【朗報】クソダサい車の保管場所標章シールを廃止へ 路駐が減ったため [323057825]

1 : :2024/05/18(土) 09:57:25.77 ID:aGjdaJ9d0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
自家用車の保管場所を示すために車の後部ガラスなどに貼り付ける円形のシール「保管場所標章」が廃止される。
路上駐車の摘発が減るなどしているため。一方で、保管場所を届け出て、警察から「車庫証明書」の交付を受ける制度は継続する。

 17日の参院本会議で、改正車庫法が可決・成立したことによる措置。公布後、1年以内に施行される。

 標章は1991年に制度化された。当時、路上を車庫の代わりに使う「青空駐車」が問題となっていた。
警察に保管場所があることを届け出て、車に標章を貼ることで、警察側が「車庫」がある車か判別するために導入された。

 その後、車のナンバーから保管場所を照会できるシステムが警察で構築されたうえに、路上駐車の摘発も減っており、今回の廃止に至った。車庫証明書の交付を受ける制度は残る。

 警察庁によると、標章の交付には1枚500円ほどの手数料がかかり、車の所有者と、事務をする警察側ともに負担になっていた。2023年は全国で計約877万枚交付された。

車の保管場所標章を廃止へ 後部ガラスのシール 「車庫証明」は継続
https://mainichi.jp/articles/20240517/k00/00m/040/372000c
https://i.imgur.com/G9cookI.jpeg

107 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 13:42:30.98 ID:d3vXczth0.net

そもそも普通車も車庫証明いらない地域に住んでる

107 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 13:42:30.98 ID:d3vXczth0.net

そもそも普通車も車庫証明いらない地域に住んでる

86 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 12:12:44.73 ID:31lhy4iM0.net

軽は必須にしろよ

129 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 16:11:28.07 ID:9qYo+ylV0.net

>>116
運転席右上にはれよ、右ハンドルなら
左ハンドルはしらん

120 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 14:51:52.86 ID:Jl0+j7K90.net

>>111
逆に新車だと貼られる

145 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 23:20:26.54 ID:BVZl2XbT0.net

そういやこれいつから貼ってないんだろ2台前の車はすでに貼ってなかった気がする

143 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 20:36:16.37 ID:R28XWbYQ0.net

まじかよ
田園調布警察署のシールだったのに

69 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:34:57.09 ID:cxUGzLOs0.net

引越時の車庫証明で最寄りの警察署がくれるけど、今までに一度も貼ったことない
いつも車検証のポケットに入れて封印してある

25 :!:2024/05/18(土) 10:07:47.04 ID:iJvb6YZ10.net

1度も貼ったことないや、車の中に車検証と一緒に入れてある
あと排出ガス規制のシールもすぐ剥がしているというか、納車時ディーラーに剥がして貰っている

151 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 14:17:12.21 ID:gUYEoDdj0.net

>>130
2023年7月3日から変わったんやで
「運転者席側上部で、車両中心から可能な限り遠い位置」
だとさ

43 :  :2024/05/18(土) 10:36:17.96 ID:73UI5KG/0.net

昔は保管場所確認で家まで警官来たよな。

58 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:58:16.63 ID:bpdaR4xb0.net

>>55
滝沢村なんてカオスやっただろうな

14 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:03:01.46 ID:NipQ1wF/0.net

煙草に見えた

136 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 18:09:12.07 ID:0Ec48PM70.net

軽自動車の車庫証明不要の地域で道路を車庫にしてるカスを一掃しろよ

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:01:44.79 ID:zeIjo3uK0.net

>>7
だからそれを廃止するって話だろがメクラ

48 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:40:05.07 ID:wNQW5Qh/0.net

路駐多いんだけど

66 :テスト:2024/05/18(土) 11:21:51.58 ID:6Eh6/g590.net

>>16
うちも付き合いのあるディーラーはコレだな
もうあんまり意味のないものと化してて廃止と

3 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 09:58:34.97 ID:aER54WMU0.net

貼らなくても罰則はないって聞いたから貼ってない

52 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:45:44.03 ID:VfP49SaX0.net

>>51
去年買ったけど確認来たよ
まぁサボるやつもいるかも知れんけど

89 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 12:21:36.56 ID:9Dydew2I0.net

車検のシールすら剥がしてるが

64 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:15:27.49 ID:HTAadB410.net

>>2
記録をとろう

42 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:36:10.45 ID:JsLDOXR90.net

>>20
それ本当に警察か?

33 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:18:55.12 ID:ekHiT11L0.net

そもそも、貼ってなかったけどな。
デザインダサすぎだったし。

15 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:03:26.64 ID:kqmxxVPd0.net

新車で買ったときにシールは貰ったけど貼らなくてもいいって言われたから貼ってないわ

85 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 12:11:11.44 ID:dqS7eXcn0.net

>>82
それはおまえが軽自動車のってるからだ

26 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:08:09.22 ID:8LbM4p/a0.net

シール代ケチるんだろ金は盗るんだから
あんなのでチェックするわけ無いだろ

38 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:28:17.03 ID:mDqnAmbK0.net

ダセェから剥がして車検証入れに貼ってある

54 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:47:45.17 ID:Wot4fJPQ0.net

>>47
8年目で剥がれたから結構持つわ

68 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:30:25.11 ID:B8ABGVaj0.net

>>61
自分のも他人のも気にしたことない

31 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 10:13:05.05 ID:oPMJc6KA0.net

カッコ悪いからって剥がすと臭いんだアレ