現代アイオニック5が全焼。 [896590257]

1 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/06(月) 18:39:43.68 ID:uoErO9910●.net ?PLT(21003)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
「車から突然出火」 走行中のアイオニック5が全焼
2024.05.06 14:58 中央日報

5日午後9時48分ごろ、江華郡河岾面(カンファグン・ハジョムミョン)交差点付近を走行していた「アイオニック5」で火災が発生した。

仁川(インチョン)の道路を走行していた電気自動車で火災が発生し、車両が全焼した。

仁川消防本部によると、5日午後9時48分ごろ、江華郡河岾面(カンファグン・ハジョムミョン)交差点付近の道路で現代(ヒョンデ)車「アイオニック5」に火災が発生したという通報があった。

この火災で車は全焼し、付近にあった検問所の車両の遮断機も焼けて破損した。運転者は車から降りて人命被害はなかったが、火災で5600万ウォン(約630万円)相当の財産被害が発生した。

https://s.japanese.joins.com/JArticle/318285

65 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 19:27:11.39 ID:xff0e+a40.net

これは日帝が悪い

9 : 警備員[Lv.10][新苗](茸) [ニダ]:2024/05/06(月) 18:42:34.67 ID:5q8SoPvW0.net

リチウムイオンバッテリーは
扱いが難しい

中韓が扱えるようなものじゃないからな

168 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:31:57.80 ID:zIYX5sp30.net

これの何処がニュースなんだよ
「コーラを飲んだらゲップが出ました」くらいの
ごく日常的な風景だろが

149 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:43:04.00 ID:WuDw73bO0.net

どこの建物だ?と思ったら韓国車か
いつも燃えてんな

74 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 19:44:22.12 ID:U7HXeUaI0.net

>>60
近所で見かけるけど 細い路地を急加速で毎朝駆け抜けてく
馬鹿しか乗ってないんだろうな

44 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 18:59:46.27 ID:VQ54mVAb0.net

>>42
あるよ。
親父が昔乗ってた。

159 ::2024/05/06(月) 22:15:42.14 ID:MpwdMGWJ0.net

EVは一度火がつくとよく燃えるらしいから怖いよな

127 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/06(月) 20:56:01.19 ID:3OywvfLI0.net

自然発火はEVアンチの捏造とか言ってたEV厨どーすんの?

55 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 19:15:53.26 ID:q9EveRh+0.net

<丶`∀´>怖いか?

121 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:35:52.73 ID:PGZwV4Kw0.net

>>11
安物買いの銭失いなヒュンダイをもってしてこの高価格ってことは
BEVの普及してる未来はないよね。

89 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 19:51:44.01 ID:IoBzmN4w0.net

日本の自動車評論家はアイオニックベタ褒めしてた筈だが

190 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 09:14:02.97 ID:JXu4snTq0.net

>>187
ドイツかどこかでやった衝突実験で横っ腹からフレーム折れるくらい突っ込まれても発火しなかったな

160 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:15:56.75 ID:me/3AgB60.net

凄いじゃん!
今回は脱出出来たんだね

5 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/05/06(月) 18:41:33.08 ID:rlxaK53F0.net

車も火病

92 ::2024/05/06(月) 20:00:08.06 ID:5q8SoPvW0.net

>>89
>>91

海外でひょーろんかも
性接待漬けなんだろな

137 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/06(月) 21:18:38.50 ID:v1A0sO5M0.net

>>95
紙エポキシやパラフィン紙の絶縁は確かにあるけど、たぶんそうでなくて本当に厚紙なんだろうなぁ
サプライヤーが持ってきたモジュールをくっ付けてるだけで原理原則が分かってる人間が設計してる訳じゃないと

197 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 13:05:37.10 ID:QHbKSewN0.net

売れてないのもわかる

16 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/06(月) 18:45:32.20 ID:Fad4Ee9S0.net

割と重大な欠陥なのにリコールの話聞かないな

109 ::2024/05/06(月) 20:21:10.15 ID:5q8SoPvW0.net

>>106
とにかくあいつら
充電制御が杜撰すぎるから

必ず発火する

互換バッテリーとかネットで
買える時代だけど絶対に買うな

安全回路を全部省いて安く売ってるのが
互換バッテリー

57 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 19:16:52.49 ID:hsMAwbmi0.net

>カンファグン・ハジョムミョン

キモすぎ

19 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [GI]:2024/05/06(月) 18:48:33.49 ID:nvKedsG80.net

>>13
そんな隣人がいる時点で重過失だよ

42 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 18:58:56.71 ID:iqVMAo5J0.net

>>22
アメ車になかった?

205 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 18:23:06.41 ID:IuNoaWSz0.net

>>87
このスレはトヨタに情報工作されているニダーとやりたいのか
セコいな

146 ::2024/05/06(月) 21:38:23.70 ID:0UEqJYe60.net

>>46
燃えたら周りも巻き添え食らう
そのくらい急激に燃え広がる
火の勢いが速くドアが開けられず焼け死ぬ事例も多い
しかも水では消えない
https://youtu.be/r6K8bmMHfYQ
https://youtu.be/_45YDnDP1RI

132 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/05/06(月) 21:03:03.90 ID:Kwa2BTij0.net

LGのバッテリがヤバいからな

167 :山下は自宅:2024/05/06(月) 23:06:55.34 ID:plHvf/uY0.net

チョッパリの部品が原因ニダ

170 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:13:53.87 ID:y5Xz9aMc0.net

デザインはすごく良い

3 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/06(月) 18:40:44.83 ID:kbNXd/qK0.net

【Money1】 中国「輸送中のBYD車が炎上」運搬中に自然発火。 [5/6] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1714967120/

134 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/06(月) 21:15:41.19 ID:v1A0sO5M0.net

>>131
リチウム電池じゃないんでw

64 :山下:2024/05/06(月) 19:26:05.88 ID:AHfhZ2DR0.net

>>48
そんな朝鮮人タレントと同じ名前付けるマツダが悪い