お前らも老人だし特約多いし自動車保険年60000円位だろ? [194767121]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 21:14:24.47 ID:XX8jeSg30●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
大手損保4社、今年度も自動車保険料の値上げへ 事故増加や人件費上昇で収益性が悪化
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdcc7f7013798327bedbe44e8547ca07768b4037

43 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 22:30:52.55 ID:EOV/J+XZ0.net

車の後ろに「任意保険未加入」のステッカー貼ると煽り運転無くなるよ

11 :山下:2024/05/20(月) 21:19:55.75 ID:4nZVEveT0.net

車両保険なしで4万くらいかな

9 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 21:18:20.66 ID:tLjjf+k10.net

車両込5万くらい
ずーっとゴールドで保険使ったことない

24 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 21:40:36.47 ID:6YqQ1EBQ0.net

>>5
乗せるな
いつか人巻き込んで何千万食らうぞ

88 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/05/21(火) 11:26:04.03 ID:vEja+6Tf0.net

>>1
複数台持ちだが大体どれも3~4万円くらい
等級は上限に達してる

91 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/05/22(水) 04:40:31.48 ID:RvkmpRQg0.net

車両保険削ろうか悩んでる

57 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 23:45:10.48 ID:IvfgHEhT0.net

>>49
70スープラか

35 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 22:07:52.01 ID:Y9Q7OIXO0.net

俺運転うまいし

63 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 00:17:56.99 ID:gKjUh21d0.net

30過ぎても親に保険料払わせてるクズが多い

21 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 21:35:48.30 ID:F35D60/z0.net

普通車2台で10万弱
使ったことないから免責あげて抑えてる

7 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 21:17:44.36 ID:+Lk9IV7U0.net

車両込みで5万です

56 : 警備員[Lv.15](福岡県) [US]:2024/05/20(月) 23:27:08.44 ID:gH4xEkh80.net

某大手損保の関連会社勤務で社割があるから入ってるけど去年駐車場で盛大に当て逃げされて車両保険使ったから月8000円ぐらい払ってる(´・ω・`)
レンタカー1日5000円、車両新価特約、車両保険一般、弁護士特約付き
今年駐車中も録画できるドラレコ買ったわ

76 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 04:56:20.41 ID:o1MuFAJC0.net

雪でスリップしてデリネーターにぶつける自損事故した時、保険には連絡したんだけど110番するのを失念してて、後で警察に通報したから危うく当て逃げになりそうになった。
現場で事情聴取した時に、保険会社は?と詰問されたので「JA共済です」と答えたら「JAじゃ仕方ないか~」と、何か納得してもらった。
なんか知らんがありがとうJA共済。

97 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 17:36:03.42 ID:ywXcR8cf0.net

安全運転してるから自賠責だけで問題ない

64 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 00:40:27.48 ID:GOcdUUHg0.net

>>5
人殺す前に車取り上げろ

77 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 04:59:43.20 ID:7+Mgh0YX0.net

車両入れて13000円SBIな
18年落ちの軽だから車両10万

59 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 00:07:58.60 ID:gKjUh21d0.net

>>39
楽天はやめとけ

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 21:17:21.52 ID:xLawdpog0.net

車両保険抜くと2万くらい

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 21:17:21.52 ID:xLawdpog0.net

車両保険抜くと2万くらい

80 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 05:22:37.93 ID:/TDEFakD0.net

>>17
もらい事故でも100対0なんてほとんど無いから
車対車の車両くらい入る

82 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 05:25:21.75 ID:WxFvy91+0.net

自動車保険入って40年
一度も使ったことない
やめようかなw

18 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 21:29:43.66 ID:X5TzDG0A0.net

たっか

50 : 警備員[Lv.5][新芽](庭) [JP]:2024/05/20(月) 23:07:57.41 ID:RZQi/q1d0.net

原付込、車両保険なしで5万強

34 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 22:06:37.75 ID:nvREfAgF0.net

11年入って新車290万円の車両保険35万円
こんなもんか

36 :(ジパング)(福岡県):2024/05/20(月) 22:08:02.08 ID:nRyZIsjs0.net

>>12
二十代?等級低いの?

20 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 21:34:01.13 ID:LWKfRDqL0.net

2万もしねえよ
大人の自動車保険

40 ::2024/05/20(月) 22:14:43.95 ID:GkupKOmn0.net

>>5
そろそろ更新を断られるレベルかな?

79 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 05:18:10.15 ID:K1s6qJzF0.net

2台で12くらいかなぁ
一つは軽で、もう一つは新価特約500着き

でも受注停止してるようなレアな車に
新価特約って意味あるんか?
プレ値着いた中古に新価特約は適用されるん?

83 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 05:27:32.46 ID:6UD4/FGO0.net

すべては ちょうせんのために

脱糞党 サドルシコリアン党 ねえわ朝鮮組 みずぽ党

もうオツム25でもわかるよなw

41 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 22:16:04.59 ID:nvREfAgF0.net

>>37
ごめん
書き方悪かった
ja共済で保険料月4710円
車両保険は含まれてる