ソーラーパネル設置費用が謎の大暴落、太陽光発電が国内最安の電源に、供給価格が4円/kWh台まで低下 [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 23:19:09.12 ID:7ZDA+UnM0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/051601525/
太陽光発電が国内最安の電源に、供給価格が4円/kWh台まで低下

2 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 23:19:31.13 ID:7ZDA+UnM0.net ?PLT(12015)

https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/051601525/
日本のメガソーラー(大規模太陽光発電システム)の電力の供給価格が大幅に下がってきました。
これまで、用地の取得コスト、施工費や人件費などの高さが響いて、国際的な水準より割高な状態でしたが、2024年になってコストダウンが進み、国際的な水準に並んできました。
平均で6円/kWh割れ、安い例では同4円/kWh台に突入しているのです。

150 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 00:12:54.95 ID:ukTf5U0x0.net

>>143
パワコンに交換パーツもなにもない。壊れたら好きなメーカーの好きな機種と取り替えるだけ。

390 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 21:44:14.77 ID:p3h2zeVq0.net

>>8
海水で揚水発電すればいいだろ。下ダムが海で賄えるから上ダムだけで済む
海沿いが断崖になってて、断崖の上に台地が広がる地形って日本中にあるし、そういうところは大抵は未利用地だから塩害が起こっても大して問題にならない

248 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 03:31:21.81 ID:9AWp+TZV0.net

>>243
欧州は風が強いんだけど 日本は大したことないからね 製造技術も欧州のようにない 前に導入しようとした際に、海外勢はいじめて追い出しちゃった

琵琶湖や瀬戸内に牡蠣イカダのように敷き詰めるのが良いよ

104 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 23:56:14.49 ID:cF8s7+4K0.net

テスラの家庭用蓄電池ってどうなったんだよ

242 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 03:11:47.72 ID:G8tM0Zrq0.net

ホント東北電力は持ちこたえたと言うのに東電のアホどもがやらかしたお陰で国力がダダ下がりだ
アイツら何か責任とったのか(怒)

46 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 23:34:27.92 ID:s8S+dCiu0.net

>>12
晴天でも最高効率出せるのが表面温度が25度の時でそれ以降2℃上がるごとに1%ロスするから
屋外の太陽光で熱せられて春でも60度前後夏なら80℃超えになるから15〜30%発電程度ロスしてんのよねアイツら

127 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 00:06:48.93 ID:OEj8fMxV0.net

>>124
揚水力なんて無駄に捨てる電気でやるもんだしロスも糞もねえだろ
9割ロスでもやる価値あるわ

379 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 19:38:45.75 ID:LjnJkA+f0.net

https://www.youtube.com/watch?v=xKwY-1IEFvU
リチウムイオン電池の【3倍】のエネルギーを貯蔵する技術が発表されました。

145 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 00:11:30.31 ID:aRkx9Fag0.net

>>130
温度と湿度の関係をもっと理解すべきと思います。

165 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 00:24:43.52 ID:ukTf5U0x0.net

>>157
設置は壁掛けなら5分、床置きなら10秒位はかかるかな。一応、電気工事士の資格がいるが必要な作業はコネクタを差し込むだけ。数十万なんてことはないが日本で電気工事士を出張させる以上1万円以上はするだろう。
1万円あれば電気工事士の資格とれるから取ってしまえばいい。

18 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 23:26:08.16 ID:rSVDMkrR0.net

需要は一巡したし
これからは耐用年数を過ぎたパネルの大量廃棄のフェーズだ

274 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 05:36:58.44 ID:Cnfxe7Rt0.net

太陽光パネルを大量に生産してる中国が
広大な土地に太陽光を敷き詰めるんじゃなくて
原発を20基くらい新規に建設着工してる。

アホの日本は、補助金つけて再エネ賦課金で
山を削って必死に中国製の太陽光パネル並べてるアホ国家

311 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 08:16:35.84 ID:MsR/FRWx0.net

>>1
阿蘇山をソーラーパネルだらけにした連中だからな。いずれ富士山にも
やるだろうな。

265 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/23(木) 04:50:29.41 ID:jjTh4xuV0.net

>>263
どう考えても持続できないだろ
木を切り倒すのはいいけど、切り倒し続けなきゃならんぞ?
10年でも20年でも
隣や遠くからでも種は飛んできて生え続けるからな
費用対効果考えて、事業計画に無理がありすぎる

人類は自然と戦って、勝てるわけねえんだよ
自然と共に生きる道を探すのが、正しい道

もしお前が中国人なら、北にデカい砂漠あるだろ?
あそこで大規模ソーラー事業やれば、上手くいくと思うわ
もしくは万里の長城にソーラーパネル設置なんでどうだ?
新しい観光名所になるかもよ?

336 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 11:50:51.77 ID:J57zGJS20.net

ソーラーパネルの反射熱でどんどん大気中の温度上がるからな
夏場はマジでゴミだわ

376 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 19:20:14.16 ID:ASV+hccq0.net

>>374
最エネを系統電力から外して賦課金0にもできるやん

302 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 07:53:13.33 ID:+TW5uyDH0.net

>>300
根拠は?

184 :名無しさん@涙目です。(庭) [DK]:2024/05/23(木) 00:37:19.95 ID:s4SxiGts0.net

あんなもん使い捨てだし高いのはいらねえだろ

41 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 23:32:15.98 ID:So4CE+Ot0.net

日本列島自体太陽光発電向いてないのに
さらに雪降るとこで太陽光やってるやつって何考えてそれにしたんって感じ

138 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 00:09:59.99 ID:ukTf5U0x0.net

>>128
何の品質?
>>129
何の交換パーツ?

349 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 13:05:36.56 ID:jGcJINRZ0.net

>>140
ひらめいた!
晴れたらトイレの水をタンクに組み上げて
雨が降ったら流せば或いは

261 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 04:39:22.51 ID:jjTh4xuV0.net

日本は海洋国家なんだしさ
強い海流があるんだから、それで発電出来たらいいのに
地震国家だから、地熱発電も良いと思うけど
うまくいかないもんかねぇ

合わないもんを無理にやろうとすんのは間違いだよ

328 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 09:38:26.51 ID:AH2+TMjO0.net

設置10年以降は買取り義務も無くなるからな

353 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 13:15:59.95 ID:SpSl3zGt0.net

あっそうだ!
いっそのこと太陽光パネルでお湯を沸かせばよくね?
屋根に平べったいタンク取り付けて!
なんて画期的で斬新な発想なんだ!

357 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 14:11:34.80 ID:ZnYavPar0.net

>>356
そこまで洋上風力の発電量高いの?

207 :名無しさん@涙目です。(秋田県) [BR]:2024/05/23(木) 00:58:39.54 ID:G8tM0Zrq0.net

>>205
作った電力買取る契約に基づいて洋上風力他作ってんのに一方的に辞めたら損害賠償請求されてその負担は当然電気代となって俺らが負担するんだが。
オマケに作った電力捨てる事になるんで

231 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/05/23(木) 02:05:38.12 ID:mZlUbqKu0.net

>>73
それパネルじゃなくバッテリーの問題じゃね?

428 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/05/25(土) 08:55:03.89 ID:tUltyapE0.net

>>427
メガソーラーなんて100%中国製だしな

381 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 19:45:17.17 ID:4uCjRZXP0.net

今んとこ太陽光はいいこと何もないな