日本人「政治?知らない」 有名人に投票 政策は見ず [194767121]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 18:20:53.27 ID:CocMOo/J0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「やらなアカン!」高齢化進む村、選挙に立候補した移住者の女性 全国に広がる選挙のない街
https://news.yahoo.co.jp/articles/29ef760239345c77278e6d54919ec089dcdd9f17

83 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/05/24(金) 01:45:37.43 ID:M2fuxPe+0.net

今の為政者は失政しても
腹を切る必要もないし
フェードアウトして逃げ切ればokだしな

68 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 22:42:53.28 ID:IifWIJXT0.net

投票率が低いと文句言うのに動機が気に食わなきゃ批判とかそれこそ勝手過ぎるだろ

41 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/05/23(木) 19:42:37.54 ID:XU3IeOQl0.net

アメリカの論文曰く、日本人は政治に全く関心がないおかげで陰謀論にもハマらなかったと言われてる
コロナ禍の反ワク運動を気にも止めずに国民の殆どがワクチン接種したし、統一教会がどうのと噂されても自民党に投票した
アメリカは逆にバカ含めて政治に関心持ちすぎて、行き過ぎたポリコレとマガ陰謀論者が家族内ですら対立して半ば内戦模様になってる

57 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 21:00:13.25 ID:UetnmOYn0.net

>>45
自分の事バカとか言うなよもうちょっと自信持って

21 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KH]:2024/05/23(木) 18:47:21.16 ID:X8nRjoL90.net

公に政治について語ることがタブーとされるような社会がもうおかしい

79 :山下 警備員[Lv.34](庭) [ニダ]:2024/05/24(金) 00:41:49.00 ID:axzQaXUR0.net

東京の選挙が途上国に1番近い

9 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 18:28:37.66 ID:Jaj6O7kw0.net

そういう意味では、俺も所属政党を見て自動的に切ってるな

34 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/05/23(木) 19:29:34.45 ID:myYdjz9d0.net

>>33
いや
今の無関心状態が政治家にとっては都合いい

20 :名無しさん@涙目です。(光) [JP]:2024/05/23(木) 18:44:26.99 ID:oNzCG1dV0.net

日本の有権者の半数は政治音痴だから〜

98 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 07:14:33.96 ID:Mq/9NvN00.net

有名人は悪い事しないだろうと言う日本人らしい選択

2 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 18:22:19.54 ID:luygTkB/0.net

J・S・ミル「国家の価値は結局、それを構成する個人個人のそれである」
ダニエル・ウェブスター「人民の政府は、…人民に適応するようにつくられる」
トーマス・カーライル「国民は、自分達と同程度の政府しか持てない」

4 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 18:23:47.21 ID:3xxr2OF90.net

乙武が当選しないで良かった

91 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 06:28:45.68 ID:rhiBgFn80.net

>>82
なぜか
民進党が国庫返納するべき30億を他の党の議員にばら撒いたのは有耶無耶にされてるよな

国政政党が政党助成金を他の党の議員に寄附して返納を逃げるとか脱税と同じだろ

111 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [VN]:2024/05/25(土) 06:51:20.41 ID:ioSc6bkl0.net

>>3
国会議員が地元に還元するのはダメだけどな

43 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/23(木) 19:49:36.63 ID:qFLsOfws0.net

>>38
と言うか
戦後ほぼ最下位から2位にまでごぼう抜きしたのをまだ理解してないのか?

首都すら焼け野原
工場と言う工場は破壊された状態から140ヵ国以上を抜いて2位まで順位上げた恩恵を受けたのがパヨクや在日韓国人で受けられて無かったのが朝日新聞もやってた北朝鮮帰還事業で帰った朝鮮人

61 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 21:32:07.84 ID:W2FQkJZj0.net

金正恩同志や文鮮明様のいうとおりに生きればよいのです

49 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 20:14:45.55 ID:K/xbxtrU0.net

比例だけで良さそうな国

92 ::2024/05/24(金) 06:37:38.04 ID:GKUvv05p0.net

>>3
うちの地域の共産党議員がほぼ全ての議案に反対してて草生えたわ

71 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 22:48:12.59 ID:Sa7P3zl00.net

日本人特有の暗い性格は何とかならないのかな。
自分は悪くない。悪いのは政治家だ。
政治家はバカだ。自分は賢い。
ウンザリする。

76 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/24(金) 00:31:34.69 ID:SgexXJTC0.net

自民党の愚民育成政策が効きまくってるな
だから当選してから政治勉強するとか不倫と税金豪遊のアホを当選させたりすんだよ

52 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 20:31:17.12 ID:VALKpv+50.net

ウンコの中からウンコを選ぶのが日本の選挙やし

74 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/05/23(木) 23:04:21.58 ID:nrGIlXhS0.net

>>3
国家国民のことを考えるべき国会議員が
ひたすら地元に利益誘導するのも
おかしいんだよ

人口が少ないクソみたいな田舎に
あまりにも無駄に立派すぎる道路とか
それ国益に反していないか?と

44 :名無しさん@涙目です。(みょ) [BR]:2024/05/23(木) 19:51:55.97 ID:ZI0aubht0.net

無名すぎると在職中に借金返すために仕事もそこそこに金集めに熱中することになる

107 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 12:33:29.84 ID:ebarWGAe0.net

>>93
達見だなw

42 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/23(木) 19:42:54.74 ID:qFLsOfws0.net

>>23
むしろ野党が率先して「比例は新人だけ」にして政界の新陳代謝を進めるべきでは?

老害とまでは言わないがベテランの党首が参院比例なんて国政政党まであるだろ
国政政党として政党助成金受けるなら
小選挙区の2/3に候補を立てるのを義務化し党首は衆院小選挙区当選者からしか選出出来ない
とか縛りを入れるべきだろ

95 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 06:45:22.51 ID:EnHe9GKI0.net

都知事選なんて有名人しか
入れないバカの見本だろ

97 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 07:00:11.21 ID:rhiBgFn80.net

>>95
まあ
実積ある有名人じゃ無いと都知事は難しいな
ド素人が知名度だけで担ぎ出されたのが鳥越俊太郎だろ
一番経験少ない猪瀬でも
2001年、小泉内閣の行革断行評議会(行政改革担当大臣の諮問機関)に名を連ねる。2002年、道路関係四公団民営化推進委員会委員に就任した。2007年、地方分権改革推進委員会委員に就任した。
程度の経験はある

81 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/05/24(金) 01:00:29.95 ID:C2vc/KiK0.net

これで民主主義国と言われてもなぁ
幕府を復活させた方がマシだわ

70 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 22:47:23.67 ID:xODrcWev0.net

芸能スポーツ関係の強さはホントに嫌だわ

58 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 21:07:12.98 ID:clLET6Pn0.net

投票行くだけマシだわ
投票行かんやつは500円の過料取れ