10300円でヒグマと戦えって鬼かよ? [194767121]

1 :名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]:2024/05/26(日) 14:58:53.18 ID:4VO5ucZe0●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
 北海道奈井江町の北海道猟友会砂川支部奈井江部会が、条件面で折り合わず、町のヒグマ駆除への協力要請を辞退したことがわかった。
山岸辰人部会長(72)は「命がけでやるには、あまりに割に合わない」と訴えている。

【写真】北海道猟友会砂川支部奈井江部会の山岸辰人部会長=2024年5月24日、北海道奈井江町、佐々木洋輔撮影

 奈井江町は人口4785人。札幌市と旭川市の中間に位置し、ブランド米「ゆめぴりか」などの生産で知られる。

 道内では、市街地へのヒグマ出没が相次いでいる。奈井江町でも昨年は20件の目撃情報があった。9月には市街地近くのゴルフ場にヒグマが居座り、
同部会が追い払った。報酬はなく、ボランティアだった。

 町には、これまでヒグマ対策で猟友会との取り決めがなかった。今年4月、「鳥獣被害対策実施隊」を設置し、同部会にヒグマ出没時の見回りや
ワナの設置、捕獲駆除から処分まで、一連の対応への協力を要請した。報酬は日当4800円、見回り3700円、発砲した場合1800円で、
1日最大1万300円。金額は、近隣の砂川市を参考にしたという。

 これに対し、猟友会側は「報酬が少なすぎる」などと反発。5月18日付の書面で「人員的にも難しい」と辞退した。同部会の会員は70代が中心の5人。
それぞれ仕事があり、急な呼び出しへの対応は難しい。報酬には、駆除後の解体や火葬場での焼却処分まで含まれており、
「8時間労働では、とても終えられない。後継者も育たない」と困惑する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/156394a108e216e3b008371967027c8a5421b99d

211 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2024/05/26(日) 17:37:25.29 ID:hEGEvLsZ0.net

自衛隊が訓練も兼ねて熊狩りすればいい

514 ::2024/05/27(月) 06:42:24.16 ID:2tCIx4Bw0.net

>>439 普通サイズのヒグマなら10万↑ぐらいで売れるから金じゃないんじゃない

177 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2024/05/26(日) 17:10:02.06 ID:hEGEvLsZ0.net

https://i.imgur.com/kI29bQZ.jpeg
明治時代に流行った熊を爆殺する
口発破仕掛けまくるしかないな
こうやって先人の知恵で自衛するしかない

703 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 09:06:58.01 ID:De5IuNaO0.net

>>702
最近は暖かくて冬眠してないって話もあるからなあ

370 :名無しさん@涙目です。:2024/05/26(日) 21:26:41.97 ID:Ym2N4gel0.net

移民が狩猟免許取って猟銃持つ様になるのか…

366 :名無しさん@涙目です。:2024/05/26(日) 21:12:41.35 ID:FX+IGsg10.net

熊胆が1番価値ありそう

643 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 17:26:02.28 ID:VpuxR/pY0.net

>>192
天才現る、使い古したリュックに爆弾入れて注意書きして放置すればリュック背負ってる人は熊から警戒されるし駆除もできて一石二鳥

124 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/05/26(日) 16:31:33.44 ID:nPx2Ow7A0.net

お金だけの問題じゃないだろ?
日頃から猟友会の人たちと交流していなかったからコーなった、、、

仕方ないから猟銃の資格を持ってる若い姉ちゃんを雇えよ。
住む所も与えて優遇してやれ。

猟友会の爺さまたちも再びやる気を出してくれるかもしれんぞw

3 :名無しさん@涙目です。(茸) [AT]:2024/05/26(日) 15:01:39.15 ID:OVgNJUGZ0.net

>>1
クマの処分費とかも含まれるのか
全部込で5万ぐらいは上げても批判されないと思うけど

28 : 警備員[Lv.7](庭) [CA]:2024/05/26(日) 15:08:03.60 ID:akYoPWp60.net

>>23
猟とテロ対応は全く違うから

201 : 警備員[Lv.10][新](茸) [US]:2024/05/26(日) 17:32:06.99 ID:Cp6Z/4HC0.net

>>193
🧸「散弾ではなぁ!」

361 :名無しさん@涙目です。:2024/05/26(日) 20:59:14.02 ID:9hTfA8+30.net

こんなんじゃハンター居なくなりそう

619 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 12:44:12.21 ID:c6r0jpYU0.net

住んでる人が出してあげて

547 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 08:39:46.73 ID:ylmxKJfK0.net

>>540
ライフル規制緩和すりゃ良いのに
スラグでヒクマの相手とか無理ゲーすぎる

130 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [VN]:2024/05/26(日) 16:35:47.50 ID:cz+vu/oW0.net

通貨が暴落して肉が買えない衰退国は熊でも食ってろよ

461 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 02:03:17.69 ID:vonJTcPG0.net

お前らついこの間まで猟友会なんて動物殺して喜ぶ最低の奴らって思ってただろ
それが獣害増えたらなんか頼みの綱みたいにいうとはな
そんな奴らに協力したくないのは当然だろな

727 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 15:41:11.00 ID:ez/X52+z0.net

狡猾なヒグマを斃すにはヒグマの習性と行動への
深い知識とそれらに対抗できる経験とスキルが必要で
一長一短に獲得できるものではない。
ヒグマ狩猟の未経験者が何十人もヒグマを追い回しても
撃ちとめる事はできない。

248 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/26(日) 18:14:10.46 ID:MjKvbE1Y0.net

熊肉や毛皮の価値次第なような

318 :名無しさん@涙目です。:2024/05/26(日) 20:03:33.46 ID:PhtDcpsC0.net

ヒグマは知能が高く、ハンターを木の陰に隠れて待ち伏せして近づいたら襲うらしい
ハンターは銃を構える間もなく殺される
年間にハンターが数人殺されている

467 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 02:31:03.56 ID:y+90+9nY0.net

>>449
美唄市では今年度、地元猟友会と年間契約するための予算を昨年度から128万円増やし、506万円とした
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20240523-OYT1T50029/

すぐ近隣の美唄市では
年間契約500万円
猟友会メンバーが何人いるか知らないけど
少人数なら多少マシだろう

37 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/26(日) 15:11:25.42 ID:bIEfNZDu0.net

>>26
下手したら簡単に死ぬからね

106 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/26(日) 16:14:35.27 ID:yDpte5lK0.net

アサルトライフル支給してくれて誤射もOKなら俺がやってやんよ

354 :名無しさん@涙目です。:2024/05/26(日) 20:48:24.99 ID:0Lx3BWSd0.net

死骸の処理までその日当でやらされるんだろ
そら誰だってゴネるわ命かけるにはあまりにも安すぎ

495 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 05:19:42.53 ID:DRkHzbtI0.net

ハンターは獲物を撃ちたいのだよ

410 :名無しさん@涙目です。:2024/05/26(日) 22:51:58.58 ID:6oYgc0Fj0.net

岸田が代わりに熊を駆除してくればOK
銃の免許がないなら竹やりでももってけ(^o^)丿

94 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]:2024/05/26(日) 15:58:47.51 ID:iXLap4tR0.net

>>12
パヨク
ミンス

ツーアウトといったところか……

42 :名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]:2024/05/26(日) 15:13:49.76 ID:4VKQVIJ60.net

軽トラがボコボコにされたの見て確かに割に合わんなとおもた

229 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/26(日) 17:54:54.63 ID:aE3BdGqH0.net

>>227
遭遇しなかったら10300円の日当ってことだろ
外国人に金をばらまいてるんだから金はある

55 : 警備員[Lv.3][新芽](庭) [GB]:2024/05/26(日) 15:22:16.96 ID:ZgtWhIN50.net

俺がやってやるよ
別に熊倒せなくても構わないだろ?

44 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/26(日) 15:14:29.16 ID:PR6FtFnH0.net

熊狩りクレーマーは現地に行って熊と対話してくれないしな