教員の「残業代」、基本給の10%以上に引き上げ提言 [156193805]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 21:33:11.65 ID:uTHWs68K0●.net ?PLT(16500)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/1:
※書き込むにはどんぐりLv.1以上が必要です。

公立学校教員の処遇改善を検討してきた文部科学省の中央教育審議会特別部会は13日、残業代の代わりに一律支給されている「教職調整額」について、基本給の4%から10%以上に引き上げることを提言した。今後、中教審答申や教員給与特別措置法(給特法)の改正を経て実現すれば、半世紀ぶりの引き上げとなる。

貞広斎子・特別部会長(千葉大教授)から提言を受け取った盛山文科相は「教師を取り巻く環境の改善は最重要課題の一つ。文科省を挙げて必要な施策の実現に向けて全力で取り組みたい」と述べた。

特別部会は昨年6月から、教員の処遇改善などについて議論を重ね、先月19日には提言の素案をまとめていた。議論の中では、時間外勤務手当(残業代)を支給すべきだとの意見もあったが、1971年制定の給特法で定められた教職調整額を10%以上に引き上げることで決着した。

提言には、教員の業務の複雑・多様化や、なり手不足が深刻な状況を背景に、若手教員への支援体制を充実させることも盛り込まれた。

校長ら管理職を補佐する主幹教諭の下に中堅向けの新たなポストを新設し、若手教員をサポートさせるほか、若手の精神疾患などによる休職率も高いことから、新卒1年目は学級担任を持たせないことを推奨した。小学校の「教科担任制」を現行の5、6年から3、4年に広げ、学級担任の持ちコマ数を減らすことも求めた。

これらの取り組みを進めることで、残業時間を将来的には月20時間程度に減らすことを目標に掲げた。働き方改革を確実に進めるため、各教育委員会には取り組み状況の公表を求め、多忙な学校現場のイメージを 払拭ふっしょく するには「働き方やワーク・ライフ・バランスが尊重される環境を整える必要がある」と強調した。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20240513-OYT1T50200/


VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/1: EXT was configured

69 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 07:21:26.50 ID:Wf5ZpaeE0.net

そのうち学芸大入学希望者いなくなるわ

85 ::2024/05/16(木) 11:24:15.07 ID:FFPflD5w0.net

>>6
先生たちは子どもが夏休みとかでも働いてるぞ

73 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 07:41:29.45 ID:4O8gN0Tg0.net

民間より三倍くらいてすね、残業代

14 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 21:41:33.62 ID:03VipEz70.net

>>12
部活

75 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 08:49:25.17 ID:xreKO1FY0.net

いや部活とかやめて残業無くせば良いじゃん

51 : 警備員[Lv.4(前11)][新苗](庭) [CA]:2024/05/13(月) 22:53:44.36 ID:tlSrJAM+0.net

今まで随分安かったんだな

59 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 00:52:25.63 ID:JkepKd3F0.net

部活は別に専門家とか呼ぶべきだよなぁ

18 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 21:46:34.26 ID:cKWtZSRZ0.net

アホか。残業してもしなくても10%給料上げるって何。教員が皆長時間働いてる訳じゃない。やる気のある教員を潰すような政策は無意味。

24 ::2024/05/13(月) 21:53:41.66 ID:Xb17KUff0.net

>>17
マジか
そりゃあ教師やりたくないわな

29 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 22:03:14.59 ID:WSe1uiYo0.net

>>26
今は面倒になったよ

78 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 09:28:58.11 ID:EJHGta9V0.net

財務省は「予算増額いう前に、部活やめて地域運営にかえろ。話はそこから」って言ってんだよな。
スポーツ利権ズブズブのマスコミは朝日も産経も完全スルーしてるが

79 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 09:58:29.33 ID:+u0p7G5l0.net

残業中の光熱費は天引きしてください

52 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.4][新初](庭) [FR]:2024/05/13(月) 22:56:23.68 ID:/HIHFCgO0.net

普通に残業代と持ち帰り禁止
部活の顧問手当も出せよ
アニメーターと並ぶやりがい搾取業やろ

37 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.8][初](ジパング) [US]:2024/05/13(月) 22:21:22.08 ID:cMZyq72P0.net

残業の時間で払え、端折るなよ

11 ::2024/05/13(月) 21:39:51.76 ID:/5MXGy2y0.net

こんな改革じゃなくてもっと作業効率化の改革させろよ
先生達の仕事の仕方おかしい
教材あるのにオリジナル問題集とか作って時間がないとか
パソコンがあるのに手書きコピーとか
既存の道具を30%も使いこなせてなくて時間がないとか言ってる奴多い
しかもその方法を共有して広めようとする

81 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 17:51:33.59 ID:M0NmFaIT0.net

働き方改革の成果つくるために残業することになるな。

76 ::2024/05/14(火) 09:07:28.50 ID:Zr0H1s9q0.net

ホント教育者は馬鹿だな
喜ぶのはベテランだけ
新人なんて薄給で
10%上がっても月2万だぜ

それよりも時間が大切なの事が
解らないのがブラック

43 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.4][新初](北海道) [US]:2024/05/13(月) 22:28:17.49 ID:Z3EvTj/10.net

>>35
お前みたいなバカ親の相手があるからな

28 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 22:02:43.43 ID:pXIBSLCZ0.net

頭がイカれた連中が提言なんかしてんじゃねえ
教師の問題は低賃金ではなく(むしろ高給の部類)
作業量だろうが

金さえあげれば過労死ラインの作業させても問題ないというイカレ思想家は死ぬべき

給料をふやすんじゃなく作業量を減らせボケが

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 21:36:10.13 ID:d1dxnyPa0.net

夏休み、春休み、冬休みあって、 30代で冬のボーナス100万超えるのに、まだ金が欲しいと?

2 :名無:2024/05/13(月) 21:34:15.66 ID:hKgL14Ct0.net

残業させるなよ
金払えば死ぬまで残業させる気なのか

54 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 23:17:50.68 ID:EZXM5+7V0.net

少子化対策で最も重要なのは教育現場の待遇改善だわな
産めや増やせやいうてもバカばかり量産しても意味ない

62 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 03:10:16.10 ID:/WhRN6UD0.net

無しで良いだろ
無能に税金使うなや

60 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 01:01:08.05 ID:FBYljnU20.net

25%じゃねえのかよ

71 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 07:23:17.60 ID:/GCvkVzE0.net

中高に関しては部活全廃すれば4%のままでも余裕になる
ただそれやると日本のスポーツは部活に依存しすぎてるから軒並み壊滅するだろうが

46 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.21(前24)][苗](ジパング) [ヌコ]:2024/05/13(月) 22:33:04.47 ID:EZXM5+7V0.net

ん?超過時間手当てって25%じゃないの?

40 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.1][新初](庭) [ニダ]:2024/05/13(月) 22:27:32.54 ID:L+ANrHV+0.net

どんぐり

53 :名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.29][苗](茸) [IN]:2024/05/13(月) 23:06:49.05 ID:VI+i/4Kc0.net

問題なのは部活の顧問をやってようがやっていまいが給料は一緒
男ってだけで運動経験がなくとも運動部の顧問にさせられる
(体育以外の)女教師は顧問にならない、もしくは実際は活動してない文化部

25 ::2024/05/13(月) 21:55:28.61 ID:kFxC1oxJ0.net

え?
残業時間に応じて支払ってるんじゃなくて残業代が固定だったの?
割合上げても時間も増えたら意味ないじゃん

12 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 21:40:21.97 ID:uTHWs68K0.net ?PLT(15500)

https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
学校の先生って夏休み、春休み、冬休みって何してるの?