ジャパネット、過去最高2621億円 通販好調 もしかして好景気かよ! [323057825]

1 : 【ジャアアアアップ】 (庭) [US]:2024/06/02(日) 08:51:34.72 ID:deIlpNKb0●.net ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
通販大手ジャパネットホールディングス(HD、佐世保市)の髙田旭人社長は31日、2023年12月期連結決算を明らかにした。
売上高は前期比5%増の2621億円で、過去最高となった。
髙田社長は「各事業で着々とやっていることが積み上がった」とし、
今年10月の長崎スタジアムシティの開業を見据え「2025年がかなり大きな勝負」との見解を示した。

ジャパネット売上2621億円 過去最高、主力の通販好調 2023年12月期
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac3816e3db97206b7b7444ea23b2f408ff0a9b82

575 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/06/03(月) 00:55:36.39 ID:ixtB02Cu0.net

見てください、このボデー↑

50 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/06/02(日) 09:21:33.62 ID:NjTZCm0J0.net

ジャパネットって最近ラジオ通販やってないのかな? 流れてた番組からは概ね撤退してるような感じ。
代わりにはぴねすくらぶが台頭してて、何度か買い物してるわ。めんツナ缶とか空気清浄機とか。

620 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 09:35:09.31 ID:yyKQ8+pA0.net

>>616
アイリスオーヤマ製品で散々酷い目にあった

でもジャパネットで買ったアイリスオーヤマは良かった

クソメーカーでも、ちゃんと当たり製品を選んでくれてる

これはデカい

360 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 13:03:55.63 ID:U0KjAQtt0.net

Temuとかアリエクとか使ってる連中よりはマシとも言える

680 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 12:57:02.07 ID:SJaPW2af0.net

グルメ、クルーズ、お水
三本柱

127 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/06/02(日) 10:10:29.00 ID:ugIfSk2c0.net

>>5
ちゃんとしたメーカー品売ってるだけジャパネットが良心的だろ
40年前ぐらいの商品をさも現代の最先端の様に売る夢グループの詐欺商売よりよほどマシ

547 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 21:06:55.10 ID:c/Pxyyaf0.net

ジャパネットはほんの少し形遅れを大量に買い付けて価格を抑えつつ家電屋で買ったりネットて調べたりするのか面倒な人向けに販売を特化してる
悪い物は売ってないし値段もこれなら買ってもいかな位の値段
ネットを使える人はポチッとする方が楽だが年寄りは電話した方が楽みたい

24 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/06/02(日) 09:06:42.26 ID:sTQjmxUh0.net

>>2
それamazonそのものやん

514 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 18:47:57.15 ID:GoZRpc6n0.net

>>513
設置工事が必要な家電じゃね?
エアコンと洗濯機か
そのうちリフォームにも手を出しそう
ヤマダ電機とか始めてるもんね

262 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:40:27.80 ID:n6Rx+kv20.net

中華製の通販の対応や品質、はたまた詐欺まがいが多くて、やっぱり地元かタカタとか有名なところでってのが、最近の日本人の保守層の動向かなと。

611 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/06/03(月) 07:25:55.79 ID:5XQbCrDd0.net

>>590
芸能人抱えて夢コンサートって事業やってるんだよね
社長はどっちか言うとこっちが本業

566 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 23:11:36.88 ID:IBR4KGv60.net

ケルヒャーのスチームクリーナーを買ったけど一度しか使ってない

194 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 10:51:15.40 ID:YgmZA7UX0.net

Amazonやらヨドバシの通販で買って設定やら古いの引き取り手配まで高齢者や底辺層が簡単にできると思ってるのか?

633 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 12:57:33.13 ID:NRGeTwO/0.net

>>631
納得してるならええやん
損してるかも、とか考えたら巻けや

443 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 15:30:23.23 ID:LRMk/ofA0.net

金持ってるのは年寄りだからな

242 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:26:56.61 ID:XLoFF6AN0.net

>>237
テレビの通販番組から買ってる人が多いと思われてるがネット中心だそうだ

382 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 13:26:01.65 ID:9yAIEIrb0.net

>>379
街の電気屋はあんなに売り込んでこない

165 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 10:26:10.98 ID:oYtzCg8v0.net

塚本さんは声が掠れてから戻らないね
今はどうなったか知らないけど

209 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 11:01:14.54 ID:ztl4douN0.net

よくあんなの見て買おうと思う
不思議で仕方ない

369 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 13:09:05.32 ID:AMDTRXrK0.net

残りの時間が有限であるジジババにとっては
コスパよりもタイパなんだろ
ジャパネットはジジババが何が手間で面倒くさいのかをよく考えてる
それを代行して金に換えるビジネスだな
youtubeを2倍速で見るだけがタイパじゃないよw

108 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/06/02(日) 09:59:46.20 ID:yFYjTSQG0.net

全然叩く気無いけど
今の爺婆に合った商法で団塊が死に絶えたら通用しなくなるかもしれんね
ネットが全く苦じゃ無い世代の老人に変わる

180 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 10:40:32.57 ID:uqmeQ29n0.net

ボケはじめた老人は通販にハマるんだよな
と言ってもハメさせるのは簡単ではない
業者の選択肢はいっぱいあるからな

651 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 15:53:02.68 ID:aumxf4xQ0.net

ジャパネットなんて誰が買うんだよと思ってたけど、もうほぼ流通在庫しかなさそうなほどの型遅れ品ってセールもされずにクソ高かったりするもんだけど
ジャパネットだとなぜか、現行機のような扱いでセール価格で出てたりするんで思わず実家用にブラーバ300シリーズ買っちゃったわ

485 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 17:48:08.97 ID:t7zHrZDY0.net

>>451
ディノスもそうだろ
引っ越して振り切ったは

643 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/06/03(月) 14:19:56.64 ID:oK2u74JJ0.net

>>640
みんなーwww

76 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]:2024/06/02(日) 09:38:20.43 ID:sTb3yheC0.net

>>46
そんな名物社長の高田前社長もテレビ通販をやり始めたころはおたおたして恥じらいまで見える素人臭い感じだった
それから場数踏むごとにどんどん肝が据わった感じになって勢いある力強い商品紹介ができるようになっていってた

最初からプロではなく、どんどん改善していってプロになっていった
やっぱ、出来る人はもっと良くをどんどん追及して改善していくものなんだなあと思った

146 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 10:18:09.07 ID:l6+92Hhg0.net

まさかの夢グループ買収か!

352 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:58:59.66 ID:dqR4cpu90.net

>>58
給料がうなぎ登りじゃん

37 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]:2024/06/02(日) 09:13:41.64 ID:12uxxGJr0.net

>>31
修理とかは業者丸投げだけどそこまでの説明や繋ぎはしてくれるだろ

441 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 15:26:53.54 ID:PQZHlWEm0.net

爺婆とかいってる奴は普段どこで買ってるんだか気になる
安いだけのシナチョン製買って喜んでるんか