ファミリーマート、大阪万博のパビリオンを公開、すごい [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:40:51.85 ID:la86e6x90.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1590850.html

33 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:02:30.39 ID:xESJL2hp0.net

移動販売車を無人にしただけか

22 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:50:27.99 ID:6GtHKmOA0.net

災害地をこれで回ればいいんじゃね
ちゃんとスターリンクでも使ってモバイル決済を使えるようにしとくんだぞ

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:44:38.75 ID:xpL66wPc0.net

やっつけ仕事ですね

62 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/05/14(火) 17:49:26.21 ID:GGP4jFDe0.net

維新「勝ったな」
ネトウヨ「ああ」

82 : 警備員[Lv.57][苗](奈良県) [VN]:2024/05/14(火) 19:57:01.57 ID:jAtUuJp40.net

移動販売車…

20 ::2024/05/14(火) 15:49:35.86 ID:Tqe46MAf0.net

ここまでくると箱型の利点ってなくねーか
ハイエースからパラソルと商品出して露店でよくね

87 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 21:29:38.21 ID:zIL4N6IS0.net

>>9
あの頃夢見た未来はやってきたのだろうか?

61 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]:2024/05/14(火) 17:43:35.41 ID:eVHH0ZkW0.net

昔の中国の大規模建設ラッシュのニュースでこういう見た目の移動式事務所みたな

43 ::2024/05/14(火) 16:48:44.48 ID:7XplK8Um0.net

家の田舎もよく軽トラで売りに来る

63 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2024/05/14(火) 17:53:19.86 ID:4qmrXZLx0.net

ファミマ、大阪万博工事現場に無人トレーラー店舗

何で、工事現場の無人トレーラーをパビリオンって嘘を書くの?

72 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]:2024/05/14(火) 18:13:43.67 ID:8LZ8mXeA0.net

>>68
トレーラーには操舵装置が無いからな

59 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [GB]:2024/05/14(火) 17:35:27.71 ID:zub4En640.net

メタンガス爆発のスリルを売りにしたら

64 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ヌコ]:2024/05/14(火) 17:53:30.92 ID:5TQif/X40.net

いや高品質のサービス期待するなら既存のそこらのファミマ入ればいいだけじゃね?

15 :山下:2024/05/14(火) 15:47:58.15 ID:5aaE4UUh0.net

バスの運行が廃止になった、うちの田舎に来てください。

77 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ]:2024/05/14(火) 19:11:39.22 ID:3GSkzBUC0.net

万博のパビリオンって結局モノを売るだけか

31 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:00:53.20 ID:du8fAiTi0.net

>>20
牽引してそのまま置いてけるやん
無人販売だし

18 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:48:43.45 ID:VUoUmbJT0.net

モバイルファミマ

52 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 17:09:43.78 ID:4hgHLd6o0.net

>>9
なにこれ?でかいオカリナ

44 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:49:53.12 ID:P26NRiPN0.net

お前らいつからそんな嫌儲的な思想になったんや?

76 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/05/14(火) 18:56:49.53 ID:Bn7/s07T0.net

ファーミマファミマでアルバイトー

40 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:15:36.94 ID:1jPfpOBK0.net

納品と陳列だれがやる?

48 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:57:11.94 ID:TyqGBZ+80.net

被災地?

38 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:11:51.44 ID:LVqnUGU/0.net

上海万博の時はもっとしっかりした店舗だったぞ
大混雑の上、おにぎりの味はまずかったが

47 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:53:41.52 ID:OCJYfos00.net

クソジミンしね

17 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:48:28.19 ID:waAml06l0.net

東京五輪も酷かったけどまたあの路線でやんのか?

51 ::2024/05/14(火) 17:02:54.59 ID:l8E9nmKP0.net

めちゃくちゃすげーやん!
コンビニが来る時代か

36 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:08:34.10 ID:7zAIfo1g0.net

中に人入れるスペースあるのすげーな

89 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 21:58:33.42 ID:82Ys4CNB0.net

>>85
EXPO’70で定着したからね

29 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 15:56:21.43 ID:eC6DIstF0.net

家まで来てくれよ

85 : 警備員[Lv.26][苗](やわらか銀行) [US]:2024/05/14(火) 20:16:51.62 ID:5zKeWaJ80.net

パビリオンって万博でしか使わない表現なのにすっかり定着してるってすごくね