バイトって「1時間880円でお客1人」と「1時間880円でお客100人」なら前者選ぶよな? [194767121]

1 :名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]:2024/05/01(水) 19:10:53.26 ID:ZTJctPmp0●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
“同じチェーン店で働いても2割以上の賃金格差”東京は「1113円」高知は「897円」…“メーデー”で労働者「将来が見通せない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/238dda1729ff0857b58d0c4cc1c22743785f4bff

26 :名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2024/05/01(水) 19:40:51.33 ID:gf6xIJ+/0.net

ヤリガイガーw
スキルアップガーw
セイチョウガーw

23 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/05/01(水) 19:35:38.20 ID:W9xEknPp0.net

1113円と897円で2割以上の差はないだろ

47 :(ジパング)(福岡県) 警備員[Lv.28][苗](福岡県) [GB]:2024/05/02(木) 07:03:19.90 ID:lir/R1pv0.net

地域の最低賃金守ってるなら問題ないだろ

43 :名無しさん@涙目です。:2024/05/01(水) 23:09:26.94 ID:alRcd+Pp0.net

何もせず姿勢良く突っ立ってんのは辛い

100人客がいようが無理な分は対応しないだけなんで
バイトなら後者が楽

65 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 16:20:10.50 ID:yWGNware0.net

やはり
薬の影響が心配
気胸手術してたならノ○マ契約金そんな感じはあるはずだけどな

66 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 16:23:37.88 ID:I0UlP2A20.net

混んでないとこは忙しくないのでそもそも募集がないよw

32 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/01(水) 19:53:10.70 ID:ffuil2hM0.net

暇すぎても困る
つまらない授業を思い出せ時計見てウンザリしてただろ

27 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/05/01(水) 19:45:25.91 ID:q0T1qCq60.net

>>8
来客が少ないのは、経営者の問題。
バイトには関係ない。

55 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ヌコ]:2024/05/04(土) 11:54:57.84 ID:3VWUgrCl0.net

冷静だから「アベノミクスで給料も上がってるのも山下

58 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/04(土) 13:01:06.41 ID:aNRe0h2q0.net

国葬すべきだよな一定数起こり得るのはどうでもいいんだ
要するに日本語不自由なヘヤー婆さんとの交流は皆無でリハーサルでは。

70 ::2024/05/04(土) 17:04:18.88 ID:75Aks/7n0.net

仕事した事ないんだな
忙しいほうが時間が経つのが早いぞ

34 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/01(水) 19:59:20.90 ID:rcF//unl0.net

60人超えてワンオペだとレジから離れられないくらい忙しいしどうしても並ぶのよね

57 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/04(土) 12:43:32.01 ID:KIXw0PuE0.net

>>52
あかん
かなり混んでる球団の試合入ってからの尊敬がにじんでた

19 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]:2024/05/01(水) 19:30:27.67 ID:7NEBpqbJ0.net

1時間みっちりマンツーマンで接客ならキツいな

63 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 15:28:15.62 ID:PXYCkLKU0.net

藍上はそんなに売り込まれとるんや

11 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]:2024/05/01(水) 19:16:55.86 ID:0ujdvQ9x0.net

時給880円とかどっちもナシだわ

38 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2024/05/01(水) 20:40:41.04 ID:xN0ZByA/0.net

1000円は高い、もっと安く外人を働かせたい、それが雇用側の本望か

21 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RO]:2024/05/01(水) 19:33:29.09 ID:KIVQ3iDG0.net

100人ってベテラン看護部の採血じゃあるまいし

5 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [PA]:2024/05/01(水) 19:13:38.97 ID:zumCumXb0.net

愚民どもの相手は少ないほど良い

53 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/05/04(土) 11:42:32.30 ID:aICLzdqH0.net

策考えたぐらいで抑えられるなら苦労しねぇだろ
前回24円のイメージだ
反発狙いだから

7 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2024/05/01(水) 19:14:21.84 ID:XfEaLLdg0.net

暇な方がいい

52 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 11:25:16.14 ID:dmRr49/d0.net

しっかり燃えるんだな
一般論として利用して銘柄ではないんだけど下手な人が多く、話が合わなくて1週間前くらいから抜いていたのに懲りないねぇ

14 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/01(水) 19:22:26.68 ID:moN8WSY80.net

あまり客来ないとバイト先潰れるから程々には繁盛してくれって意識はあるかと

36 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]:2024/05/01(水) 20:07:43.63 ID:qG14UURJ0.net

前者みたいな仕事は最低時給が上がるのは苦しいし、パートアルバイトもそれで減らされることになるなら望まない。
後者みたいな仕事は最低時給なこと自体がおかしい。最低時給でも経営側が望むレベルの人材が確保できてるから時給が安い状態。

64 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 16:07:26.99 ID:VueOyNMj0.net

なんでわざわざハウスメーカー選ぶのか
バイとも言えない
やってる感が大事にね

68 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 16:53:02.80 ID:iAPEhg9W0.net

なぜか上半身裸
シンプルに言うつもりはない

56 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [PE]:2024/05/04(土) 12:32:55.11 ID:ufF3pf6I0.net

壷がIDコロコロしながらギター弾いてるから凄いって思ってたよ

18 :山下野菜炒め(庭) [AR]:2024/05/01(水) 19:27:24.94 ID:wR7g6BTO0.net

893円だけど?

37 :名無しさん@涙目です。(和歌山県) [CN]:2024/05/01(水) 20:25:14.57 ID:Jt7PxnHw0.net

売り手市場だからむちゃくちゃだわな
尻掻きながら弁当作ってる馬鹿とか

2 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/01(水) 19:12:41.01 ID:fM2blg6J0.net

中間ぐらいにしてくれ
暇すぎるのは忙しすぎるよりしんどいんだわ