埼玉って田舎のくせに川越と秩父しか観光地がないってダサいなwww [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 06:54:08.84 ID:YQ/7uq9P0.net ?PLT(16930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
埼玉・さいたまと秩父、川越を巡るスタンプラリー実施
https://www.ryoko-net.co.jp/?p=131316

88 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/06/02(日) 07:31:11.10 ID:YQ/7uq9P0.net

>>24
曼珠沙華(まんじゅしゃげ)とも言うね
巾着田(きんちゃくだ)って読むのね
飯能市かと思ったら日高市なんだよね

最近行ってないわ

305 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/06/02(日) 09:25:56.67 ID:Jx3PMpil0.net

江ノ島だけで勝てる気がする

363 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/06/02(日) 10:04:59.54 ID:snHJ6gEy0.net

>>355
千葉県民はクマに耐性がないから千葉半島の周りををグルグル回ってればいいんじゃね

568 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 15:19:49.10 ID:0tOvts2C0.net

>>515
以外と駅近くに田園地帯あるね
さいたま新都心 以外とのどか 春日部沿線ものどか
越谷レイクタウンだろ

346 :名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]:2024/06/02(日) 09:55:09.72 ID:NIqQcgnv0.net

埼玉県は神奈川県の人口密度の半分しか無いからなあ。
でも自然があるっていうわけでもなく、海も無いというw

539 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 14:48:53.77 ID:AQu9XuIH0.net

>>537
洋楽や音楽好きはしょっちゅうくるぞ?
あと最先端のファッションにこだわるギャルとかも

482 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 13:15:48.80 ID:6lZ6kDXY0.net

住んでる土地に観光地がなかったら大半の県は
名前すらでてこないただの過疎地だからな

617 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 18:03:56.01 ID:KDEJ/eK10.net

>>614
川越~飯能は不便

174 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 08:10:17.94 ID:wc5tkbpC0.net

ちなみに
西武園ゆうえんち駅(せいぶえんゆうえんちえき)は、埼玉県所沢市山口にある西武鉄道山口線(レオライナー)の駅。駅番号はSY02。埼玉県で最南端の駅である。

58 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/06/02(日) 07:22:35.07 ID:Yh1bwsYo0.net

秩父はショボ過ぎる
観光地じゃねーよ

27 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 07:11:45.41 ID:2I26Gig90.net

>>23
茨城は埼玉より何もない

416 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP]:2024/06/02(日) 11:37:02.09 ID:XbhS9+QU0.net

彼岸花有名なとこあるだろ
そこ行きたい
あとは知らん

737 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 23:35:57.15 ID:AQu9XuIH0.net

どの県でも不便な田舎はある
東京にも大島や奥多摩とか桧原村とか
便利とはいえない田舎があるように

252 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/06/02(日) 08:42:10.47 ID:JO0/YQzR0.net

>>246見えるよ

373 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/06/02(日) 10:17:09.57 ID:snHJ6gEy0.net

>>368
坂しかないのがむしろ観光の目玉だろ?
長崎のあの山の斜面に建ち並ぶ家々の景観はちょっと他では見られないかな

240 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/06/02(日) 08:37:17.14 ID:kXEg0j+10.net

もう埼玉を首都にしていいよ

31 : 警備員[Lv.4](青森県) [FR]:2024/06/02(日) 07:13:35.81 ID:ETdHzZHq0.net

津波が来ないだけ安心安全で良い

366 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2024/06/02(日) 10:11:42.37 ID:h4Yw46ps0.net

>>363
ウンウン
日本中ドコにでもいるイノシシに怯えてろよ
自分から振った話を返されてキレるとか情けない

776 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/06/03(月) 03:22:28.40 ID:Lic4/7830.net

長瀞

718 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 22:59:01.28 ID:AQu9XuIH0.net

>>717
オマエこそ黙れ、この辺鄙なとこのカッペw
オマエの憧れる東京駅弁はさいたま製やw

398 :名無しさん@涙目です。(東京都) [HK]:2024/06/02(日) 10:55:02.32 ID:2I26Gig90.net

>>397
最強クマ居る富良野あたりは?

535 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 14:44:45.44 ID:hwAXIsax0.net

>>153
吉見百穴が4番なのはわかるけど、さきたま古墳公園とむさしの村が入ってないのは納得できない

248 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2024/06/02(日) 08:41:02.84 ID:SOUggD5x0.net

>>237
たしかに、今と違い江戸時代は川を使って
物質の流通して、イモとか江戸に運んで
江戸で焼き芋ブームになったとか。
街中の川巡りは東京や横浜は盛んだからね

286 : 警備員[Lv.22](福岡県) [US]:2024/06/02(日) 09:04:43.23 ID:EJJJjyZd0.net

福岡県民の自分は所沢と川口しか行ったことない。所沢はいい街だった。川口は20年前だがとんでもないまちだった。

99 :名無しさん@涙目です。(みかか) [IT]:2024/06/02(日) 07:33:54.68 ID:E2TzFmWU0.net

>>4
りっくんランド

580 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 15:37:49.96 ID:dSqwfd3o0.net

>>579
西岸じゃねえ対岸

728 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 23:22:10.07 ID:G9Yil6tw0.net

>>724
生まれも育ちも都心だが?
おまえどんだけコンプ持ちなんだよw

662 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 20:18:51.72 ID:AQu9XuIH0.net

>>654
東口のビッグカメラから西口の繁華街の端まで
だいぶ繁華街としての幅はあるだろ
大宮は駅はさんで両方が栄えているからな

527 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 14:36:12.19 ID:RVH5+OJO0.net

同じ関東やその近隣の人気観光の軽井沢那須富士箱根伊豆等にあって秩父に無いものを考えれば話は早いだろ

654 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 19:38:59.19 ID:wYaSC+mF0.net

>>650
東口のショボい方だな