Z世代に「iPhone4」などが人気 [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 16:49:22.15 ID:ut3q/cTc0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cf0d1416fa038c15035e611639135e7b9330b75

■メルカリで2000円で手に入る

 都内の大学に通う21歳の女子大生もこう語る。

(以下略)

272 :名無しさん@涙目です。:2024/05/29(水) 03:50:41.52 ID:OsE3R13O0.net

ちょっと前にバカチョンカメラが流行ってなかった?
ガラケーはスキップして昔のiPhoneに行ったか

200 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 20:12:09.29 ID:HEdcO4FI0.net

>>198
死んだの5出てからじゃなかったか?
よく覚えてないけど

141 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 18:43:51.67 ID:lifVv7A10.net

>>81
エモいというかエロいやん

70 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 17:18:40.70 ID:uB7SSCys0.net

まだ使えるの?

130 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 18:21:09.61 ID:nRx5tD/00.net

安上がりっすね

299 :名無しさん@涙目です。:2024/05/29(水) 12:52:37.48 ID:eERlRxtt0.net

25年前に小学生だった俺が初代ウォークマン触ってずっしりして作りの違いと音に感動してたみたいなもんか

169 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 19:10:59.10 ID:YaolCacu0.net

サイズ感は5が至高

49 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 17:08:49.67 ID:W1Upc2VJ0.net

実はiPhoneもブームは去って、デジカメらしい。
IXYが人気らしいが、どこだっけ?コダック?

251 :名無しさん@涙目です。:2024/05/29(水) 00:01:46.27 ID:C5oG52gV0.net

今最新のios使える機種ってどこからなん

226 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 22:38:22.45 ID:iNRAa/UA0.net

昔使ってたiPhone4sを久しぶりに見てみたら、くの字に折れてた
バッテリーが爆発してたっぽい

19 :!:2024/05/28(火) 16:55:16.91 ID:9tds5JLb0.net

充電ケーブルdockやぞw
本体買っても充電ケーブルもうないだろw

21 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 16:55:55.17 ID:pZs5W/+60.net

iPhoneのデザインは5からオカシクなったからね

232 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 22:47:18.71 ID:D+YWBqOE0.net

さすがに嘘じゃないのか?
使いもんにならんだろ

303 :名無しさん@涙目です。:2024/05/29(水) 13:17:02.18 ID:BBWn8oh80.net

>>292
2024年現在のおまえはハゲ散らかしとるやないかい!

333 ::2024/05/30(木) 15:52:25.19 ID:ZZOho5SI0.net

本当ですか!

13 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 16:53:31.03 ID:zDj70MWL0.net

ほんの数例にもかかわらず流行り始めてるって言っておけば阿呆のZ世代はダボハゼみたいに食いつくんだろうなw

140 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 18:43:11.12 ID:Kf5A6PBm0.net

画素数競争やってきたのがバカみたいだな

98 ::2024/05/28(火) 17:34:52.29 ID:5f7qFaPl0.net

この記事思い出した

「脳がバグる」13年前のスマホで秋葉原を撮影してみたら…… 時の流れを感じる画質に「生まれてないけど懐かしい」の声
昔の映像みたいだ……!

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2404/26/news146.html#google_vignette

277 :名無しさん@涙目です。:2024/05/29(水) 05:54:37.53 ID:aJsgt+8W0.net

2026年3月までならドコモのケータイプランに話し放題つけても月3000円くらいでしたっけ>>1

99 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 17:35:35.70 ID:9kcSvAL+0.net

デジカメが人気と最近外人が言ってたな
日本もそうらしい

145 ::2024/05/28(火) 18:46:35.15 ID:q6sBq0LF0.net

>>138
フィルムカメラだとフィルムが高すぎて
お手軽なレトロ趣味ではなくなっているので
ポラにするしかないかも

225 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 22:34:03.12 ID:m9NxY4pB0.net

960:640 3:2 むかしの写真画格がつかいやすい

122 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 18:09:03.56 ID:qUDLiD0c0.net

5えすなら使ってるけど4はすげえわ

42 ::2024/05/28(火) 17:05:36.51 ID:ydcWH+560.net

だれか4Sに15の基盤乗せる改造お願いします

173 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 19:12:45.78 ID:Yto+rg5c0.net

物理ボタンの良さに目覚めたZ世代

276 :名無しさん@涙目です。:2024/05/29(水) 05:49:57.81 ID:29sMmUve0.net

飾るのか?
使えんぞそれ

153 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 18:58:36.73 ID:mgZjC4OT0.net

>>59
高校生って金持ちなんだな
今36枚撮りネガフィルムが1本2000円前後、現像1000円、L版50円/1枚
一本撮ってL版で見るのに約5000円

フィルム写真ブーム→フィルム価格上がりすぎ&海外インフルエンサーにオールドコンデジブーム→高校生オールドコンデジブーム
って流れだと思ってた

212 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 21:09:58.68 ID:AjQmYMob0.net

SEを4台乗り換えてきて、さすがにバッテリー交換ばかりするのも嫌なので13を買ったが、カメラで撮った絵がクッキリ過ぎの修正ギラギラで写真じゃないな、、と思ってショックだったわ
もはや慣れてしまったけど

105 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 17:41:35.23 ID:Id3LxFr10.net

ただ金が無いだけの言い訳に聞こえる
俺がお小遣いやってもいいけど

63 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 17:14:53.18 ID:zDj70MWL0.net

>>48
高1と小6の娘がいるけどw