観光益を打ち消すほどデジタル赤字が拡大……日本人がアマゾンやようつべ、大谷翔平などに夢中なせいで [902666507]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 01:28:45.21 ID:TbEHD8qK0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/odenmen2.gif
https://www.sanyonews.jp/article/1557122
日本の国際収支で、IT関連の支出に伴う「デジタル赤字」が急増している。ビジネスや娯楽の分野で、米国の巨大企業が市場を席巻しているためだ。日本がデジタル化を進めるほど、富が流出する構造になっている。赤字の拡大は円安の要因となり、輸入品の価格上昇につながる。経済全体に悪影響を及ぼす懸念もある。以下略

8 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 01:42:52.61 ID:91pJhWx30.net

SlackとかNotionとかマジぼったくりだもんな

116 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 12:09:46.35 ID:tiIhGneg0.net

>>20
お前が見てるだけだからそうなるんだろ
気付いてんならやれよ
猫の首に鈴をつければいいって言うだけのネズミかよ
GMが、フォードが、テスラになったのか?違うだろ

58 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 06:10:53.43 ID:s0Hiz+970.net

>>10
ソフトウェアをコケにしてきた様には思えない
チャレンジする人の土俵がアメリカと違いすぎる所が原因ではないだろうか。
あっちはバグまみれでもとりあえずリリースしてくるけど、日本はかなり品質管理するから

18 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 02:18:01.39 ID:WP0H4sUR0.net

皮肉だよね
政府もやっと重い腰をあげてITに力をいれだしてるが
それが逆に日本の国力を弱めることになってるのがね

137 :名無しさん@涙目です。:2024/05/26(日) 12:12:51.30 ID:2U5Biysc0.net

いや、以前はよく海外のソフトを購入してたけど
円安で価格が1.5倍ぐらいまで高騰したからもう買わなくなったよ
つまり円安は貿易赤字の削減と内需の活性化に役立ってる

135 :名無しさん@涙目です。:2024/05/26(日) 01:38:30.39 ID:1+IYG4fZ0.net

>>126
ユーチューバー本人は外貨稼いでいるぞ
ユーチューバーのファンは海外に富を移転しているけど

113 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 12:03:26.30 ID:6bkXN3fE0.net

政府の失策やろ
老害がITをよく理解せず力を入れてこなかったツケ
腹切って詫びろ

76 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/05/25(土) 07:18:53.49 ID:gkjHraUD0.net

>>75「#マネが掃除ってネチケットなのー?」「#マネして掃除ってエアあやや」「#マネが地下室で書いてる」「#マネがネタをして子供」「#マネが年下ってビール持ってニオウよな?」「#だって掃除して聞こえないんでしょー?」「#マネが掃除してかけ算?」「#マネしてビール持って腹筋運動ねー?」「#マネしてダイエットさんて喧嘩売ってんのー?」10「#マネして寝てたでしょー?」「#マネが掃除って聞こえる訳ねー?」「#マネして新聞配達じゃない」「#マネして一人エッチじゃネタじゃないよー」151「#マネが新聞配達でこのへんねー?」「#マネが掃除ってこーやって言えばー?」「#マネがサザン達って掃除をやったー?」「#マネが聞こえなくてタプタプー」「#マネしてサザンってお母さん達だよねー?」「#マネしてー子供達なんでしょー?」「#マネしてー書き込んでないってー?」「#マネがいつもどーりじゃ身体障害者のマネかーっ?」「#マネして子分ねー?」10「#マネがアッキーって あっ?」「#マネがビール持って喧嘩売ってるー?」「#マネして耐えててアニーだってー」「#マネしてビール持ってーボコボコだろ?」

93 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 09:21:46.36 ID:K2pQbai80.net

SESは2年契約内に派遣先が雇用する形しか認めないように法で縛ったほうがいい。
後、派遣会社は多すぎるから減らした方が良い。

16 ::2024/05/25(土) 02:16:13.88 ID:L24mIjoJ0.net

>>10
これに尽きる

142 :名無しさん@涙目です。:2024/05/26(日) 12:32:22.02 ID:fSKQZcrh0.net

モザイク有りとかセルフ経済制裁だろ
早くやめろよ

35 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 04:00:06.90 ID:IA3A9mrN0.net

メディアが、一太郎とか使ってるのを、叩いてバカにしてたよな
ああいうことだよ

34 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 03:55:45.30 ID:BHxAKmDk0.net

和製クラウド使って爆発してもええんやで?
それが侍魂ってもんだ

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 05:49:31.15 ID:sD9a6D3z0.net

ってかアメリカ以外で黒字の国なんて有るのか?

42 :ちょんまげ👴:2024/05/25(土) 04:54:59.96 ID:If8A/ymP0.net

アメリカなんて半導体はリーマンから25倍成長してるし

143 :名無しさん@涙目です。:2024/05/26(日) 12:35:57.72 ID:uoG618oh0.net

遅ればせながらトロンの世界標準化を目指すしかないな

147 ::2024/05/26(日) 19:50:39.74 ID:ZHlFBzI70.net

だからなんでアメリカだけこんな強いんだよ
おかしいだろ

121 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 12:16:31.21 ID:sxp43SML0.net

データセンターも日本にあるのにドルでの支払いきついです

78 :名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]:2024/05/25(土) 07:35:19.95 ID:ev2xVIXf0.net

>>25
日本人の妬みに潰されるんだよな

126 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]:2024/05/25(土) 16:00:56.07 ID:I6QY+m5f0.net

ユーチューバー禁止にすればいんじゃね
ニコニコでやらせばどうだろう

117 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 12:10:16.08 ID:wpNe/ibu0.net

https://youtu.be/SG3MQcBaFbw?si=evttVncBqJtqEchO

日本もこのぐらいの教育してくれ
お隣に置いて行かれる

60 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 06:17:45.02 ID:tbIZj1/D0.net

>>1
大谷1ミリも関係ないサカ豚さんw

104 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 09:25:28.25 ID:lGaJuUBh0.net

>>99
その手のものが謳い文句通りに機能した試しはない
金を回す役には立ってるかもだが

64 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 06:42:26.98 ID:QKZjdf/O0.net

コイツらアメリカにも銭落とさないからな
ホントネット企業は寄生虫じみてる

57 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 06:07:51.98 ID:s0Hiz+970.net

>>20
トヨタは別にEVバカにしてないぞ
EVが主流になって来たらシフトする機動力はあると思う
日産も三菱もバカになんてしてないし。
あとホンダ…w

88 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 09:01:16.94 ID:vj3Xs7kG0.net

>>84
アレは粉飾して膨らました資産効果で身の丈に合わない企業を買収しようとしてたんだからただの犯罪者だよ
そんな元囚人ふぜいが日本のデジタルコンテンツ界最後の砦の三木谷を腐してるのが本当に許せない

101 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 09:24:27.39 ID:ITsU0sG50.net

じゃあ国を上げてなんか開発しろよアメリカ様の顔色を伺いつつなw

7 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 01:41:00.93 ID:6LkO5EkY0.net

アメリカが最強すぎる

89 :名無しさん@涙日です。:2024/05/25(土) 09:03:10.10 ID:59dOnaye0.net

2ちゃんねるは純国産。
はい論破

67 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/25(土) 07:06:30.21 ID:MDKAdHGS0.net

そんなものより食糧の赤字を何とかしよう  観光客が食った分、輸入で損する