グンマーで老夫婦が熊に襲われる [595582602]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 13:43:02.99 ID:oWnzPz4/0.net ?2BP(3745)
https://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
「階段降りて血まみれだった」住宅に入り込んだクマに襲われ70代の夫婦が重傷 近隣小学校では集団登校に 群馬・安中市
https://www.fnn.jp/articles/-/707447

59 :(´・ω・`)(新日本) [US]:2024/05/31(金) 16:25:10.78 ID:wOySVxex0.net

ENDだぁぁぁ
いやぁぁぁぁぁぁぁ

11 :山下:2024/05/31(金) 13:50:55.67 ID:2Jwiajdb0.net

かつては猟師がクマを殺すことで生態系のバランスが保たれていた。今はバランスが崩れている。
人間の活動も生態系の一部、この当然の視点の共有が必要。

65 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]:2024/05/31(金) 18:32:20.69 ID:Qg4+W3hM0.net

>>61
国際比較できないとそんな感想しか生まれない

2 :山下:2024/05/31(金) 13:44:00.79 ID:2Jwiajdb0.net

猟師を減らすような政策を続けたせいで生態系が崩れている

82 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 04:59:46.85 ID:M8RasAPG0.net

>>80
小鹿野の旧バイク館の隣の山に繋がってる公園に
くま目撃の看板あるからもう来てんじゃないかな
人を襲う個体がまだ出てないdAkede

77 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 22:25:00.20 ID:7mRUYZdm0.net

群馬の山奥で

48 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 14:42:32.80 ID:nGKb0f3W0.net

熊に9条は通じないか

47 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 14:40:28.98 ID:d5Mz3+sv0.net

熊「クマー」
群馬人「グンマー」

22 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 13:57:38.22 ID:qShaA7pp0.net

ツキノワクマならベトコンが軽く屠りそうだが

4 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 13:44:45.77 ID:TgUlW0j60.net

>>3
くまさんの手間が省ける

32 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 14:12:43.21 ID:+3reM/3U0.net

>>31
日本人って本当にバカだよな

中国製の劣化したソーラーパネルに水源地汚されて10年後ぐらいには水飲めなくなるだろうし
熊可哀想って言って混乱させてるのも外国勢力だろ

外国にいいようにされてるのに何もできない

15 ::2024/05/31(金) 13:53:40.08 ID:iG63BP1i0.net

グンマーなら熊に素手で勝たないと……
ヒグマでなくツキノワグマでしょう

88 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2024/06/01(土) 22:13:01.12 ID:rFkJe0U30.net

グリズリー?

3 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 13:44:16.84 ID:SAdzuKkc0.net

クマ相手に集団登校ってなんの意味あるん

43 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 14:35:17.59 ID:rELo7daX0.net

>>12
自衛隊とか防災ヘリでやればいいのに
クマ増えてるのって役人の怠慢でしょ
公務員は税金盗むだけじゃなくて市民生活の妨害までしてる

55 :名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]:2024/05/31(金) 15:22:29.54 ID:S9GMtSAE0.net

>>3
臆病だから集団で居たら襲ってこないよ

86 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]:2024/06/01(土) 16:06:25.28 ID:9Pq4sFSG0.net

日本人は少子化で減っています
ありがとう自民党

81 ::2024/06/01(土) 00:57:38.31 ID:8i2l1gtc0.net

クマ「次はオマエの番だ」

79 : 警備員[Lv.8](北海道) [US]:2024/05/31(金) 22:42:46.08 ID:pmvqatOO0.net

>>20
勘違いしてるみたいだけどそれをしたら駆除されないからどんどん熊が増えて餌が無くなるから結局なんとかしてでも降りてくるよ

25 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 14:03:51.77 ID:zPGn4Nxb0.net

ヒンナヒンナしちゃいなよ

53 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/31(金) 15:02:38.23 ID:XHQQghLe0.net

家内かと思って声をかけたら家内じゃなくて熊でな

54 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/05/31(金) 15:08:12.63 ID:lsNUAlty0.net

窓を破られたらどうしようもない (´・ω・`)

72 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 20:31:45.54 ID:9XyINb6c0.net

家の中にまで入ってくるのかよ
こわ

84 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [KR]:2024/06/01(土) 15:54:04.46 ID:fPisawz30.net

人間のせいで山に食べ物が無くなったんだから殺せ殺せっていうのはおかしい
可哀想だけど殺すしかないんだ…
熊ちゃんごめん…
ぐらいじゃないと
後は山に慰霊碑でも立てて年に一回は山の神様に生贄を捧げろ

23 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 14:00:43.25 ID:irl5hFUC0.net

>>20
そういう類のものは一度安全と理解すると全く効果がなくなる
カラスでもムクドリでも頭の良い生き物ほど見せしめに弱い
一度仲間がやられるのを目の前で見ると恐れる様になるからそうやるといいけど反対派が抗議してやらない結果犠牲者がでるいつものパターンだろうね

37 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 14:26:04.98 ID:+bkcZAkU0.net

>>3
一人食べられてる間に他の奴が逃げて助けを呼べる

19 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 13:55:54.48 ID:ukpDxKBi0.net

人を食い物と認識したクマ増えてきたのでマジでやばいよ。
集団下校なんて、美味そうな子供群れてて入れ食い状態よ。

40 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 14:31:30.55 ID:bvjPQiPM0.net

くまかと思ったら熊でのぉ~

66 ::2024/05/31(金) 19:09:35.56 ID:zYDu+DzO0.net

昔グンマーで女子中学生がクマと遭遇して撃退ってニュースがあったような…?

71 :十勝三股:2024/05/31(金) 20:30:49.24 ID:p7ZBOW8I0.net

グンマーで熊が老夫婦に襲われる