「無縁仏」が5年で3割増。親族がわかっても受取拒否。のちの俺等である [896590257]

1 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/06/03(月) 05:58:10.61 ID:VbDjzSW90●.net ?PLT(21003)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
「無縁遺体」5年間で3割増、独り暮らし増加や親類の引き取り拒否広がり…読売調査
2024/06/03 05:00 読売新聞

死後に引き取り手がない「無縁遺体」の取り扱い人数について、読売新聞が政令市と道府県庁所在市、東京23区の計74市区にアンケートを実施したところ、計69市区で2022年度までの5年間に3割増加していたことがわかった。
国内死者数の増加率を上回るペースで、背景には独居高齢者の増加や親類の引き取り拒否が広がっていることがある。厚生労働省は近く、実態調査に着手する。
孤独死で身元がわからない、または身元がはっきりしていても引き取り手がない「無縁遺体」は、死亡地の市区町村が、墓地埋葬法や行旅法、生活保護法に基づき、火葬・埋葬する。

読売新聞は今年2~5月、政令市など主要自治体74市区に対し、22年度まで5年間の無縁遺体の年度別取り扱い人数を尋ねた。
把握していた69市区の回答を集計すると、18年度の計8800人から右肩上がりに増え続け、22年度は計1万1602人に達し、18年度比で32%増えていた。

厚労省の人口動態統計によると、22年の死者数は156万9050人で、18年の136万2470人から15%増加している。
各地の無縁遺体の取り扱い人数はそれを上回るペースで増えていることになる。増加の理由については、「独居の高齢者世帯が増え、社会や家族の在り方が多様化している」(京都市)、「親族に連絡がついても遺体や遺骨の引き取りを拒否される」(東京都中央区)を挙げる自治体が多かった。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20240602-OYT1T50128/

2 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]:2024/06/03(月) 06:00:14.85 ID:uDTDFu/B0.net

結婚せず独り身増えてるしどんどん増えるわな

202 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/06/04(火) 09:53:28.82 ID:JiDI6iq+0.net

骨を大事にするのが無理があるわ
それなら生前から髪とか爪とか集めてれば感

109 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 09:02:23.24 ID:kGpAEPXY0.net

>>104
そういうのどこで見つけるの?
安いならそういう家に住みたい

56 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [CH]:2024/06/03(月) 07:24:30.69 ID:VNnU9fkW0.net

死んだら火葬さえしてくれればいい
骨は適当に処分してくれ

こういうの生前に頼める業者とかいないの?

207 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 12:26:43.80 ID:U4sINXNG0.net

>>49
…また髪の話ししてる…

102 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 08:51:56.51 ID:yfgGoefJ0.net

俺らの未来

151 ::2024/06/03(月) 12:10:18.31 ID:dnrLlzgP0.net

お前ら自分が死んだら海に撒いてくれって意思表示カード身につけておけよ?

29 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/06/03(月) 06:43:15.66 ID:pe6WzOuk0.net

俺はもうこれ確定だから達観してる

37 : 警備員[Lv.39](福岡県) [GB]:2024/06/03(月) 06:56:07.53 ID:+llaGVc10.net

遺灰の海洋散布頼んでおくつもり

113 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 09:19:24.30 ID:77wy4Mcz0.net

>>104
裁判所が売りに出すって何らかの賠償金の差し押さえ食らったか固定資産税未納が相当な年数溜まった上でのこれまた差し押さえ案件だろうね

234 :名無しさん@涙目です。:2024/06/05(水) 11:27:05.13 ID:aloVWSLG0.net

散骨なら三万円だったわ
撒いた骨がブランクトンに食べられ
やがて東京湾のヌシ、ゴブリンシャークさんに食物連鎖で食われたい

112 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 09:18:30.47 ID:jnahFhm50.net

最近命が軽いから死も軽いし、それらの扱いがぞんざいだな
長寿になっても結局はウザがられるんだし、さっさと死んだ方ががいいってわけだ
早くに死んで金残してやった方が喜んでもらえるしな

96 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/03(月) 08:42:40.05 ID:msLx2tKT0.net

親の墓を移して百万円と葬儀にン百万円
疲れるしなんかアホらしくなって子供らに世話させるのもあれだし
今年に墓終い永代供養するように住職に話したわ

36 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/06/03(月) 06:53:48.46 ID:fPuyIvvJ0.net

生前付き合い薄かったのに、死後に引き取れって言われても困るっしょ。

155 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 12:21:04.96 ID:MZ9QEpiO0.net

>>153
金あるならまだいいよね
うちの叔父なんか貧乏なくせに何も考えずに金使って無くなると甥や姪にたかってきたし
体壊してからは介護問題もこっちに降りかかってきた
私は途中で手引いて、叔父の入ってる組合の弔意金やらの受取人になってる従兄に押し付けたけど
弔意金は相続になっちゃうらしく従兄は相続するから大変な事になってる
相続しても足りないし足出るだろうね
でも相続しないとホスピスの入院費とか全部従兄の自腹で大変なことになるから相続せざるを得ないだろうね
私は速攻相続放棄手続き開始した。
でも叔父のアパートの保証人に私の死んだ父がなってて、私はそれを知らずに相続しちゃってたんだけど
叔父の老後問題で色々世話しててそれが発覚したんで管理会社に言って生前に保証人解除してもらったからセーフだった

141 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 11:53:04.75 ID:w5crQILQ0.net

>>139
お気持ちでじゃなくて20万指定とか明朗会計だな

作り話っぽいな

83 :名無しさん@涙目です。(山形県) [US]:2024/06/03(月) 08:19:10.85 ID:FlEZPX5V0.net

焼切りって殆ど骨残らんのよね?
それでいいよ

54 : 警備員[Lv.18](東京都) [US]:2024/06/03(月) 07:21:46.47 ID:+XqpDLh40.net

最後は熊に喰われて死のうと思う

62 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/06/03(月) 07:29:43.53 ID:5XQbCrDd0.net

ほんとにほんとにほんとにほんとに無縁だ
無縁仏パーク

157 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 12:24:03.25 ID:2+aGCEaG0.net

仕方ないな
役所に火葬代預けてもいいんだが業者と癒着やら争いやらありそうで制度化は無理だな

68 :山下ハゲ  警備員[Lv.1][新芽](茸) [US]:2024/06/03(月) 07:45:12.30 ID:IAJ3AuQz0.net

>>63
それでいいんじゃね
15年くらい前に販売された墓園でも朱文字じゃなくて納骨済でも荒れ放題になっているのは多い
故人の希望で墓石建立してあとは放置なのかね

156 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 12:21:34.53 ID:jGLZ7PX90.net

>>151
そんなこと書いても誰がしてくれるんだよ!

71 :名無しさん@涙目です。(新日本) [EU]:2024/06/03(月) 07:53:59.89 ID:M8riDppC0.net

昔みたいに、死んだら鳥辺野に放置でOK

71 :名無しさん@涙目です。(新日本) [EU]:2024/06/03(月) 07:53:59.89 ID:M8riDppC0.net

昔みたいに、死んだら鳥辺野に放置でOK

64 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/06/03(月) 07:35:57.81 ID:bUU1Re0I0.net

親族っていとこも入るの?

89 :名無しさん@涙目です。(東京都) [TH]:2024/06/03(月) 08:24:19.55 ID:RvcnMlfd0.net

>>87
乙骨が五条の体を再利用するから、重要な局面だぞ(呪術廻戦)

201 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/06/04(火) 09:48:01.97 ID:jBdhDJHr0.net

生前も死後も、独身者であっても血縁とその姻族に迷惑かかるようなシステムになってる
私の叔父なんか貧乏で仲間から借金ばかりしてたし他人は入院などの保証人になんか誰もなってくれないから甥や姪の私にくるわけ。
ご家族やご親戚でないと申請出来ませんとか平気で嘘付いてくるしね行政も。

169 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/06/03(月) 13:02:48.52 ID:MZ9QEpiO0.net

>>168
迷惑かける親族や親戚居るなら気にしろよ

4 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [KR]:2024/06/03(月) 06:01:21.63 ID:fIa7JFd00.net

それでいいよ
しいていえば遺灰は山にでも撒いてほしい

212 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 13:25:04.55 ID:jBdhDJHr0.net

法事なんか信心深くて迷信信じてる年寄りに嫌々付き合うものじゃん