【朝日新聞】パーティー収入「全面禁止はきつい」 主な使い道は「秘書人件費」 [135853815]

1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]:2024/05/28(火) 16:52:59.16 ID:vRLhpLQY0●.net ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
パーティー収入「全面禁止はきつい」 主な使い道は「秘書人件費」
https://www.asahi.com/articles/ASS5V33X8S5VUTFK005M.html

168 ::2024/05/28(火) 19:03:17.71 ID:q6sBq0LF0.net

>>167
秘書という名の弟子だからなぁ
資料調べさせたりするから
それこそパー券を秘書の親族に買わせるための繋がりだし
いなくなると手痛いんだろうけど

215 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 20:52:18.71 ID:N0Tzgh9c0.net

>>210
共産党だけを閉め出す法案も作れてしまうぞ
独裁国家一直線や!

78 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 17:40:56.37 ID:/SglX6bF0.net

あのさ 政党助成金って何のためにあるの
きれいな政治をするために税金で賄われてるのに
パーティーするなら助成金はなしで

261 :名無しさん@涙目です。:2024/05/29(水) 08:45:04.80 ID:Jufvp+Z80.net

立憲ブーメラン!

60 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 17:30:10.06 ID:b9kV/nwc0.net

マスコミも秘書から情報もらってるんだろうな
自分の足で取材せい

186 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 19:31:25.89 ID:p0lD0sjA0.net

「週一回はソープに行きたいんです!」

203 :a:2024/05/28(火) 20:04:24.35 ID:efDbF3mD0.net

野党だって、秘書が居るのにどうする気なの?

274 :名無しさん@涙目です。:2024/05/29(水) 10:07:03.84 ID:tld3H4bU0.net

頭のおかしい小沢に頭がおかしいって言われてたな。

124 :(みかか):2024/05/28(火) 18:15:02.52 ID:UXj2GvhN0.net

普通に秘書の給料に当てて残りは貯金で明細出せばよかったやん

245 :名無しさん@涙目です。:2024/05/29(水) 00:55:50.32 ID:aDcYqqiw0.net

パーティー券だけを禁止すると別に収入源がある党が不当に有利になるということもある

93 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 17:50:03.44 ID:zZKDUaXm0.net

なら初めからそんな法案提出すんなよ 💢

239 :名無しさん@涙目です。:2024/05/29(水) 00:37:35.99 ID:uK2Fc+rz0.net

くるりんぱ

8 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 16:56:10.30 ID:aSJu8ILj0.net

下流国民に無料奉仕させりゃいいじゃん
政治家は上流も上流なんだからその程度の特権はあるだろ

199 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 19:53:55.30 ID:ptN9UBQZ0.net

何で自民党だけに限定した法案にしなかったの?馬鹿なの?

241 :名無しさん@涙目です。:2024/05/29(水) 00:50:36.45 ID:lVNBs8sT0.net

155 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 18:44:17.02 ID:4g6+mvqr0.net

そもそも税金でドンペリかっくらってる輩が
どこ押せば金が足りないって言うんだよ!

恥知らずが!

125 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 18:15:57.55 ID:ss6798vc0.net

議員の仕事してくれるなら特権としてパーティーやっててもいいけどな

265 :名無しさん@涙目です。:2024/05/29(水) 08:59:22.03 ID:TCMR7xCD0.net

>>38
具体的に説明ヨロ

94 :名無し:2024/05/28(火) 17:50:19.86 ID:hDmQad120.net

>>84
あと、カルトとか怪しい思想団体とかもな
政党自体に収益があるところはそんな感じ

35 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 17:14:29.50 ID:+CnH5OWW0.net

どんな小さい組織でも、人件費に頭が回らないなんて事ありえないよなあ

174 ::2024/05/28(火) 19:14:03.02 ID:ZEtBKbco0.net

献金と同じで外国人お断りにすればいいだけだろバカかコイツら

2 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]:2024/05/28(火) 16:53:08.85 ID:9rCRHIsI0.net

はい

69 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 17:36:01.69 ID:RYZjjkEd0.net

朝日としては一貫性に欠け無批判の報道機関と言う事実指摘がクリティカルだから誤魔化したい
でしかないだろう

72 ::2024/05/28(火) 17:38:11.52 ID:EqAFBku30.net

1994年、 中国の李鵬首相
「いまの日本の繁栄は一時的なものであだ花です。 その繁栄を創ってきた世代の日本人がもうすぐこの世からいなくなりますから、20年もしたら(2014年には)国として存在していないのではないでしょうか。」

45 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 17:21:29.43 ID:0NdFJVP20.net

公設秘書と僅かな私設秘書のみで回すとなると台風並みの追い風になるのは
タダで使える組織を持ってる公明・共産と活動家を抱えるれいわと社民
まあ私設秘書ってのは昔から怪しいのが多くてな、ハニトラで有名な死んだ元首相
(安倍ではないぞ)の私設秘書なんて全国津々浦々にいて悪さしてた

81 ::2024/05/28(火) 17:42:51.00 ID:AXNtqCG50.net

いざという時には身代わりで死んでもらう人材だからお金かかるんもんな

127 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 18:17:45.49 ID:lZMnMtq20.net

帳簿なしでこの言い草w

65 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 17:33:23.09 ID:8sK8ug7h0.net

3人で足りないってどこの超企業の社長だよ

118 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 18:09:56.99 ID:EK3C0jvu0.net

過去首にされた秘書全員集まって訴えればいいんだよ!
頑張れ!

217 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 20:58:33.07 ID:H5m91syO0.net

俺も忠実な美人秘書が欲しい