GWの新幹線利用者、去年に比べわずかな増加にとどまる… コロナ後の回復力欠ける [271912485]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 18:07:04.73 ID:vrQH+HiM0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
大型連休の期間中に新幹線や特急列車を利用した人は、1186万人余りで去年と比べて102%となり、わずかに増加しました。
JR各社は、先月26日から6日までの11日間の、新幹線と特急列車の利用状況をまとめました。
それによりますと、JRグループ全体の新幹線と特急列車の利用者数はあわせて1186万人余りで去年の同じ時期と比べて102%とわずかに増え、新型コロナの感染拡大前の2018年と比べると95%まで回復したということです。
各新幹線の利用者数は去年と比べて北海道新幹線が101%、東北新幹線が102%、上越新幹線が105%、3月に金沢・敦賀間が延伸開業した北陸新幹線のJR東日本の区間が108%、JR西日本の区間が114%、東海道新幹線が102%、山陽新幹線が97%、九州新幹線が104%西九州新幹線が100%となりました。
また、在来線の特急列車では、常磐線、伯備線、日豊本線などで去年より利用が増えていて、JRは、日並びの影響などで近場の観光地で過ごした人が多かったのではないかとしています。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20240507/1000104401.html

41 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/05/07(火) 18:57:30.80 ID:eeBZzjE/0.net

ホテルがないし高いんだよ

83 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/05/07(火) 20:14:39.84 ID:ZmnAKNTs0.net

去年の時点でコロナ自粛殆ど終わってたでしょ

25 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/07(火) 18:36:58.30 ID:HM3Zzgoa0.net

4連休やん

43 : 警備員[Lv.7][苗](ジパング) [ヌコ]:2024/05/07(火) 19:00:09.93 ID:tRN8lk/50.net

>>18
みどりの窓口減らして本当に嫌なら乗るなされたら
本当に不買する奴は出てくるよ。バスとかに逃げるのは確実
客をなめきった態度で商売できるわけねーもん

86 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 20:35:16.44 ID:A6Seywz30.net

>>49
かがやき限定だもんな

17 :名無しさん@涙目です。(光) [ヌコ]:2024/05/07(火) 18:28:37.61 ID:xnKWI0X70.net

俺「テレビのニュースとかで、わざわざ外国人観光客だの連休労働者ども映して、コロナ回復のちょっととか、んならわざわざだすな。コロナでカネねーとか客がこないとかだした企業どもが、こいつら俺には自己責任書いておきながら、そういうてめえらしかも企業で税金あたえたりといい身分だな。こいつらクズ労働者どもも俺より休みあたえられて、2ちゃんねるでは休みが気にくわないとかいいながらちゃっかりもらって殺す、働かない労働者どもが威張って給料ドロボーだ。こいつらめがけてうるせー母親が役立たずとかいって、税金優遇されてる母親めがけて俺が現実で母親殴る蹴るしたわ当たり前だろ。もはや労働者どもとダイハツの不正のバカ企業にまで税金あたえてるとかほんとふざけてやがる殺す」

80 :名無しさん@涙目です。(三重県) [US]:2024/05/07(火) 20:03:50.34 ID:wgZuDx1b0.net

物価高で新幹線に乗るどころじゃないんだろ

46 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/07(火) 19:02:17.44 ID:nKWK5i0R0.net

去年上越新幹線のグランクラス乗ったら1両におれ一人しかいなくて笑ったけど今年のグランクラスはほぼ満席だったぞ

12 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/07(火) 18:21:05.07 ID:0SN8gxL/0.net

>>1
やっぱり精神疾患?

45 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/05/07(火) 19:00:17.89 ID:yKisFVR/0.net

GW直前に新幹線に乗ったが
ゴホンゴホン咳してる奴がいて嫌な気持ちになった

23 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]:2024/05/07(火) 18:36:28.55 ID:40wRX1o80.net

旅行行けない
ラーメン食えない
オレンジジュース飲めない
かわいそうな日本人

20 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/05/07(火) 18:33:03.28 ID:mrdSqAHW0.net

>>18
接客態度だけは慇懃だけど、実際のサービスは国鉄みたいになってきたな。

29 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/07(火) 18:39:41.97 ID:EuQNWiNf0.net

新幹線に乗るカネがないw

51 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/07(火) 19:05:37.32 ID:pQwlboAp0.net

自民の経済制裁が効いてる

72 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/07(火) 19:48:45.58 ID:6pLKont20.net

今や新幹線は外国人のための高級ツールだからしゃーない

24 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/05/07(火) 18:36:55.23 ID:bVUtyKD20.net

ガラガラとかいう設定はどこいったんだ??
増えてるんだが?

Be:271912485

42 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/07(火) 18:58:10.46 ID:w1EsvtDA0.net

まぁのぞみが全席指定だったからな。
予定も立てられない知恵遅れように全席自由席ののぞみもどきでも走らせてみたらどうだ?
ひかりをちょっと削ってのぞみって名前にすれば埋まるでしょ。
但し時間の確約は一切無し、ってことで。

7 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ヌコ]:2024/05/07(火) 18:16:40.72 ID:T6vMFqod0.net

全席指定にしてたろ

81 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]:2024/05/07(火) 20:08:44.64 ID:vBn0prbF0.net

自民党のおかげだろ

あと静岡がリニア邪魔したせい。ほんとならリニア出来てても、、まだ早いか

105 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 02:57:38.85 ID:31IAKVEL0.net

新幹線ですらこれだからリニヤなんか絶対赤字になるよね

39 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/07(火) 18:51:58.64 ID:i49mZTJI0.net

リニアをつくるほどのニーズがない

62 : 警備員[Lv.37][苗](茸) [US]:2024/05/07(火) 19:22:14.12 ID:4KWEhkQa0.net

EXポイントってのがあるのか240円分溜まってたわ、しょぼ(´・ω・`)

26 :名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]:2024/05/07(火) 18:37:43.12 ID:JDcN9Ffo0.net

どこ行っても混み過ぎ
だったらGW過ぎて普通の週末に行く事にした

56 : 警備員[Lv.37][苗](茸) [US]:2024/05/07(火) 19:16:37.76 ID:4KWEhkQa0.net

そういや、JR東はポイントあるが、JR東海にはそんなものはないんかな。

3 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 18:09:46.80 ID:KkAJt7Kk0.net

最近は変なやつが多いから鉄道らを避ける傾向にあるのかも、ワシントンの地下鉄も商店街もガラガラというし。

49 : 警備員[Lv.37][苗](茸) [US]:2024/05/07(火) 19:04:46.22 ID:4KWEhkQa0.net

>>46
上越新幹線のグランクラスって付属の飲食無しなんだよな。
グリーンと3000円の価格差を納得させられるのか?(´・ω・`)

31 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2024/05/07(火) 18:42:10.10 ID:+KHxMum50.net

>>29
それな

48 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/07(火) 19:03:54.35 ID:k6+Y7hhr0.net

実質賃金23ヶ月連続下落の成果は伊達じゃない

70 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/05/07(火) 19:33:31.98 ID:cIkaFpHT0.net

物価が上がったからだろ
ホテルや飲食は高くなったし

6 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/07(火) 18:15:31.29 ID:5xlboFed0.net

五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!