イギリスの国会議員120人が辞職「スナクはもう議員生命終わり。」 [971283288]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 07:30:05.01 ID:fI1yXRHX0.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
議会での大量辞職
議会では辞任する議員の大量流出が起きている。これまでに120人以上の議員が次の総選挙で辞任し、いかなる役職も続行しないと述べている。

ソース

https://roserambles.org/2024/05/26/great-britain-holding-general-election-4-july-24-mass-resignations-from-parliament-may-26-2024/

118 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 13:48:56.21 ID:0iKKhEpz0.net

>>2
米国と中国の手先みたいな議員ばかりだからな。しかも連中は売国グローバリストという地獄のような状態だ。
スパイ防止法をつくるか、宗教や団体組織票を政党から剥がすことができないかぎり難しい。
議員には天に唾を吐くような行為をさせて自滅させる罠を仕掛けられる経済界の実力者が出てくることを祈ろう。

44 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 08:09:37.24 ID:lniGYLzN0.net

2022年の参院選で改選議席数124に対して
NHKのまとめによりますと、今回の参議院選挙に立候補せず、今期限りでの引退を予定している議員は20人余りとなっています。

だからな1/6が引退
コレをイギリスに当てると定数1435だから250人くらいが引退しても騒ぐ話では無い

51 :山下:2024/05/28(火) 08:21:42.57 ID:54u6+nRM0.net

スナック行くだけで不謹慎で議員辞職とかそういう話?

63 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 08:48:36.82 ID:De5IuNaO0.net

>>44
改選議席数は下院(庶民院)の650だぞ
まあ2割弱だから日本のその参院選の例と大差ないのは変わらんが

103 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 11:01:03.91 ID:IRGI2Ask0.net

さすが
アルゼンチンに小さな島を掠め取られる前に
1000人もの戦死者を出してしまったが
全力応戦して領土守った国だけの事はある

61 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/05/28(火) 08:36:30.31 ID:LbuvCslH0.net

>>44
なんで分母が改選議席と全議席なんだ?
普通に比較としておかしいとわかるだろ

74 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 09:06:56.10 ID:mncpqkQt0.net

ボリスはなんであんな唐突にやめたの?

134 ::2024/05/29(水) 08:44:14.54 ID:lVNBs8sT0.net

徴兵制の騒動?

69 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 09:01:10.60 ID:/zGdt6/i0.net

>>23
あああのダゴっ鼻のスケベで
ウロチョロしてた池沼みたいな奴かw

106 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 11:21:45.45 ID:jHAo+7xC0.net

議員辞めても先祖伝来の資産で食っていけるような人らばっかりだからな。
日本でも本当はそういう人間だけに被選挙権あげて無償で議員やってもらうべきなんだけど

110 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 11:43:01.78 ID:S7+NwC050.net

>>17
なんでもFateが元ネタと思う様なもんだな

36 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 08:01:30.52 ID:lniGYLzN0.net

>>28
そりゃ貴族院があるお国だからな

なぜか毎回都合良いところしか見ないパヨクは理解してないけど

107 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 11:34:26.71 ID:Ggd2jw8t0.net

>>91
岸田になってから、時計の針が巻き戻って小泉どころかもっと昔の自民党に立ち戻った感はあるね
「神輿はバカでなんちゃら」とか「依らしむべし、知らしむべからず」とか言ってた時代

93 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 10:28:21.44 ID:lniGYLzN0.net

>>91
自民党から立候補出来る時点で選ばれた存在だぞ
少しは頭使えよ

76 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 09:07:49.56 ID:Hn34yiKF0.net

>>42
三顧の礼!三顧の礼!

82 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 09:19:26.17 ID:LfSKmP3D0.net

イギリスは貴族を養えるのが凄いな

67 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 08:56:47.05 ID:lniGYLzN0.net

>>63
貴族院が優越だからな
議会運営には影響しない

こうやってバカを騙せる程度の効果

68 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 08:57:46.59 ID:DZW18dlQ0.net

落選して議員辞めた奴もたくさんおるし、とにかく落選させるしかないぞ。

127 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 16:39:10.98 ID:18qWygfJ0.net

裏金安倍派も全員辞職しろよ
これでようやく禊が付く

58 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2024/05/28(火) 08:30:26.05 ID:svhqpeYH0.net

おい岸田!

4 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 07:37:38.55 ID:qVRAFxTr0.net

白い扉の小さなスナック

53 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 08:22:29.05 ID:c2apMzbU0.net

日本の議員は正義や信条で動いてないからな

37 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 08:03:07.82 ID:lniGYLzN0.net

>>33
その分派手にパーティーやってるし献金も受けてるだろ

70 :donguri!:2024/05/28(火) 09:02:11.17 ID:Ehu6s4W/0.net

世襲議員がこれほどいる時点で政治家という商売は割が良すぎるっていう証明になってるんだよ
重責で多忙で大変なら世襲問題なんかおきない

40 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 08:04:41.48 ID:bV8kpMcX0.net

ボリスのが面白かった

64 ::2024/05/28(火) 08:53:04.22 ID:k0Ps/QF40.net

日本のゴミカス野党も見習って辞めてくれ

17 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 07:52:30.22 ID:AJKkaIqk0.net

>>12
漫画のことしか頭にないんだな

46 ::2024/05/28(火) 08:10:38.11 ID:tjwv9Xrk0.net

海洋国家連合の与党がそれぞれボロボロになってんのは
偶然なのかね?偶然にしては出来過ぎてるんだが

83 :名無しさん@涙目です。(光) [PT]:2024/05/28(火) 09:34:44.57 ID:s3lspQ440.net

最新の流れだとイギリスの若者を徴兵してウクライナに放り込もうとしてるんだから当然やろね

72 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 09:04:12.55 ID:De5IuNaO0.net

>>70
割が良かったら立候補がたくさんいて世襲なんか減っていくと思うんだが