ

27 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/06/04(火) 00:38:03.64 ID:7eGbx9kq0.net

トンキンなみだめぇーw

28 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [BY]:2024/06/04(火) 00:51:14.68 ID:L3CFsaHV0.net

大阪は止めた方がいいと思うけど・・・

世界に名立たるホワイトハッカー5人のうちの3人が日本人なのは知られた話だが
実は彼らも相手にするの嫌がるブラックハッカーとでも言おうか?
まぁ古い言い方をするとクラッカーだが、そのうちの2名が関西の人なのよね

24 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/06/03(月) 23:59:17.27 ID:AcnC5s/+0.net

こんなけ集まってネイバー1社にボロ負けジャップwww

11 : 警備員[Lv.7][新](大阪府) [US]:2024/06/03(月) 22:11:39.55 ID:Q7gH2VWa0.net

おー$SMCI来るんだ
もうNVIDIAチップを使った全自動運転→EV化は避けられんぞネトウヨ共

30 : 警備員[Lv.1][新芽](ジパング) [ニダ]:2024/06/04(火) 00:58:51.30 ID:cxA+FKDH0.net

構成的に推論や強化学習がメインか。そりゃそうよね。

34 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/04(火) 01:21:38.23 ID:zvTT4J5K0.net

どうせ技術も情報もシナチョンにダダ漏れだろ
何やっても全て無駄だ

16 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/06/03(月) 22:27:29.99 ID:t9TMVoGZ0.net

協議を開始することに合意w
いつ始まるんだよw
ずいぶんのんびりした話だな