中国は「唯一の合法政府」 岸田首相が台湾巡り強調 [156193805]

1 :名無しさん@涙目です。(みかか) (9段) [ニダ]:2024/05/27(月) 09:24:52.44 ID:vn8QbFZK0●.net ?PLT(16500)
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/1:
※書き込むにはどんぐりLv.1以上が必要です。

岸田文雄首相は26日の中国の李強首相との会談で、台湾問題を巡り、中華人民共和国を「中国唯一の合法政府」と承認した1972年の日中共同声明を堅持する日本の立場に「一切変わりはない」と強調した。中国国営通信新華社が報じた。

日本は日中共同声明により「中華民国」(台湾)との外交関係を断絶し、経済分野を中心に非政府間の実務協力を深めるとする立場だ。(共同)

https://www.sankei.com/article/20240527-E6OUKSQ7F5NU7EVXKZG4EQ477Q/ VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/1: EXT was configured

96 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 15:29:29.99 ID:I97D1hLr0.net

アメリカのThe Diplomatとかいう雑誌が
日本人の知らんところで、勝手な議論をしてるみたいなんだが。

>日本にとって、台湾海峡の平和は国家存亡に関わる問題である。
>日本の介入に関する適切な議論は、「もし介入するなら」ではなく
>「どのように介入するか」を問うべきである。
ttps://x.com/pardox1
21/status/17940062459
19146369
>中国の台湾支配を受け入れるということは、事実上、
>日本が北京に従属することを認めることを意味する。

126 :名無しさん@涙目です。:2024/05/29(水) 00:05:26.78 ID:iozqcI4x0.net

>>125
イスラエルは安保理決議守らないんだから悪者以外の何者でもないだろ
悪者扱いされたくなければ、安保理決議497号と2334号守ってゴラン高原と東エルサレムとヨルダン川西岸から撤退すれば良いだけ

122 :お粥:2024/05/28(火) 05:21:38.83 ID:Mp0Xdz360.net

でも開戦して 日本の領域に弾でも落ちたら先制攻撃とみなすニダ

55 ::2024/05/27(月) 11:43:17.70 ID:JiADGVPg0.net

1972年の日中共同声明を堅持する日本の立場に「一切変わりはない」
これはあくまで理解し尊重するとした立場ということ
中国がいう「一つの中国の原則」に同意した訳ではないのでこのあたりのやりとりはしっかり外交してるな
ちなみに米国も「一つの中国政策」と言って中国がいう「一つの中国原則」と微妙にズラしている

その一歩で今回、韓国は「「一つの中国」原則を堅持する韓国の立場は「変わっていない」と表明した(中国ソース)」
>原則を堅持する
と表明してしまった

23 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.12](東京都) [CZ]:2024/05/27(月) 10:03:44.53 ID:sOEMjK4B0.net

>>1
日中共同声明はもう破棄で良いだろ・・・
ここまでされておきながら「中国と協調路線を敷くのは土台から無理」だとわからんのか?

日本が史上あり得ない額のカネを投じて支えてきた台湾どころか、
永遠不変の固有領土である尖閣と沖縄を取られてから文句を言ってもおせーんだよ売国キシダさんがよお

81 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 13:02:11.04 ID:0fdskYLb0.net

媚中メガネ

113 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 19:29:54.46 ID:Ix1O+6430.net

台湾こそ唯一の正当なる中国(中華民国)
今の中国共産党は反政府軍、テロリストです

3 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.6][新芽](庭) [US]:2024/05/27(月) 09:27:15.47 ID:b2I2USfX0.net

中華民国さん…w

95 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 15:20:22.43 ID:yu2ei0dQ0.net

二枚舌外交。

78 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 12:53:47.21 ID:w98H7iVg0.net

>>71
だから表向きとわざわざ言っています

72 ::2024/05/27(月) 12:32:37.05 ID:lV9M3wwb0.net

この発言の是非よりも、日中韓首脳会談なんかやることの是非の方が重要では?

36 ::2024/05/27(月) 10:41:46.84 ID:AoJcg2vF0.net

岸田「台湾への武力による恫喝は決して許されない!でも中国人観光客や中国との貿易は大事だよね☆(ゝω・)vキャピ」

98 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 15:45:54.19 ID:I5aHmHkv0.net

もうダメかもわからんね

97 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 15:39:28.75 ID:I97D1hLr0.net

>日本が台湾を防衛するのは、それが国家安全保障に不可欠だからである。
>日本の介入に関する適切な議論は、「介入するかどうか」ではなく
>「介入の方法」を検討すべきである。

>中国の台湾支配を受け入れるということは、事実上、日本が北京に従属する
>ことを認めることを意味する。この見通しが日本の国家存亡に対する脅威と
>ならないのであれば、何も脅威にはならない。

49 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 11:35:11.80 ID:LDlq0elZ0.net

半導体工場は作ってもらうが外交お断りって事ですか

88 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 13:55:24.98 ID:OyvbHFgH0.net

>>65
モンゴルまで領土と主張してして南京を首都とする中華民国を認めるなんてありえない

127 :名無しさん@涙目です。:2024/05/29(水) 00:33:12.66 ID:qM76N1yz0.net

流石岸田総理河野と同じ
コラボレーター(内通者)

108 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 16:53:07.58 ID:u3hH79ps0.net

もうこういうのいい加減に止めて欲しい
台湾が可哀想だ

34 ::2024/05/27(月) 10:40:21.81 ID:6bp7YCUX0.net

>>17
台湾危機が囁かれてる状況で強調するなって話だよ。

103 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 16:27:57.01 ID:6lg/aQiR0.net

>>17
しかし最近の中国は北方領土が日本領土であることを言わなくなった

85 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 13:28:44.07 ID:WCOAqOZT0.net

でもアニメとかさぁ
中国本土では放送禁止です。でも香港、台湾、マカオでは放送します、って実質別の国やん

42 ::2024/05/27(月) 10:53:18.17 ID:Kgu16TSn0.net

>>19
もちろんそういうオチだろ
トンチ合戦みたいなもんよ

66 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 12:18:32.45 ID:6PTxHffw0.net

>>23
平和ボケはやめてくれ
基本はアメリカと同じ対応でいいんだぞ
台湾の独立心を煽ってずっとひとつの中国にさせないのが一番良い

110 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.7][新芽](ジパング) [BR]:2024/05/27(月) 19:18:09.48 ID:Za5lZx5L0.net

なら台湾有事は日本の有事とかほざいてる国賊を投獄しろよ。

24 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.10][新芽](群馬県) [BR]:2024/05/27(月) 10:05:31.13 ID:VBugU0/10.net

中国を支持しバックに統一教会がいる売国自民党
それを支持する売国ネトウヨ

129 ::2024/05/29(水) 01:36:12.57 ID:SIh18AFL0.net

>>104
台湾台湾ってうるさいんだよ
ネトウヨと統一教会は安倍を好きだから銅像立ててもらった台湾を連呼してるがなあ
そして萩生田も同じ路線をアピールしてるながなあ
安倍は習近平を国賓で招く約束をしたんだぞ
青山に怒られて撤回したときにはコロナが上陸したから習近平の来日はなくなったがな
岸田をクソつきで呼んで安倍を褒め称える奴らこそ日本に不要

43 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 10:56:37.51 ID:2kECLWkK0.net

コイツまじで何しに行ったんだよ

9 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.4][新芽](東京都) [US]:2024/05/27(月) 09:34:38.66 ID:aifSwfsg0.net

>>5
人種民族問わず何処の地域からも

28 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.16](鳥取県) [EU]:2024/05/27(月) 10:22:14.49 ID:ekFe/RNV0.net

国連もそういう立場だからな
そう言うしかない

101 :ハゲ:2024/05/27(月) 16:01:23.13 ID:VLkQYxZ10.net

(とりあえず)