乃木坂が大エース達が抜けても墜落しない理由

1 :君の名は:2024/03/20(水) 18:41:03.16 ID:NG/bZbA4M.net
誰にも分からない

71 :君の名は(庭) (ワッチョイW 81c2-YpOp):2024/03/22(金) 11:54:16.65 ID:0kgUkmmd0.net

>>9
それは乃木坂じゃない
アイドル全部が飽きられてる

26 :君の名は:2024/03/20(水) 20:28:13.66 ID:DtvcaMKXM.net

墜落と堕落

5 :君の名は:2024/03/20(水) 18:49:07.97 ID:c8iHeq/D0.net

そもそもそんなに売れてないからね
例えばSnowManやSixTONESなんかと比べると桁違いに売れてない
低位安定してるだけ

46 :君の名は:2024/03/21(木) 03:31:22.65 ID:LxJRTzk80.net

乃木ヲタて「今の時代は音楽はYoutubeやサブスクで聴かれている」という現実を絶対に認めないよね
乃木坂は接触CD売上で見せかけの人気を演出してるだけで実はまったく人気ないという事実を認めたくないから

99 :君の名は:2024/04/05(金) 21:32:35.12 ID:jCq4Q3kB0.net

水を飲め

38 :君の名は:2024/03/20(水) 22:48:13.49 ID:555jy7/S0.net

コンテンツが豊富だからな
良くも悪くも全部追いきれないくらいに

58 :君の名は:2024/03/21(木) 07:43:59.65 ID://Jr67gG0.net

ドジャースのダイエースのイッペーが

84 :君の名は:2024/03/23(土) 15:28:07.82 ID:ajc2FCQla.net

扱いひどかったか?

93 :君の名は:2024/03/24(日) 06:52:13.65 ID:dVfE1qeD0.net

>>86
それは違うな

36 ::2024/03/20(水) 22:45:17.86 .net

箱の力があるだけ
大エースなんていないから卒業後通用しない

13 :君の名は:2024/03/20(水) 18:59:40.46 ID:GOk08jCjr.net

ブランドの強みあるよね

70 :君の名は(みょ:東京都) (ワッチョイ 992d-0rOl):2024/03/22(金) 11:51:36.87 ID:WDEVdO2H0.net

墜落はしていない着陸を視野に滑空中。

80 :君の名は:2024/03/23(土) 09:40:20.48 ID:4CJ5PJRH0.net

>>78
貴様のようなハロプロ信者も乃木ヲタと五十歩百歩
情弱でない者が支持するアイドルはビートルズと百恵ちゃんとSMAPしかいない
ビートルズとSMAPは解散後も現役時代と変わらぬ人気を維持している
百恵ちゃんも引退後も現役時代と変わらぬ人気を維持している
ビートルズや百恵ちゃんやSMAPと比べたら乃木坂もハロプロも目くそ鼻くそを嗤うの類

27 :君の名は:2024/03/20(水) 20:30:34.34 ID:fmq3j20B0.net

確かに下がってきてるのかもしれないけど その下がり幅が少ないとは思う
AKBにしても知名度もあり長年活躍してきた柏木由紀さんがぴあアリーナで美月が東京ドームで卒コンだしなぁ

77 :君の名は(ジパング:神奈川県) (ワッチョイ 4100-mKO7):2024/03/23(土) 00:36:04.37 ID:AIMiu6rA0.net

>>1
他アイドルがしょぼいから
アイドルオタじゃ乃木坂しか選択肢無いんだろ

39 :君の名は(福岡県) (ワッチョイW 4149-Zzr0):2024/03/20(水) 22:51:37.23 ID:wWT3PBwx0.net

AKBヲタと言ってる事が全く同じだなw

75 :君の名は(ジパング) (ワッチョイW a909-Gi8G):2024/03/23(土) 00:12:15.07 ID:eX2PC+Sd0.net

4期が大当たりだったからな

14 :君の名は:2024/03/20(水) 19:01:11.59 ID:MPULOuLLd.net

>>9
それは君がハロプロしか見てないから
視野が狭いだけ

3 :君の名は:2024/03/20(水) 18:44:14.24 ID:i3WamCMl0.net

台頭してくるグループがいないから

4 :君の名は:2024/03/20(水) 18:49:01.93 ID:q0DESzPXM.net

5期の逸材揃いが救い

78 :君の名は:2024/03/23(土) 08:50:54.70 ID:4P6euID00.net

>>76
ただ乃木坂しか知らないだけじゃんw

乃木坂しか知らないのに乃木坂が1番だと思い込んでる情弱で流行り物にしか飛びつかないバカしかいないのが乃木坂ヲタ

57 :君の名は:2024/03/21(木) 07:30:13.13 ID:tPt64aYy0.net

乃木は男関係だらしないから嫌いだわ

22 :君の名は:2024/03/20(水) 20:01:09.92 ID:Ca4nwyJf0.net

>>21
櫻坂が終わって自暴自棄かな?

51 :君の名は:2024/03/21(木) 05:17:02.70 ID:37cAU6BC0.net

大エースじゃなかったから
30部売ってるだけのメンバーでしかないからでしょう

91 :君の名は:2024/03/23(土) 22:36:26.09 ID:c+Us5Bls0.net

「政治家に帰れる

55 :君の名は(岡山県) (ワッチョイW 8bad-1DLx):2024/03/21(木) 07:20:23.54 ID:f/YNszl10.net

生駒ちゃんのオーディション受ける子に向けた手紙が無意識にグループのDNAに刻まれてるから

7 :君の名は:2024/03/20(水) 18:50:30.67 ID:Y+e8JWlY0.net

ちゃんと戦略的に新人売り出すからそこは乃木坂が長生きしてる理由の一つではある

25 :君の名は:2024/03/20(水) 20:09:01.39 ID:9GYG5VhJ0.net

そもそも大エースなんて昔から居ない

33 :君の名は:2024/03/20(水) 21:28:54.60 ID:DmgOICem0.net

ちなYouTubやSpotifyみても乃木坂の再生数は日本のグループアイドルの中ではかなり高水準

キラキラポップで享楽的なだけの従来的なアイドルソングじゃなく、きっかけやサヨナラの意味みたいな曲があるのが根本的な人気の強さの源流だと思う

その初っ端 生田絵梨花と君の名は希望で現在の乃木坂の普遍性の価値が出来たんだと思う

102 :君の名は:2024/04/05(金) 22:12:45.43 ID:Xz/0jTUC0.net

俺より含み益がある時点で